• ベストアンサー

超初心者ですがwebメールって何ですか

momomonaoの回答

  • momomonao
  • ベストアンサー率25% (27/107)
回答No.1

意味が良く分からないんですけど,,, >dionのメールで、outlookexpressを使っているのですが ていうのはどうゆうことですか? 通常outlookexpressの迷惑メール対策はメールを開いて上のタブから「メッセージ」→「送信者を禁止する」で行うので、、、

関連するQ&A

  • Eメールとウェッブメール?

    yahoo BBです。OEで送ったメールの返信がOEでなくてウェッブメールに来ます。これはどういうことでしょうか?OEにきたり。プラウザ(IE)にきたり。また、時間がずれて両方にきたり(30分以上もずれてきます)。そしてプラウザメールは削除しないのになくなってます。 同じメールアドレスへ送ったメールは、OEとIEとどのように振り分けて送られるのでしょう。ウェッブメールを見る習慣がないため見落としてしまいます。 1月くらい前から急にウェッブに入ってくるようになりました。 yahooの自動メールも入ってきます。設定を変えたことはありません。 家族の誰かが設定をYahooのページからかえた可能性はありますが。 送り先をウェッブメールか直メール(これをEメールというのですか)かにする選択の方法はあるのでしょうか

  • 迷惑メールは削除せずに放っておいたほうがいい?

    MacOSの10.2.8です。メールソフトは最初から入っていた切手マークの「Mail」を使っています。 最近迷惑メールが来てうっとうしいです。いつも一応クリックしてから「削除」を選んで削除しています。3つ以上連続した迷惑メールはシフトキーで選んでいるので、一番上のやつだけ閲覧することになります。 この削除のしかたはマズイでしょうか?迷惑メールは開かないほうがいいと聞きますので、なるべく見ずに削除したいと思っています。何か方法がありましたら、お教えいただけませんか。 それとも、削除せずに放っておいたほうがいいのでしょうか…。 一応、対策としては環境設定で「ルール」を「info@」から来るメールは自動的に削除されるように設定してます。でも最近はinfo@じゃないアドレスから来る迷惑メールばかりなので、何か他の対策方法をさがしています。 みなさんは、迷惑メール対策はどのようにしていますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィルウバスターの迷惑メール対策ツールでOutlookExpressが落ちる

    ウィルスバスター2006に付いてくるOutlookExpressの迷惑メール対策ツールをインストールしているのですが、OEを起動してメールを選択すると、突然OEが落ちてしまいます。迷惑メール対策ツールを削除すると落ちません。 こんな現象で解決された方はおられませんか

  • ODNのWebメールで数日ごとに受信メールが消えてしまいます。

    ODNのWebメールですが、最近数日おきに受信ボックス内のメールが 開封済み・未開封に関わらずすべて消えてしまうんです。 削除もしていないのに、数日(3~5日くらい)たつと 全部消えてしまっています。 オプション等の設定とかは全く触っておらず、変わった事といえば パソコンを新しくした事くらいです。 新しいパソコンのOSは、WindowsXPで、ServicePack2です。 サポートセンターに問い合わせてみましたが、 サーバー上は受信後90日を経過したものしか自動削除 していないので、誰かほかの人が触ってる可能性を 考え、パスワードを変えてみたらどうかと言われただけでした。 私以外にパソコンを触ったりログインIDを知っている人はいないし、数日おきに定期的に全件削除されているようなので、 第3者が意図的にやっているとは思えません。 ちなみにパソコンには、Outlook2003やOutlookExpressが 標準で入っていますが、アカウントの設定はしていないので、 そちらの設定か何かで自動的に消されるって事もないですよね? 原因がわからないので大変困っています。 どなたかお心あたりある方は教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 迷惑メールを拒否したい

    パソコンのメールボックスに、変なメールが入ってくるようになりました。その迷惑メールのアドレスを拒否したいのですが、自動削除は設定できても、拒否設定のしかたが分かりません。教えて下さい。よろしくお願い致します。 ocnのOutlookExpressを使っています。

  • 迷惑メール

    現在、迷惑メール対策をしており、セキュリティ会社側の設定した「迷惑メールフォルダ」と自身で設定したフォルダとで対応していました。が、最近になって「自分自身のメルアドから送信されたメール」として、全く心当たりの無いメールが「削除隅済みフォルダ」に入り始め、開封した心当たりが無いにも拘らず、開封済みになっています。 改めて開封して内容を確認するのも気味が悪いので、そのまま削除していますが「自動的に開封する様に設定された迷惑メール」というものもあるのでしょうか?何か対策は無いものでしょうか? このまま状況が変わらない場合、メルアドを変更するという選択もあると思いますが、それで対策になりますでしょうか? 当方、初心者です。どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • outlookexpressで迷惑メールを自動で削除する方法は?

    outlookexpressで迷惑メールを自動で削除する方法を教えてください。 送信者を禁止するとしても、全く効果ありません。 確か、自動で迷惑メールをフィルター通して受信フォルダに入らない方法があったように思うのですが、アドレス情報が闇ルートに流れ業者間に流されているとしか思えません。  outlookexpressのヘルプを読む方法もあるかもしれませんが、よくわかりません。  根本的には、プロバイダーへ、送信者のアドレスをすべて、送信して何か対策をとってもらうしか、ないものでしょうか?  

  • yahooメールをOutlookExpressで受信するとwebメールが消えてしまう

    無料のYahooメールを使っています。 OutlookExpressでYahooメールを受信すると、webで受信していたYahooメールが消えてしまいます。 OutlookExpressで受信してもwebメールも残しておくにはどう設定したらよいのでしょうか? わかるかたいましたら是非教えてください !

  • webメールが自動削除されるので困っています

    yahooアラートやパソコン会社からのwebメールが、削除設定していないのに削除されてしまいます。スパムメール対策のソフトは入れてなくて、outlook expresに付属の手動設定で削除対象を指定しているだけなので、なぜ削除されるかわかりません。どなたか教えてください。

  • DIONのWEBメールで・・

    プロバイダーにDIONを使用しており、携帯がauなのでメール転送して外出先で内容確認できるよう設定しています。 転送されて来るタイトル(内容)でスパムメールと判断出来るような内容はPC上(OE)での確認が嫌なのでWEBメールでのサーバー削除を行い、対応してきました。 しかし、最近来るスパムメールは携帯への転送にならず、油断してPCのメーラー起動すると一般メールと同じように受信してしまいます。PC側ではウィルスバスター07などのブロックをし、スパムメール対策していますが、上記のメールもスパム判断なく受信しています。PC受信した後にどうやらスパムメール数が増えているように思うので出来る限りサーバー上での削除にこだわっています。 現在はPCでのメール確認する前にWEBメールでタイトル確認後、削除処理などをしてからメーラーで見るようにしています。 PC初心者で、どう言うことなのか理解できません。どうしてスパムのみ転送されないのでしょうか? 教えてください。