• ベストアンサー

一人暮らしの金銭管理

通学に2時間もかかる為に息子を一人暮らしさせることにしました。 学費・家賃・共益費・携帯代は親である私の口座より引き落としをし、その他、教科書等の必要な学費は別に負担します。 電気・ガス・水道・食費は本人に負担させます。 本人の口座を作って本人はカードを持たせ親である私はは通帳を持とうと思います。 そうすれば、電気・ガス・水道料金も分かるし、その他学費も振り込んでやれると思います。 以上の様に考えていますがいかかでしょうか? 現在、一人暮らしをされている学生さん・親御さん、アドバイスをお願いします。

noname#40309
noname#40309

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.4

No.2です。 お礼をありがとうございました。 いえ、全然甘くなんかないですよ^^ No.1の方のお礼コメントを読んで、私と同じ考え方だな~と、共感しました。 家賃、学費は負担するが、好きで大学進学をしたのだから、後は自分でやっていってねと。 遊ぶ為だけの大学生活なんて無意味、とお互い納得しました。 ウチの息子も文系です。 月5万円程度のアルバイトは、十分学業に支障ない範囲みたいですよ。 ウチの場合はたまたま奨学金がありますが、なければ5万円の仕送りは必要だったと思います。 (ウチは母子家庭ですので、本人ががんばってくれただけの事です) また、お米は祖母が送ってくれていて、みんなの助けがあって息子もやっていけているのです。 学業が疎かになるようでは、大学もムダになってしまいますよね。 安定した生活をしつつ、自立も身に着け、大学生活を満喫し、 ほどほど遊び、勉強もがんばってくれたら・・・。 そんな母親の思いがありましたが、書いた回答のやり方でそれがうまくいきましたので、ご参考になれば、と思いました。 仕送りは大変でしょうが、息子さんが苦しい思いをするのであれば、やむをえない事と思います。 アルバイトも、新生活すぐは精神的に難しいかもしれません。 様子をみながら、徐々に自立に向かっていけばいいと思いますよ。 思い出したのですが、バイトが決まるまでは、私もいくばくかの仕送りをしていたと思います。 携帯電話の事ですが、パソコンは設置するご予定はないのですか? パソコンがあれば、結構携帯は使わずとも済むようですよ。 電話代の基本料金はかかりますが、携帯代は6・7千円で済んでいるみたいです。 アルバイトや就職活動の際も、ネットで調べていったみたいですし、ゼミの論文作成にも使っていたようです。 息子さんの新生活、色々とご心配でしょうが、がんばってくださいね^^

noname#40309
質問者

お礼

暖かい、お言葉をかけていただきありがとうございました。 軌道に乗る間は家賃とは別に月々5万円の仕送りをしてやろうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

かつての経験談です。 大学生とのことですが、アルバイト等はできるような学部なのでしょうか? アルバイトができるなら、生活費+教科書代以外は息子さん自身が負担するべきかな、と思います。 特に携帯代・・・。月1.5万はかなり多いですよ。私が学生のときは月7000円でした。それでも多い方でしたよ。今は携帯会社やプランによっては家族間通話無料というものもありますし、それを活用されれば親子間の連絡が取れないという状態にはならないと思います。 あと、銀行口座ですが、今はネットから入出金や残高が確認できるサービスもあるので、息子さんが自分でも入出金を見れるようにしておいたほうがいいと思います。残高しか見れないと、自分が何でどれだけ使ってるのかという意識が生まれないと思うので。 ちなみに私は家賃(共益費)+光熱費通信費(携帯代除く)1.5万+食費3万+予備費1.5万でした。(教科書を一気に購入する春秋などは少し多めにもらってましたが)あとはアルバイトで月4~5万、長期の休みには10万くらい稼いでました。(文系ですが大学の授業は一切サボってません) 生活費をあまりギリギリにしてアルバイトに精を出されすぎても困るので、多少余分に振り込むのは良いとは思いますが、携帯代や遊びのお金は自分で稼ぐようにさせたほうがいいと思いますよ^^節約を考えるようになるので。 アルバイトが殆どできないような学部だったら参考にはならないと思いますが^^;

noname#40309
質問者

お礼

文系なんでアルバイトは出来ます。 そうなんです。アルバイトに精を出されても困ります。 確かに携帯代は多いです。光熱費・携帯代・食費で5万を考えています。 現在。携帯代は私の口座引き落としですが息子の口座引き落としに変更します。 光熱費・携帯代を節約して食費その他にまわし、足らずはアルバイトで稼いでもらいます。 ありがとうございます。

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

息子さんは、大学生ですか? ウチは息子が通学に2時間かかる大学に入った時、一人暮らしにさせました。 親である私が負担しているのは、学費と家賃、頼まれた時にお米を送る事、のみです。(共益費はありません) 仕送りもお小遣いもあげていません。 学費は私の手元に納付書が送られてきて、それで払っています。 ので、本人は学費負担の実感は沸いていないかも知れません。 しかし、光熱費その他諸々は、自分で支払い自分で管理しています。 ネット接続のため電話も引き、その料金と携帯代金も自分で払っています。 育英会の奨学金の入金が5万円、バイト代で5万円くらいが本人の収入です。 奨学金には、なるべく手をつけないように生活しているらしく、少しずつたまっていましたが、 今年に入ってからの就職活動費に、ずいぶん遣ったみたいです。 また貯めて、車の免許費用を作る計画らしい・・・。 それはともかく、ウチの息子の場合は月7万円くらいで、生活できている物と思います。 自炊したり、結構やりくりしているみたい。 普通に友達と飲んだりもしているみたいです。 nastuyuiさんの息子さんの、光熱費や生活費はバイトでまかなう予定でしょうか。 仕送り予定もありますか? いずれにしても、通帳は息子さんに渡してしまった方が良いと思いますが・・・。 一人暮らしは自立の第一歩ですし、生活する事で何にどれだけかかったのか、ある程度は分かった方が良いと思いますよ。 その方がお金の大切さが実感できると思いますし、光熱費をムダに遣ったな・・と本人が分かれば、それなりに調節すると思います。 通帳は、支出入が一目瞭然で、お金の使い方を本人自ら考える目安になると思いますよ。 私の実感ですが、当初はあれこれ心配でしたが、生活面で自立すると、息子がとてもしっかりしてきました。 精神面の自立にもつながるのだなぁ・・と。 あくまでも、ウチの場合を書いてみました。

noname#40309
質問者

お礼

おっしやる通り、通帳は息子に渡しますね。 軌道に乗るまで、光熱費・携帯代・食費で月々5万円だけ半年間は援助してやろうと思います。 甘いでしょうか? アドバイス、ありがとうございました。

回答No.1

息子さんは、専門学校生か大学生でしょうか? かつての一人暮らし経験者談としてとらえてください。 私の場合は、家賃(共益費)と基本的な食費、電気水道ガスという項目 でほぼ消える額をもらっていました。 その額の決定は、最初の2ヶ月で決めました。 内訳としては家賃8万(都心だったので)食費4万、電気等1.5万、プラス予備費(教科書代等のふれ幅分)で15万でした。 季節に応じて電気代等の変動はありましたが、額は変えませんでした。 基本的な生活は、親に頼った形です。 自分でアルバイトなどで稼いだ部分(週2のバイト:5~6万)で 遊興費(飲んだり買ったり)携帯代電話代をまかなっていました。 どのような学校のスタイルかにもよりますが、 電気代と食費は節約するにも限度がありますし、 (節約しすぎて栄養が偏る、とか) 結構、きついかなーと。 最初から決めなくても、数ヶ月様子を見てもいいのではないでしょうか。 その上で、息子さんが負担できる部分と家計との折り合いを付けてはいかがでしょうか。

noname#40309
質問者

お礼

大学生です。 家賃と学費は負担するがその他は自分でしろ! と言うスタンスです。 とは言っても軌道に乗るまでの数ヶ月は、余分に送金してやろうと思っています。 ありがとうございました。 ちなみに、家賃・共益費で7万 携帯代1.5万の8.5万が親の負担額です。 携帯代も息子の口座引き落としにして私が毎月1.5万を振り込み 携帯代を節約すれば他に使えるというのが良いかもしれません。 携帯代1.5万は多いですもんね。 でも、母親が息子と連絡が取れなくなってはいけないと言うことで 携帯代は負担してやりたいと言う気持ちもあります。

関連するQ&A

  • 高校生で一人暮らし

    現在17歳の高校生です。 家の事情で4月くらいから一人暮らしすることになりました。 当たり前ですが一人暮らしは初めてなので不安で堪りません。 家は親の知り合いが引っ越すので住んでいた月々5万のアパートを使わせてもらうことになりました。 家以外では親からの援助はまったく期待できないと思うのでガス・水道・電気など全て自分で負担しなければなりません。 そこで質問なのですが、一人暮らしの場合で節約を大前提として一ヶ月にかかるガス・水道・電気の合計はいくらほどでしょうか? 大体で構いません。 食事は自炊と外食(コンビニなど)どちらの方がお金かからずに済みますか?よく自炊がいいと聞きますが正直コンビニで一食150~200円の方が食費抑えられるような気がします・・。 その他に一人暮らしで気をつけた方がいいことなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • 既婚者・独身だけど1人暮らしの社会人に質問です。

    既婚者・独身だけど1人暮らしの社会人に質問です。 私は独身で両親と生活してるため携帯代を口座からの引き落としにして、その他の生活費は、一部だけ両親に渡してます。 水道代・電気代・ガス代は口座からの引き落とし、コンビニでの支払い…どちらにしてますか??

  • 来年、大学受験に成功したら一人暮らしを考えています。

    もう、住みたい物件は決まっています。家賃3万円 その他に一般的には費用(食費や水道代やガス代や電気代など)がどのくらいかかるでしょうか?奨学金をひと月に5万円借りて、バイトもする予定です。学費以外は、自分でどうにかしようとも考えています。 一人暮らしをしている皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの方へ(生活費について)

    こんにちは。ずいぶん前にも一人暮らしについて質問させていただいたものです。 大学進学を機に一人暮らしをはじめたいと思っているのですが どうも生活費の目安が分かりません。 電気代・ガス代・水道代・携帯電話代・通信費・食費・家賃などなど… 皆さんは月々どの位のお金を費やしておられますか? 沢山の方の意見を聞きたいです。 それから何か、とっておきの節約法(笑)みたいのが有ったら是非とも教えていただきたいと思います。 親にはこれから学費だけで迷惑をかけてしまいそうなので 生活費だけでも自分で何とかしたいと思うのです。 それでは、たくさんの方に答えていただけると嬉しいです。お待ちしています!

  • 1人暮らしで必要なお金は?

    こんにちは。一人暮らしをしているのですがみなさんは1人暮らしでいくら必要だと思いますか? 学生なので家賃は親が払ってくれます。 必要になってくるのは ガス代 水道代 電気代 食費 以上の4項目です。 バイトで稼いでいるのですが足りなくなり親に少しずつもらってしまい親に悪いなって思っています・・・。なんとか節約してアルバイトの給料だけでやりくりしたいのですが・・・。

  • 一人暮らしをしている方にお聞きしたい!

    24の男で、来年ぐらいに一人暮らしをしたいと思ってるのですが、ちょっと気になったことがあって、みなさんは食費・光熱費(電気・水道・ガス別)・通信費はどのくらい掛かってますか?

  • 一人暮らしの費用について

    現在一人暮らしを検討中なのです。 一人暮らしをするのは初めてなので、諸費用等どのくらいかかるのかさっぱりわかりません。 毎月の収入:17万円 ・毎月支払うもの 4万円(奨学金・携帯電話・プロバイダ)  交通費は会社の定期で行動範囲内の移動ができるのでほぼなしです。  車は乗りませんので費用はかかりません。 娯楽費:3万円 現在こんな状態なのですが、一人暮らし後もこうだった場合 水道+ガス代+電気代=1万くらいでしょうか? 食費= 2万? 家賃6万7千くらい? 水道、ガス代、電気代、食費というのはどのくらいかかるものでしょうか? 家賃はどのくらいがいいのだろうかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの生活費って、みんなどれくらいなの?

    わたしは学生で、親からの仕送りを約10万くらいもらっています。 関東地方に住んでいるのだけれど、今年から一人暮らしをはじめたため、 普通の相場がわからないんですよ・・。 もちろん、人それぞれなのだろうけど、 自分は、そんなに豪勢につかっているわけではなく、 ごく普通の生活をしているのだけれど、高いような気がします。 それで、家賃は共益費込みで5万。 電気代は4千円くらい。冬は1万を越したりもします。 水道代は2ヶ月で3~4千円。 通信費は5千円くらい。携帯もあわせて、1万くらいします。 問題はガス代。8千円を下回ったことはないのです。 普通にシャワーをあびて、自炊もそんなにしてないし、洗い物も水で。 都市ガスのプロパンで12立方くらい毎月使っています。 これらをあわせたら、10万円ではいっぱいいっぱい。 食費をけずるしかなくなります。 みなさん、学生の一人暮らしって、こんなにかかるの? それとも、もっとうまい節約の仕方があるのかな。

  • マンション、アパートの一人暮らしの光熱費は口座振替できる?

    ガス、水道、電気って口座引き落としってできるんですか? 毎月コンビ二などに払いにいくの面倒なので…

  • 大学生の一人暮らしについて

    春から大学生になり一人暮らしを始めるのですが、親から仕送りの10万から家賃を引いて大体6万8000円くらいだと言われました、その中から、(水道代、電気代、ガス代、携帯料金、インターネット料金、食費)を自分で出せと言われました、これらの出費を引いたとしてどのくらい残ると思いますか?、またどのくらいの生活水準が見込めますか?※福岡県内です。