• 締切済み

納得がいかない賞与減額!?

お世話になってます。夫の会社の給料の事でご相談したいのですが。 夫の会社は家族経営で従業員 社長奥さん 夫他2人の小さい会社です。もうすぐボーナスの時期で 最近社長から言われた事が気になって仕方ないのです 「売上が悪い・・・」私は 夫からいつも内部事情を聞いて その内容は一人の人が、よく失敗をする それによって会社は2倍の経費がかかる、もう一人の人は、夫がすれば2工程で終わるのに、その人がすると3工程になる その人いわくそれが一番適しているのだという、失敗して減額ならまだしも私から言わせてもらえれば 何で他人の失敗分を夫がかぶらなくてはならないのか 社長いわく 残業が減ればボーナスはもっと出せるともいわれたらしく はっきり言って残業なかったら生活なんて成り立ちません 32歳で基本給14万て 高卒の初任給じゃないですか?夫は車の板金です 金属13年です。  

noname#46374
noname#46374

みんなの回答

  • okuebu
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.11

ところでまだボーナスは支給されてないですよね? 支給額を確認してから相談される方がいいと思います。 今の状態ではただの愚痴に聞こえてしまいます。

noname#46374
質問者

お礼

今までのパターンから言って間違いないんですよね・・・至急前に覚悟し解け見たいな・・・でいつも、そー言われる時は必ず減ってる・・・

  • lgs25
  • ベストアンサー率9% (7/75)
回答No.10

>夫は 自分の失敗は隠しません!!・・ただ言える事は夫が一番若くて 他は50代前半で老眼などで・・だからなおさら・・・ 夫が失敗する事って考えられませんそれに、一番若いのに工場長です・・・一応 社長からはそれなりによく言われてます!!なぜやめないのかは、夫のおじが知り合いみたいで・・・  もっと現実を見たほうが・・・。 32歳で工場長なんて別にすごいとは思いません 元自動車ディーラーのメカニックのワタシ、 23歳で工場長代理した   小さな工場なら別に珍しいことではありません 工場長=一番仕事ができると勘違いしてませんか? 資格のないノンべぇなじいさんが一番シゴトができるなんて 事はざらです ダンナを信じる? 信じるのと現実を見るのとは 別なことです  いやならやめればいいだけのこと、 他に行くアテと実力、自信が無いのでは? 残業で生計を立てるなど けしからんと思わないんだろうか? 他人がミスと罵倒してるけど そのミスによって(本当かどうか知らんが)残業にありついてる のでは無いのか?  ところで、2工程が3工程になると経費が2倍になるの? 工場長といいながら工場内の運営できてないジャン!

noname#46374
質問者

お礼

社長から できるのはお前しか居ないから頼むって言われたらしいんですよね・・・だから実際休み返上で講習にいったり資格とったり・・・それはいいんですけど・・・肝心な事言ってなかったんですけど、他の二人はいい年で、老眼なのにめがねかけないで仕事をする、何かにつけて、邪魔だからとか、ならコンタクトデモすればいいわけじゃないですか?普通原因がわかってるなら対処しようと思いません?他に迷惑かかるんですから、いつも聞いてるとその繰り返しみたいで、なんか 馬鹿じゃないかって思うんですよ、同じことの繰り返しで・・・年取ると変に頑固になったりしますでしょ?!逃げるのは簡単、でも冷静になって今のこの現実の世の中を見てすぐに見つかるはずないと思います、家庭があればなおの事 当てもなくやめるほど馬鹿じゃないですから 誰でも会社に対して不満は持ってると思うんですが、ただその二人が考え直すように諭すにはどーしたらいいのか?=賞与減額が納得いかないという事です、言葉足りずすみません。32ですごいとかそーじゃなくて、やる気がない人に任せる事ではないですよねといいたかったんです 工場長といいながら・・・って、自分よりふた周り近くしたから指図される事にものすごく気に入らなさそう・・・いろいろありますよ  ありがとうございました 

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.9

>32歳で基本給14万 ・・・これじゃ、どうにもなりませんよ。 私なら、夫に、 「自分が新聞配達してでも、生活費をかせぐ。 仕事がないならあるところに引っ越してもいい。転職を考えて!」 と、いいます。

noname#46374
質問者

お礼

なんですけど・・・資格があっても ないんですよね・・・地方の田舎は・・有難うございました!!

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.8

まず個人経営の小さな板金屋さんで「ボーナス」が出ることが「ラッキー」と思うべきでしょう。他の方の回答にあるようにボーナスは会社の売り上げが良ければその成果報酬としてもらえるわけでいくら頑張って仕事をしても売り上げが上がらなければ出なくても文句の言えないものですよね。 32歳だと技術職で転職するのにギリギリかもしれませんね。質問者さんが書くような腕のいい職人ならばこの3~4倍を出すところはいくらでもあると思いますよ。実際はそこまで腕がいい板金屋さんがいないので腕のいい職人にはこれくらい払ってでも来てもらいたいというところは多いかも。 残業がある今はまだいいですが、残業すらなくなってしまうほど仕事がなくなる可能性も否定できないので13年という長い勤続期間はありますがその経験を生かしてもっと待遇のいいところに転職すべきでしょう。

noname#46374
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#35478
noname#35478
回答No.7

ここは法律カテなので、法律論でご説明すると… 就業規則で賞与の計算方法などが明確に決まっていれば、それは賃金になりますので、不当に減らすことは出来ませんし、払わないということも出来ません。ただし、就業規則での取り決めが無ければ、それは賃金とは定義が出来ず、労働基準法の範囲外、つまりは会社の恩恵です。 おそらくそれほど小さな会社であれば就業規則は無いと思うのですが、無い場合は、賃金と言う扱いではないため、経営者の勝手に払ったり払わなかったり増額したり減額したりも可能で、それは違法ではありません。 他人の失敗分をかぶるのは、会社では、というか社会では当たり前のことです。売上上げてなんぼでしょう?それは、会社ごと連帯責任なんですよ。業績が悪い…でも本当に優秀な人がいたなら、業績を回復させられるはずです。なぜなら、優秀な人は周りからの評価があるのですから、周りが一緒になって頑張ってくれるもんです。それほどのパワーがある人がいなかったのであれば、連帯責任です。残業をするというのは、オーバーワークでない限りは、時間内に終わらせるスキルがないってことなんですから。 手に職があるのであれば、転職してはいかがでしょうか?賃金に納得がいかないのであれば、ご主人には職業選択の自由がありますから。 でも基本給が低いからと言って残業をしないと生活できないなどとご主人を追い込むようなことはやめてあげて欲しいのです。一生懸命頑張ってくれてるのですから、辞めて失業保険もらってでも、次を探して、とチャンスを与える余裕もないのでしょうか?ご主人の仕事の対価として14万円が不当であるというならチャンスを与えるべきだと思います。 年齢や勤続年数よりも、労働対価なんですよ。ご主人が優秀であればあるほど、毎月屈辱を味わっているはずです。

noname#46374
質問者

お礼

有難うございます!!追い込むなんてとんでもない!! ありがとうございました!!

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

あくまでも私の経験上の話ですが、 「会社の売上が悪いのは、無能なヤツらのせいだ。 すぐミスするし、必要以上に手をかけて時間と労力の無駄遣いする。 そのせいでオレまでとばっちりを受ける。」 なーんて言っている人に仕事のできる人はいませんでしたね。 奥さんには自分の良いことばかりいって他人を見下したりしてますが、 自己認識が甘いだけで、世間では旦那さんの能力=月給14万円が妥当 という場合も良くある話です。わかってないのは本人だけ。 まぁあなたの旦那さんはそういう人間でなく本当に優秀であるのなら とっとと転職すべきですね。 優秀な人材で32歳だったら転職は簡単ですから。 そもそもボーナスは法律で「必ず出さないといけない」と定められてませんから、 会社が旦那さんにどれだけボーナスを払おうが、払うまいが関係なし。 >失敗して減額ならまだしも私から言わせてもらえれば 何で他人の失敗分を夫がかぶらなくてはならないのか 旦那さんがあなたに言わないだけで、 他の従業員が旦那さんの失敗分もかぶっている可能性があるということをお忘れなく。 それにその話が本当かどうかもわからないのですから。

noname#46374
質問者

お礼

夫は 自分の失敗は隠しません!!・・ただ言える事は夫が一番若くて 他は50代前半で老眼などで・・だからなおさら・・・ 夫が失敗する事って考えられませんそれに、一番若いのに工場長です・・・一応 社長からはそれなりによく言われてます!!なぜやめないのかは、夫のおじが知り合いみたいで・・・  あなたは逆に夫の事信じてあげてないんですか?!・・・・だとしたらかわいそうですね ありがとうございました

  • Isamu_S
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.5

賞与以前に月給が問題では? 生活保護支給額に近い金額です。

noname#46374
質問者

お礼

笑っちゃいますよね ありがとうございました

noname#39170
noname#39170
回答No.4

ボーナスがあるだけマシ ボーナスの有無や金額は 保証されてるわけじゃないんで。

noname#46374
質問者

お礼

ありがとうございました

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

賞与とは会社の利益を労働者で分配するものですから、会社として利益がなければボーナスは出なくて当然です。なにもおかしいところはありません。 自分さえよければということですか?他人の失敗ならカバーするべきだと思うんですが。 >32歳で基本給14万て 高卒の初任給じゃないですか? >夫は車の板金です 金属13年です 質問内容とは関わりがないようです。あなたの家の事情には興味がありません。 いやなら別の仕事にでもついてください。

noname#46374
質問者

お礼

あのー・・・自分さえ良ければって・・・たまになら仕方ないかもしれないけど、しょっちゅうですよ・・・逆にあなたは それでも我慢できるのですか?!だとしたら奇麗事ですね・・・奇麗事で生活していけませんよ!! ありがとうございました

noname#46374
質問者

補足

あなたの家の事情に興味がありませんて・・・一言余計じゃないですか?! 逆にこちらもそんな人に答えてほしくないんですけど・・・

noname#95139
noname#95139
回答No.2

例え法律に違反していても小さな会社は違反してなんぼです。 まあ小さな会社に勤める方は裁判なんておこしませんからね。 会社としての売り上げが減っているのなら、ボーナスが減るのはあり得ます。支払えないのですから。 その前に職を変えられたほうがよろしいかと。 いくらなんでも低賃金すぎます。 しかし板金や整備士なんてそんなもんですよね。 小企業の車関係の仕事はほんと給料安いです。 将来を考えて転職されたほうがいいと思います。

noname#46374
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 賞与が出ない

    友人のことでご相談があります。 私の勤めている会社は年に2回ボーナスが出ます。2年働いてる友人は1度としてボーナスを貰えていません。他の社員は多かれ少なかれ必ず全員出ます。社長に抗議すると「お前が嫌いだから。」と言われたそうです。客観的に見ても友人の仕事量は尋常ではなく会社を辞めさせるためのイジメとしか言いようがありません。友人は「限界」と言って今月退職します。残業代もボーナスに上乗せなのでせめて残業代だけでも払って貰える方法はないでしょうか。無料で相談できる機関でも構いません。どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 給料減額について。

    給料減額について。 私はA社社員で、B社で常駐請負として働いています。 A社は小さな会社で、社員は私とあと一人いるだけです。もう一人の社員も別会社で常駐請負として働き、社長も常駐ではありませんが、別会社から仕事を貰っています。 私は基本給17万・派遣手当4万+交通費の中から保険・年金等天引きされ、残業代はつきます。 昨一年ほど前から、不景気になったという理由で、給料(派遣手当)から25000円減額されています。(契約書変更はしていない)社長から交渉されたとき断れなくて仕方なく了承しました。 ただ、B社からA社へ私の分の支払が減ったわけではないことはわかっています。 毎月25000円の減額されるのは不本意だし、厳しいです。 A社へ、減次回給与からの減額取消しといままで減額された分の支払いを求めたいです。このようなことは可能でしょうか・・。 余談ですが、B社→A社の間では、プール金という不正も行われています。

  • 有給休暇取得に応じた賞与の減額について(長文)

    現在関西の中小企業に勤めております。 会社は社員250名、グループ1500名(海外込)程度の規模で、 一族経営です(現状は社長のワンマン経営) 有給を取得するとボーナスが減額されます。 前回支給の時は、2日の有給取得に対し、 0.2ヶ月分ほど減額されていました。 賞与の額は通例では1ヶ月強の支給しかありませんので、 これ以上少なくなるとかなり厳しいです。 会社の賞与の査定には「実労働時間」が用いられている様です(外には非公開) 有給等で実際に働いていない時間があると、マイナス査定となります。 逆にプラス査定は無いと思われます。 社長の考えは「休んでる者と働いている者の賞与が同じなのはおかしい」 ということらしいです。 賞与の支給日、金額等は社長が気分(と言っては失礼ですが)で決めている様なものです。 ※皆勤手当は有給を取得しても支給されています。 労働組合は存在していますが、待遇に注文をつけて社長に睨まれるのを恐れている為、 形だけの組合になってしまっています。 (社長が組合を作った理由は、世間からの体裁を気にしてです。 過去に注文をつけた方が飛ばされたことがあります) 組合に相談したところ、この問題を解決しようとする意思が全く感じられませんでした。 今後は周りの社員の意見を聞きつつ、上司と相談しようと思っています。 (上司は大手で働いていた事があるため、有給の取り扱いについては理解があるようです) 1.上記のようなケースの場合、有給休暇取得による賞与減額は妥当なのでしょうか? 2.妥当ではない場合、会社側に減額をやめさせるにはどの様な手段をとればよいでしょうか? 3.過去に減額された賞与を請求できますか? 長文になりましたが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 賞与を満額払ってもらえません

    賞与を社長の一存で減額されて困っています。 社員が10名ほど、社長が二代目の小さい会社です。 現在勤務している会社に中途採用で応募したした際、担当の部長から 「ボーナスは一か月分だけど、1年目でももらえます。 ここ最近は不景気でもないので、ちゃんと出るから安心して」 と説明を受けました。 他の会社は不況でボーナスの支給が不明だったので、確実にもらえるこの会社に入社を決めました。 ただし、入社書類には賞与についての記載はありませんでした。 そして今週支給日の直前に、社長から 「ボーナスは一律1カ月分支給だけど、君は入社してまだ1年経っていない(9か月)から、寸志になるからね」 と言われました。 驚いて部長に相談したら、部長も減額の事を聞いておらず、社長に 「入社時の約束なので、満額支給してやってください」 と交渉してくれました。 すると社長は 「賞与の金額は、会社が自由に決めて良いため、満額支払う義務はない。 貢献度を考えて、在籍1年未満の者には満額払わない事に決めたし、これから他の社員も一律一か月支給するかかどうかなんてわからない」 と支払いを拒否しました。 部長が 「でも入社時に約束したから払ってやってください」 「今満額払わないとモチベーションが下がるだけで、何もいい事はないですよ」 などと必死に説得したのですが、 「賞与は会社判断で別に支給しなくても勝手なんだ。 それにもう銀行に振り込み手続きもしてしまってるんだ」 と、「もらえるだけありがたいと思え」という姿勢で大声で突っぱねられたそうです。 部長もほとほとあきれてしまいました。 以前から独断で従業員に不利な規則変更をして、大声で怒鳴ったりする問題のある社長でしたが、 まさか賞与を減らされるとは思っていませんでした。 ちなみに過去中途で入った人達は皆一年未満でも満額支給してもらっており、 今年社長が二代目に交代してから、私が初めての中途事例です。 勤務状態は問題ないと思います。 以前も同業種で働いていたので、結構特殊な仕事ですが研修等の必要がなく、 入社翌日から即戦力として一人で働けて売り上げも出しています。損失はありません。 遅刻欠勤もありません。 部長に話し、労働局で和解をあっせんしてもらい、賞与の差額を取り戻そうと思います。 しかし賞与について文書で取り交わしていないので、支払ってもらえるかがとても心配です。 (社長は大事な事項をわざと文書で残さず、要求するとのらくら逃げたりするので、故意でやってるのかもしれません。) この他にも問題が多い社長なので、もうこの会社は辞める事にしましたが、ボーナスを気まぐれで削られたのが悔しくてたまりません。 そもそも在籍1年以上でないと満額支給でないとわかっていたなら、効率が悪いので別の会社に入社していたと思います。 あっせんにも不参加されたら裁判かと思うと憂鬱です。 どなたか詳しい方がいらしたら、アドバイスをいただけますようよろしくお願い致します。

  • 給料減額について

    初めて質問させていただきます。 私は、37歳の独身女性です。 現在勤めている会社に入社して11年目になります。 仕事は、営業事務として9年勤めた後、今はマーケティング部に所属し、自社製品の在庫管理等を主に仕事としております。 本社にて営業事務として1年勤務(売上業務中心の仕事から、他の事務員が辞めた時には仕入業務・倉庫在庫管理を中心の仕事に配置換え)した後、他の営業所への移動・営業事務として5年勤務(3年程は、事務が一人だったため、雑用も全て一人でこなす)しました。 その後、営業所の仕事が増えてきたため事務員を3人に希望したところ、一方的に4人体制にされた挙句、事務が多すぎるから本社へ戻れと辞令を受け、本社での営業事務として3年勤務しました。 そして、いつまでも皆と同じ仕事をしているのはおかしいと、新しい部署を作りそこに移動するように社長から言われ、気がつけばもともとあるマーケティング部の退職者の穴埋めのような移動になっていました。 いつの間にか事務の中では、経理部長(会社役員)の次に勤務年数が長くなりましたが、特に役職があるわけでもなく平社員のままです。 社長のご機嫌伺いが器用にできないため、仕事をどんなに頑張ってみても評価はされず、仕事に追われ残業した際に残業代を請求すると『あんたの仕事は、残業するような大した仕事じゃないだろ』とすごい剣幕で怒り、『言うことが聞けないならやめてもらって結構だ』・・・とも言われたことがあります。 そして、つい2日前に社長室に呼びつけられ、『経営難のため、売上が伸びていないため、上の人間から給料を減額させてもらっている』と、私の能力給から5万減額すると言われました。 手取りが23万弱になります。決して少なくない額だとは思いますが、私にとっては生活に関わる金額になります。社長にとっては大した額ではないのでしょうが・・・ 返事を渋ると『気に入らないなら、会社を辞めて他で働いてもらっても良い』といつものように威圧的な言われ方をされ、結局渋々承諾する羽目になりました。 文書でいただけないのか質問すると、『あくまで“協力”のため、書面にはしない』と言われてしまいました。 正直言って、協力ということよりも脅迫・強要・強制といった言葉が妥当だと思えるほど、人を精神的に追い詰める言い方だと感じてます。 会社が困っているなら、社員として協力できることはしたいとも思いますが、その後、他の事務員に対して減額の話をしている形跡はありません。(私の次に古い子は勤続年数が満8年になります。) 確かに他の事務よりも給料が多いと思いますが、それは勤続年数が長いからであり私個人がどうこうしてきたことではありません。 社員全体に会社の現状を話した上で、後々個々に減額金額を説明する等あるなら素直に納得もできますが、いきなりの社長のやり方に納得できません。私に辞めてもらいたいための嫌がらせにしか感じられません。 年齢的にも転職活動するとなると長期的なものになると思いますし、マンションのローンもあるため直ぐに辞めることは出来ません。ましてや、社長の言いなりで辞めたくもありません。 ただ、このまま泣き寝入りするのは悔しいため何か私に出来ることを教えていただきたく思います。 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 賞与減額証明書についてなんですが、今年の1月15日に、10対0の事故で

    賞与減額証明書についてなんですが、今年の1月15日に、10対0の事故で頚椎捻挫となり先週に治療が終了しました。休業損害は約2ヶ月ほどいただいています。 こちらは家族で小さな会社を経営しております。 今回休業や遅刻早退が重なり、今年の賞与はその分減額するとの事となりました。 そこでボーナスの減額分を保障してくれる賞与減額証明書をもらい記入して送ったのですが、 給料台帳を見て確認しないと認められないと言ってきました。 先日確認してもらったのですが今度は、賞与支給対象期間が納得いかないとの事を言ってきました。 そこは賞与減額証明書を送った時点で分かってたと思うんですが、次々と問題を提示してきます。 賞与減額証明書を訂正したとしてもダメな気がします。 これは諦めるしかないんでしょうか?

  • 賞与の支給について

    始めまして。賞与について質問です。 12月末で現職の企業を退職します。 それを踏まえて質問ですが 今回、賞与の支給日に賞与が振り込まれていなかった。 そこで、社長へ直接なぜ振り込まれていないかと 聞いたところ (1)社長の手違いでボーナスは無いという事を伝えるのを忘れていた。 (2)会社の業績があまりよくないため、ボーナス支給者を選んだ。 (3)退職するから出ないというわけではない。社員と相対的に見て対象者にはならない。 という、事でした。 ボーナスを支給された人は給料の1ヶ月分(通常通り)が支給されています。 給与規定には、業績・勤務状況・勤務成績と言うように書かれており、私は、無遅刻無欠勤をしている。 ボーナス査定期間はすべて在籍。 以上の状態です。 ボーナスを取得することは出来ない物でしょうか? 円満退社をしなくても良いので、ボーナスがほしいです。 アドバイスをお願いします。

  • 昇給や賞与ってでないの?!

    今の会社に正社員(事務)として女性一人で5年働いていますが、手取り12万で昇給がありません。賞与もありません。会社の業績は、そんなに悪くはありません。時々、職人(従業員)には特別手当として10万、20万が出ています。専務(社長の息子)には、従業員の居てない所で臨時ボーナスが手渡されています。8月頃からは、社長と社長の奥さんだけが給与が上がっています。事務員は、昇給や賞与は出ないのでしょうか?会社の考え(社長)次第なのでしょうか?

  • セクハラ、働く事が嫌になる。労働基準監督署とは?

    いつもお世話になってます。 この度、車屋さんに就職したのですが、色々みなさんの意見をお聞かせ下さい。また、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。 まずタイムカードが無い事に驚きました。なので残業代・・出るはずないです(>_<)ボーナスも出ない・・陸運局まで30分もかかるのに、通勤以外の交通費が出ない。保険にひとつも入れてもらえない。休みが週に1度あるけれど、必ず取れない・・。 まだ会社が出来たばかりです!!(オープンして2ヶ月)です・・・ 出来たばっかりだからって思ってたけど、新しい会社ってやっぱりダメなんですかね↓↓ハローワークを通さなかったので、求人票と違うって言ってもダメなんでしょうか(>_<) また、他の会社さん(同業者)からの言葉のセクハラがすごいです。笑ってますが、内心は・・(×_×) 会社の中がややこしく、社長と経理の人と私、3人の車屋なんですけど、もともとの板金屋さんが販売として、車屋をオープンさせたんです。税金対策の為?か、別会社になります。 なので、その板金屋さんの社長からもセクハラを受けてます。うちの社長(車屋の社長)は雇われ社長なので、権力がなく、相談しても意味がありません。 経理の人は、その車屋と板金屋、両方の経理を担当しています。その板金屋の社長の奥様です。 いろいろセクハラで言いたいのですが、奥さんはとても優しい方で、辞める事も言い出せません。どうしてイイのか・・ 入る時、面接の時に、もっともっと確認すれば良かったと後悔してます↓↓保険も、1ヶ月後には入れてあげると言われたので安心してたのですが・・この会社はもう信用できません。 労働基準監督署とは何をしてくれる所なのでしょうか?助けて欲しいです(泣)

  • 賞与が私だけ激減したのですが、納得いきません。

    こんばんは。 4大卒業後に今の会社に就職し、今年で勤続8年目の女性です。 もうすぐ2歳の子供がいて、私が一人で扶養しています。 出産前の基本給は17万円と低く、賞与は夏・冬ともに各27万円程度(基本給×1.6)でした。ちなみに社員の平均賞与額は、基本給×1.5です。 出産し、産休・育児休暇を終えて復帰したのですが、上司から1時間の時短勤務を勧められて、基本給は14万6千円になりました。 今回、冬の賞与の金額が分かったのですが、17万円になっていて唖然としてしまいました。 時短勤務になっても、仕事はきちんと こなしていましたし、私の人事考課の上司評価も良かったそうです。また、会社の業績も昨年よりアップしているため、今回も基本給14万6千円×1.6(23万円程度)の賞与は支給されると思っていたのですが、実際には基本給×1.2倍弱にまで下がっていたのです。 他の社員は、全員 賞与額はアップしています。時短勤務をしている子持ちの女性も皆、基本給×1.5以上で計算されています。 なぜ私だけ、下がっているのか分からず、大変なショックを受けました。一人で子供を育てているので、基本給が減っている上に、賞与も大幅ダウンとなると、かなり生活が厳しいです。 先輩にも相談したのですが、 「ここまで減額されていると、計算ミスの可能性もあるかもしれないけど、うちの会社の規定の賞与支給額の最低ラインが、基本給×1.0で、その額よりは少し上回っているから、上司に かけあったところで賞与額の訂正はしてもらえないと思う。逆に悪い印象を与えて更に次回の賞与額が下がるかもしれないから、言わない方がいいよ。」 と止められました。 ただ、本当に単なる計算間違いなのであれば、訂正をお願いしたい気持ちは大きいです。 一つ思い当たるマイナスポイントは、基本的に残業ができなくなったこと(保育園のお迎えの関係)と、子供の急な発熱などでお休み(有給休暇)をいただくことが、たまにあることです。ただ、仕事には支障が出ないようにしています。 自分で調べているうちに、年度が変わってからの賞与の訂正(追加支給)は出来ない会社が多いという情報を得たので、上司にかけあうなら年内に話したほうがよさそうだけど、話すことで更に評価が下がったり働きづらくなるのが怖いという2つの気持ちで揺れています。 私はどうするべきでしょうか? 第三者さまのご意見やアドバイスなど伺えると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。