• ベストアンサー

髪が傷んでしまっているのですが切るしかないのでしょうか。

tenderfeelの回答

回答No.2

トリートメントで頑張るのなら、美容室で売っているものをオススメします。 中身が違うので効果は確実です。値段は高いですが。 あと美容室でトリートメントしてもらう、というのもアリです。かなり変わりますよ。 ただ、どうしてそんなに傷んだのか原因にもよるんですが 髪の中身がスカスカになってしまった状態では、トリートメントではもうどうにもならないです。 補充しても抜けてしまう繰り返しなので、切って伸びるのを待つ方が速いです。

noname#133105
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 美容院でやってもらうとかなり違いますね。 今度美容院のものも購入してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 切れ毛で髪が伸びません…(21歳女)

    タイトルの通りなのですが…。 とにかくひどい切れ毛です。 長さは肩にやっとつく位で、パーマをかけていましたが現在休止中です。カラーは2ヶ月に1度するかしないかです。 髪の太さや量は至って普通だと思います。 本当に、びっくりするくらいずっと、同じ長さでいるんです。 もともと髪が痛んでいたので、一旦夏に短く切りました。 そこから元の長さまでは割りと普通に伸びたのですが、そこから(今の状態)何ヶ月も髪が伸びた印象がありません。 もちろん、根元は伸びているのがわかります(カラーリングしているところとしていないところの境で) でも、毛先がプチプチどんどん切れていくので、髪の伸びが追いつきません。 個人的には、胸の上くらいまで伸ばしたくて仕方ないのですが…。 髪の痛み対策ということで、 ・カラーリング・パーマは控えめに(パーマが持つほうなので、毛先カットだけでOKのときも) ・以前は週1でホームトリートメントをしていましたが、最近は毎日トリートメント+朝晩洗い流さないトリートメント ・髪を乾かしてから寝る。もちろんドライヤーは髪から一定の距離以上離して使用 などを心がけるようにしています。 トリートメントは、美容院に行ったときは必ずしてもらい、家では椿油、ラサーナのエッセンス(現在使用中)、パンテーン各種、ラックス(現在使用中)などを試してきました。 もう、自分では思いつく限りの対策をしています。 カラーもパーマもして、でもロングの方はたくさんいるのに!なんで私だけ伸びないんでしょうか…。 本当は、休止しているパーマもかけたいのに…我慢していても改善されず、オシャレができないなんて、最近本当に悩んでいます。 なにかお気づきの点やアドバイス等ありましたら、お聞かせ下さい。なんでも結構です。

  • ヘアアイロンで痛んだ髪は?

    女性なら分かって頂けると思うのですが、 私はほぼ毎日ヘアアイロンを使用しています。 その為、毛先が痛んでしまって大変・・・。 髪にカラーも入れているので、相乗効果でとても痛みます。 トリートメントとかしても毛先のパサつき・枝毛は治らなくて・・・。 何か良い方法があったら教えて下さい。 オススメのシャンプーやトリートメントもよければ、教えてほしいです。

  • しっかりすすいでも髪がベタつく・・・

    こんにちは。 シャンプー、コンディショナー、と パンテーンの青いほうを使用して3週間くらいです。 先週までホームレスキューのトリートメントを毎日使用してました。 今週から同じパンテーンのトリートメントに変えました。 最近、ドライヤーで乾かした後に後ろの髪の一部がべたつくんです。 トリートメントは毎日してますが、かなりしっかりとすすいでます。 私の髪は天然パーマで細くて柔らかい髪質です。 しっかりすすいでも髪がべたつくのは 今のシャンプーが合っていないのでしょうか?? 現在、カラーはしておらずセミロングの長さです。 傷んではないですが少しパサつきと広がりが気になります。 お勧めのシャンプーがあれば教えてください。 分かりにくい文章ですみません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 髪がパサパサで困ってます。

    こんにちは。最近、髪の毛がパサパサで困ってます。アイロンを毎日のようにやっているので、そのせいだと思うんですが・・・。 トリートメントも毎日やっているのですが、あまり効果ないんです。 特に、毛先がパッサパッサで・・・。 お勧めのトリートメントやケア方法などを教えてください。(ちなみに私は髪、染めてません) よろしくお願いします。

  • 美容院での痛んだ髪の処理についての伝え方

    皆様、お世話になります。 髪は肩を過ぎたあたりの長さです。 以前私が行っていた美容院で、最近髪が痛んで・・・とこぼしたら、美容師さんが、後ろに立って、髪を取り、おそらくハサミを使ってシャカシャカと、何かしてくれました。 終了後、「マシになっていると思うよ」と伝えてくれました。 確かに、痛んだ毛先はどうにかなっているようでした。 私の背後でされた処理なので、良くは分からないのですが、多分、髪の表面にピンピン出ている毛先を切ってくれたのではないか・・・と思われますが、あくまでこれは私の想像です。 この度、別の美容院に行くのですが、またしても毛先の痛みが気になります。 痛んだ毛先をどうにかしたいのですが、トリートメントをする、とかの選択肢ではなく、この処理を的確に伝えるためにはどう表現したらいいのでしょうか? ちなみに、背後でされたので、本当に毛先だけ切っていたのかどうかは判然としません。 痛んだ毛先(というか、毛全体?)を切らずに、またトリートメントとかに頼らず、ちょっと痛み気味の毛先をどうにかする方法に心あたりがある方も、いらっしゃいましたらその方法をお教え下さい。 我ながら、下手な質問の仕方で申し訳ありません・・・。

  • 毛先が傷んでいる髪に効く、ヘアトリートメントを教えてください

    髪が胸くらいまであるのですが、毛先の方だけパサパサな感じで傷んでます。 毛先の一本一本をよく見ると、真っ直ぐではなく波打っています。 ビューティラボの化粧水を使っていたのですが、あまり効果はありませんでした。 このような髪に効くトリートメントを教えてください<(_ _)>

  • 健康な髪になりたい!!

    切れ毛、枝毛が多くて悩んでいます。 そのせいで、髪はパサパサです・・・。 2ヶ月に一度カットしに美容室へ行き、定期的にトリートメントもしてもらっています。 自宅でも1日おきにトリートメントをしています。 髪を乾かしたり、ドライアーを使う時には「洗い流さないトリートメント」も使用しています。 何か良いトリートメント剤はありませんか? ちなみに私が使用しているトリートメントは「アジエンス」で、洗い流さない方は「パンテーン」です。

  • 髪がパサパサです…

    私は親の遺伝もあって生まれつき髪が太く、たまにほうきみたいな髪をみつけてしまうほど髪が強くて、なかなかしっとりまとまってくれません。 美容室でトリートメントをしても10日ぐらいで元通りになり、週に1度ハホニコのトリートメントをしていますが、2日ぐらいでパサパサになってしまいます…。 特に毛先がパサパサで、朝に寝癖直しやムースをつけても広がってしまいます。 毎日洗い流さないトリートメントも毛先を重点的に欠かさずやっていて、直後はいい感じになるのですが、やはり日中はパサパサになって困っています。 どんなことをしたら髪が毛先までしっとりまとまるんでしょうか? 何か良い方法や商品がありましたら教えてください。 また、つい最近、髪がツヤツヤな友人が「リンスはしないけど椿油を使っている」と言っていて驚きました。 椿油はそんなにいいのでしょうか? 使っている方、知っている方いましたら教えてください!

  • 髪の毛の毛先の痛みについて。

    髪の毛の毛先の痛みについて。 毛先が凄く傷んでます。。白いポツポツがついてたりクシが通らなかったりや枝毛など。 シャンプーはパンテーンを使ってみたんですが効果なしです。 この場合美容院でカットとトリートメント方が早いですよね? 縮毛矯正した髪にデジタールパーマをかけた毛先です。 もう限界です。

  • 髪の洗い方について聞きたいんですが・・・。

    私は髪には気を使っているつもりですが、髪がハネたりして困ってます。 お風呂に入ってまず、よく濡らしてからシャンプーをつけて洗い、 すすいでコンディショナーをつけて洗い、 すすいでトリートメントをつけて洗い流します。 ですが髪がまとまらずけ毛先がはねてしまいます。 モデルさんのようにきれいにする方法ってありますか?