• 締切済み

“Windows Me”は、もう使えないのかナ~?

 数年前に友人から譲り受けた、古いノートPC(富士通BIBLO-NE5/600R)の再利用方法について、皆様のお力をお借りしたく、今回初めて投稿しました。  このPCは通常、娘(6歳)に使わせている程度の利用状況であり「ゲーム」「お絵かきソフト」「アニメなどの映像観賞」などが主で、貧弱なCPU(600MHz)でも十分対応しています。‘OS’は当時のままの“Windows Me”で動いて(働いて?)います。  そこで今回の投稿内容ですが・・・  もう既に6年以上も、内臓HDD(20GB)が稼動している計算で、いつパタリと停止(クラッシュ等々)してもおかしくない年数(ご老体!)です。  そこで、HDDを新たに交換(40GB<購入済み>)して、少しでも使い続けようと意気込んでいました.....!?  取り付け交換作業は、説明書通りに行ったら問題なくできることが確認できました。  ここで、“OS”の問題に直面しました!!  ‘リカバリCD’が付属しているので、新HDDへも問題なくインストールが可能でした。  ご存知の通り、“Me”は既に全てのサポートが打ち切られ(2006.07.12終了)そろそろ一年が経過します。実際まだ、ネットにつなげて確認はしていないのですが、、、 “Me”に対してのアップデート(不具合などの)が不可能ではないか?と、気が付いたのです。  旧HDD内の“Me”は、サポートされていた頃にアップデートを繰り返し導入していましから、上述の新HDDの“Me”よりは、はるかに信頼性が高いハズです。でも問題は、『重たく』なった事です!  アップデートができない現在(未確認ですが...)、この旧HDD内の‘OS(アップデート適用済み)’をそのまま、新HDDへ導入(移動?)できないものでしょうか?  “WinXP”の導入を考えたりもしましたが、メモリもCPUも能力不足ですし、新たに資金を投入するだけの価値を見出せません。  やっと手に入れたHDDの為にも、どなたかご助言を頂ければ、幸いです。

みんなの回答

  • awabusi
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.5

千葉の awabusi です 平成12年の Me が 大活躍していますよ ルーターが間に入って いるし プロバイダー(OCN)の 無料ウィルスチェックもあり ウイルス バスター2006の更新も毎日あり 健在ですよ ただしメンテナンスウィ ザードだけは 毎日実行し 復元ポイントもその都度 作成しています 時折 エラーは出ますが 標準スキャンディスクとデフラグ 前日の ポイントにシステム復元で さくさく動いています 月に1回 完全 スキャンディスクをし またトレンドマイクロのの無料ウィルスオン ラインスキャンも受けています びくともしませんね Me は 手を かければ 名機ですね 末永く お互いに使いましょうね 

回答No.4

>>HDDを新たに交換(40GB<購入済み>)して、少しでも使い続けようと意気込んで お母さんでなかなかここまでやれる方はいないです。頑張ってください。(^^) >>Me”は既に全てのサポートが打ち切られ(2006.07.12終了) そうですね。セキュリティーホールは放置されたままです。WindowsUpdateも今月で終了です。 >>でも問題は、『重たく』なった事です! 旧HDD内を新HDDへ導入(移動?)できないものでしょうか? WindowsUpdateを何回も繰り返してシステム等を更新すると重くなるものです。せっかく新規にクリーンインストールしたんですから、それを使うほうが良いと思います。 下記HPに、WindowsUpdate-Me用のパッチがまとめてありますので利用してはどうですか。WindowsUpdateでは表示されないものも記述されてます。 windows9x - Windows Me http://windows9x.no.land.to/windowsme.shtml また、サポートが打ち切られたMeでも 1.ルータを導入 2.アンチウィルスソフトとアンチスパイウェアを導入   Avast:http://www.iso-g.com/ Spybot&SpywareBlaster:http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html 3.ブラウザやメーラーは、FirefoxやThunderbird等のIEエンジン以外を利用   http://www.mozilla-japan.org/ を行えばネットに繋げても比較的安全です。2,3は全てフリーで出来ますし、性能や信頼性もありますので、使わない手はないと思いますよ。 おまけ。 WindowsMeと快適に暮らす方法 http://www.nextftp.com/me_kaiteki/

KappaGenki
質問者

補足

的確なご指摘には感謝します。 > 下記HPに、WindowsUpdate-Me用のパッチがまとめてありますので利用.... > おまけ。WindowsMeと快適に暮らす方法 この両サイトは、勉強になりますね~ぇ! 使・え・ま・すぅ! 『PCの歴史的な遺産物』“Me”には、どちら様もご苦労されているんですネ! ‘パッチ’は、ファイルをダウンロード(他のPCで)して、そのままその‘Meの新HDD’へ移動させ開けば、OKなのでしょうか? 「新聞記事---「98」「Me」を使えない理由---を読んで質問」 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3147714.html) ....も参考になりました!? 賛否両論ですね。 でも、自分よがり(独自の解釈で)の考え方に固執して、他の意見を受け入れない人(または全くの初心者!)がいるお陰で、ネット上の危険が増大しているのでしょうね。 十分な知識を持っていない人("98"や"Me"を頑固に使い続けている人種は、それ相応の経験者ですが....)は、安易にネットに繋いでもらいたくないです。 色々ネット上を閲覧していると、「ルータの導入」で効果(ウイルス等々からの攻撃から?)が上がる感じですし、今後の研究課題になりそうです!? “XP”で、質問事項が山積していますから、もし他の場所で見かけましたら『回答(解答・怪答?)』を宜しくお願いします。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7090)
回答No.3

windowsアップデートが必要なのはセキュリティの問題があると言うだけです。 Internet ExplorerとOutlook Expressを使わなければ良いだけです。 私の場合は何年も前からこれらをPCから削除して、これらのエンジンを使わないフリーソフトで使っていますが、1度も問題は発生していません。 たとえば Mozilla Firefoxやedmaxがあります。ただし、まれにIEでないと接続できない場合があります。 Meは長く使っていると動作が不安定になったり動作が重くなりますので新しくリカバリした状態で使うことをお勧めします。

KappaGenki
質問者

補足

> Internet ExplorerとOutlook Expressを使わなければ良いだけです。 ご指摘の通りだと思います。 ....と言うか、現在使用中の“XP”もWindows固有(付属)のアプリは、使わない方向性で整理中(保存中のファイルなど)です。 > 私の場合は何年も前からこれらをPCから削除して、.... “Me”は、この方法を適用したいです。 > たとえば Mozilla Firefoxやedmaxがあります。ただし、まれにIEでないと接続できない場合があります。 これらのフリーソフトは、私も使用経験があり、IEやOEなどに劣らない(それ以上か?)性能であり問題ないと感じます。 インターネット(外部との接続)に一切つなげず、このPC単体での使用ですから(アップデートはUSB経由で十分!)OKでしょう! > Meは長く使っていると動作が不安定になったり動作が重く.... この件に関しても、『教えて!』内の過去ログに多くの情報源があり、使えるWebサイトを発見したりして感動と感涙中です。。。

  • UMBRO
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.2

Meは確かにサポート打ち切りになりましたが、それはあくまで新しいウィルスや詭弱性について対応しません、というだけのもので、質問者さんが以前されていたアップデートは一応出来ますよ。一度お試しくださいね。 それと重たくなった時の対処法は、他の質問者さんがされていますので参考に色々試してみてくださいね。 参考質問&回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763071.html

KappaGenki
質問者

補足

う~ん! 早々の回答(解答)に感謝します。 やっと我が家も、ADSL(月約30Euro)を導入して快適な環境になっていますが、“Me”のPCはダイヤルアップ接続(当時)サービスを終了したと同時に、ネットには一切つないでいません。 古いPCなので、LAN端子も存在せず(PCカードの利用も一考ですが!)、将来も接続する方向性は無いと思います。 > それと重たくなった時の対処法は、.... “Me”の使用経験が少々あるお陰で、その対策方法も様々研究しました。 (XPは、はるかに固まりにくくなりましたね~ぇ。実感・感動!) 上記の回答例には色々参考になりそうです。 今後の方向性として、軽いフリーソフト(子供用の)を何か見つけて、完璧に動かなくなるまで使い続けようと考えています。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 Meに対応したコピーツールを使えば、そのままの環境を新しいHDDに移すことが出来ます。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-migrateeasy7/index.html  ただ、Meそのもののサポートはまだ終了していないはずです。 http://support.microsoft.com/ph/6519

KappaGenki
質問者

お礼

おっ~と! こんなに早く回答があるとは、夢にも思わなかったです。 このサイト(掲示板か?)の利用は初めてで、要領がイマイチつかめずにいます。 書き込み内容が実際のページ(Web上)でどのように表示されるとか....。 “補足”と“お礼”の詳細な違いとか....。 海外(フランス)からの投稿ゆえに、書き込みに時差が生じますが、お許しください。 これを機に、あちらこちらに出没(質問投稿!)を計画中です!? 末永いお付き合いをお願いします。

KappaGenki
質問者

補足

> Meに対応したコピーツールを使えば、そのままの環境を新しいHDDに移すことが出来ます。 今のこの時まで(この種の市販ソフト)、関心はありませんでしたが、他にも多く存在しているようですね? ネットで色々、物色してみたいと思います。 > ただ、Meそのもののサポートはまだ終了していないはずです。 “MS”社内サイトにて、「ライフサイクル」等々の検索などをして閲覧・研究中です。 『Me』に対しての直接的なサポートは終了しているようですが、何かしらのアップデートは継続中なのでしょうか? 本家サイトであるお陰もあって、専門用語が頻発し予想以上に難解・難航しています。 “教えて!”の方が、即答も期待でき親切で分かり易いですね~。 利用価値がはるかに高そうです。

関連するQ&A

  • MEから2000へ

    パソコンはMEをつかっています。 この度MEのサポート期間が終了したのでOSを2000へ変更しょうと考えています。 使っているパソコンは富士通でCPUはCeleronの750MHz、メモリが128MBです。増設すれば256MBにできます。ハードディスクは20GBです。このパソコンは2000へ変更はできますか。教えてください。

  • 交換した旧HDDを増設HDDとして使いたい

    交換した旧HDDを増設HDDとして使いたいのです。気になるのはBIOSが何GBまで認識するかM/Bメーカーに問い合わせたところ32GBまでと言われたので、30GBの製品と交換しました。旧HDDは10GBなのですが認識するでしょうか。 連休なのでメーカーサポートが利用出来ません。 仕様は  OS:indows XP SP2  メモリ:640MB  CPU:Pentium3 500MHZ  M/B:AOpen AX6BC  以上です。よろしくお願いします。

  • WindowXPとWindows2000のデュアルブート?

    タイトルにあるデュアルブート関係の過去ログを読んでも 自分と似た症状の方がいなかったので質問します。 新HDD購入を機にXPを導入しようと思い、パーティションを分け、導入したところ問題が起きました。 旧HDD(OS:2000)が認識されていませんでした。 旧HDDもパーティションを2つに分けていましたが、どちらも認識されませんでした。 おかしいなと思い、旧HDD(Window2000)から起動したところ旧HDDでは新HDD(XP)を認識できています。 こちらは論理ドライブも認識できました。 この原因がわかる方おられるでしょうか? 環境 HDD:HDT722525DLA380(新HDD)、SAMSUNG HD160JJ(旧)   (どっちもSATAです) OS:WindowsXP(新HDD)、Windows2000(旧) ファイルシステム:全ドライブNTFS

  • 160GB認識・・?とXP&MeのDualブートPC

    Aptiva2197を改造し、  512MB、Pen3-1Hz、SiS630、C:Me、D:XP-Pro のデュアル&FAT32の環境です。  現在HDDは60GBですが、出来れば160GBに換装したいのですが、認識するでしょうか。SiS630やマザーボード(メーカー問い合わせ不可!)で制限あるでしょうか。  OSを入れる前ならFAT32の新品160GBを挿入して「TrueImagePersonal2」でパーティションを120と40に分割できるでしょうか。その後120GBだけしか認識しなくても構いません。120GBは製造されてないので80GBでは何となく物足りない感じで・・・?(新規購入HDD(60or80GB)はOS導入前に「TrueImagePersonal2」で先にパーティションを分割してからOSを入れてます。)  ファイル交換はしません。ダウンロードもしません。外付けキャプチャボックスで動画を取り込みDVD作成はします。(800MHzでもMyDVDで16倍速で書き込めて余裕です。)外付けHDDはIEEEで80GB程度でも余ってます。動画は溜まり次第DVD-Rにして保存してます。 80GBでも余裕なのですが、可能であれば160GBを使用したいのですが、デュアルOSでC~Me,D~XPなので160GB認識しないでしょうか。それともMe(C)で120分、XP(D)では160GB認識するでしょうか。  このスペックで300~768kbpsの動画位しか観ませんし、MP3変換や16倍DVD書き込みが余裕で出来てますのでとても快適なPCライフです。新しいPCはXP-Proのサポートが切れるまで考えてません。 1:デュアルOS(C:Me&D:XP)で160GBは可能でしょうか。 2:C~XP単独にすれば160GBは認識するでしょうか。 3:C~Me単独で160GBは認識するでしょうか。(キャプチャ・画像処理・MP3作成・自作CDなどなど・・Meでネットはしません。) 2001年に購入し最近HDDが調子悪いので、早めに換装したいですので、アドバイスをよろしくお願いいたします。(IDEケーブルをPC外に引き出してマスターをSuperRackにつなぎ抜き挿し交換自由になってます。スレーブはND-3540Aです。)

  • windows me から windows2000 へ

    windows me から windows2000 へOSを乗り換えようとしているのですが、失敗なくできるよう、以下の点についてアドバイスいただければ幸いです。 方針)WINDOWS2000へ乗り換える。 理由)フリーズするのは、再起動等で復旧するので我慢できていたのですが、ノートンのセキュリティソフトをいれてから、2度、パソコン起動時に真っ赤な画面でウィルスデータを更新できませんといって、トラブルになるため、いろいろインターネットとうで勉強したところ、OSを乗り換えるのがいいと思ったからです。 アドバイスいただきたい点)  1.私のパソコンはメーカー製でMEがプリインストールされているのですが、アカデミック向けのアップグレード版で乗り換えが可能なのかどうか。  2.デュアルブートはしないで乗り換えたいのですが、それは可能なのかどうか。  3.MEがプリインストールされた状態ではアップグレード版のWIN2000を購入しても、乗り換えはできないのかどうか。  以上の点が過去のログを見ても不安であった点だったものでアドバイスいただければ幸いです。  一応、今までの過去ログ、NECのサイト等をみて勉強しているので、上記の点のアドバイスをいただければ、乗り換えてみたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 使用パソコン)NEC VALESTAR 800J/5 メモリ 256MB CPU ペン3 800hz HDD 30GB

  • 2つのことを試みています。HDDを増設してMEからXPにアップグレードしたいのですが・・・。

    まずHDDの増設で問題が起こりました。OSが起動する前の黒地に白文字の画面では新HDD(160GB)は認識されているように見えるのですが、マイコンピュータから覗いてみるとそれがありません。これはマザーボード(PC本体)が古いからなのでしょうか。ちなみに最初は98SEが入っていたもので、MEにアップグレードしたものと思われます。 そして、どうしてもXPにしたいので(今入っているOSはMEの英語版なので使いづらい)HDD増設を止めてまずXPの上書きインストールをしようと思ったのですが、今度はCD-Rの読み込みがエラーになり、MEが普通に立ち上がってしまいます。HDDの容量はマイクロソフトが奨励しているギリギリのものですが、問題はないと思います。 CPU CELERON 766MHz・メモリ384MB・HDD2.1GBです。 バイオスのアップグレードをすれば新しいHDDでも使えるようになるのか、または新しいHDDでも古いマザーボードに対応できるようにすることが可能なのか、XPの上書きインストールがなぜできないのか。この辺を教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マザーボード交換したらMeがインストールできない

    MeとXPのリュアルブートの自作PCを愛用していましたが、スペックアップのためマザーボード(ギガバイトG33-DS3R)に交換しました。HDDもS-ATA接続にしました。前のようにWin98⇒Meアップデート版にインストールしようとしましたが、「セットアップファイルが見つかりませんでした」というメッセージが出てしまい、インストールできません。XPは問題なくインストールできます。ここのところ、Meから卒業が望ましいようですが、ときどき98系のソフトを使いたくなります。どうかうまい方法を教えてください。

  • 不安定なwindows7

    まず、マシンのスペックを書きます。2009年購入。 DELL Studio XPS435T/9000 CPU :intel i7エクストリームエディション OS:VISTAからwindows7へアップグレード メモリ2GB×6=12GB HDD 750GB(7200回転) ビデオカード1GB(Radion) 外付けHDDを1台USB接続しています。 トラブルの頻度 常にトラブルがある訳ではないのですが、起こるときは連続して起こるときも有り、仕事の都合上長時間稼働させている事があるのですが、2日たって起こる事もあります。 トラブルの内容 特に、何の操作もしていない時もありますが、仕事をしている時もあります。突然、画面が乱れ、そのあと再起動してしまいます。再起動といっても、OSが立ち上がる訳ではなく、真っ暗な画面の左上にカーソルが点滅しているだけの状態になってしまいます。 仕方がないので、電源を切り、その後、電源を入れると問題なく動作します。いつ、何どきおこるかわからない現象なので、原因が特定できず困っています。 今までにした対策 まず、OSの問題かなと思い、OS再インストールしました。→解決せず。 次に、メモリとHDDのエラーチェックをしました。→問題は発見されず。 外付け機器との相性かと思い、外付けHDDを取り外しました。→解決せず。 DELLテクニカルサポートへ問い合わせ、→OS再インストールして解決しないならハードの問題だという事で、ハード部門のサポートへ。→メモリ、HDDに問題なければ、トラブルの原因は特定できない。預かって修理するにもいつ起こるかわからない問題に対しては、修理は出来ない。 こうした経緯で、今、困っています。くわしい方、何か原因と考えられる事はないでしょうか。 取敢えず、今、メモリの入れ替えを検討しています。

  • OS98からMeへのアップグレード

    ●メーカー:NEC Lavie NX LW20/42DS2  (PC-LW2042DS2) ●CPU:MMX Pentium(R)プロセッサ(200MHz) ●メモリ:64MB ●モニタ:12.1インチ TFTカラー液晶(800×600ドット) ●HDD:約3.0GB のノートパソコンを98からMeにアップグレードしたいのですがインストールできません。NECの導入ガイドに従い環境設定をして問題がないのでMeをインストールしている途中でコンピューターにインストールファイルをコピーできませんでしたとエラーがでてしまいます。(エラー番号 SU0325です)このパソコンにはMeはインストールできないんでしょうか?何か問題があるのでしょうか?

  • Meから2000へインストールする手順をおしえてください

    現在Me(VAIO購入時にバンドルされてたOS)を入れてるPCがあるのですが、先日サポートも終わったことですし、とりあえず入手したパッケージ版の2000へと移行しようと考えています。 そこでこの2000をインストールする手順を教えてください。 下記に環境、及び意向を記載させていただきます。 ■PCV-J15 CPU DURON800Mhz RAM256MB HDD40GB ■Meには必要なデータは一切無いので、バックアップは必要ありません ■このPCには増設したハード等は一切ないため、ドライバは不要です ■インストされてるMe自体もう必要ないので、消えても構いません(できれば消したい) できるかぎり合理的でもっとも一般的な手法を教えてください。 よろしくお願いします。