- ベストアンサー
旦那さんの実家への宿泊代
いつもお世話になり、ありがとうございます。 夏に旦那さんの実家に帰省することになりました。 どのくらいの金額を用意するのが一般的なのでしょうか? 渡すのはいつでしょうか? 他に注意することはありますか? 年に1~2回程度の帰省と、今回は4泊の予定です。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 旦那さんのご実家は義父母だけが生活しているんでしょうか? それならば、お土産だけでいいと思います。 改まってお金を用意しないでも。 4泊する間に、食事の用意も大変ですし、外食しましょうと言って、その費用を出したり、 買い物の際ついていき、食材の費用を出すのでもいいと思いますよ。 でもこれは、ご実家が義父母の場合です。 旦那さんのご実家が、誰かが継いでいるとしたら、(旦那さんのご兄弟の家族と同居なら)話は別です。 その場合は、お土産ももちろん。お金渡してください。(お嫁さんに) 「食費の足しにしてください」と4泊だと2万くらいでいいと思います。 うちは義父母の実家が近いので、帰省することがないのですが、私の実家は父が長男だったので、よく父の兄弟が帰省していました。 母は義姉に「食事代の足しにして」とお金をいただいたそうです。 なかにはお土産も持たず、泊って行き、料理に注文をつけ、台所の手伝いもしない人もいますからね。そんな人は最悪です。 母は長男の嫁なので、そういう愚痴はよく聞かされました。 そして私も後片付け手伝いましたので、大変でしたよ。女の人でお客気分で台所仕事手伝わないのは「はあ??」と思います。 エプロンは必ず持参していってくださいね、
その他の回答 (9)
- kou0219
- ベストアンサー率13% (8/60)
小さいお子さんがいるならば子供に簡単にお菓子、おもちゃを買ってもってくと子供、喜びます。(私がそうでした) これは余計なことかも知れないですね。。
お礼
子供用なら断ることはまずないでしょうし、そちらに目を向けるのもいいかもしれませんね。 いろいろ考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
補足
アドバイスくだっさった皆さんへ 渡す派と渡さない派の意見を頂きまして、どちらも納得してしまい、なかなか結論がでませんでした。相変わらず旦那さんは渡すのを嫌がっていますし。 悩みましたが、現金は渡さず、食事の支度(手伝い)が簡単になる食材を持って行ったり、外食時にご馳走したりしようと思っています。私の子供もまだ小さく、離乳食の支度もあるし、夜中の授乳もまだありますので、私の体力がそうないこともあります^^: ありがとうございました。 ポイントはとてもつけづらかったのですが、敢えて選びました。
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
私もいつも悩んでいることです。うちの母は田舎の出身で おととし旦那の父が他界して実家に帰省するときに 義母に お金を渡しなさいといわれて 正直戸惑っていて まだ1回も 渡せていません。 やはり古い世代からいうと 宿泊代を 払うのは常識みたいですよ。よく 常識問題などで あります でも 今まで渡していなかったし お父さんがなくなったから といって突然渡すのもなんか・・・ 結局そのときは お母さ んに何か買ってあげて終わりにしました。 正直帰省するだけ で家族全員だと10万近くつかいます。 お金を渡すのは全然 良いのですが なんか どう渡してよいか解りません 旦那に 頼んでも 嫌だといって渡してくれません。 ですので 私も 困っていたところです。 なんか皆さんの回答をみたら渡す という人が少ないので 少し安心しました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 宿泊代を払うのが常識というのは、世代の考え方による違いでもあったのですか。 そうなんですよね、帰省代だけでもかなりの金額ですよね。うちも旦那さんに前に相談したことがありましたが、嫌がるし。 みなさんおっしゃるように、現金を渡すのも他人行儀のような失礼な気にもなってきましたし、正直まだ迷っています。
- akirio
- ベストアンサー率19% (103/537)
うちも渡しません。反対によく来てくれたと交通費がわりにお小遣いをくれたりすることがあるぐらい(笑) とりあえず行くときには、おみやげをもっていったり、滞在中に 外食すればこちらが払うなどの気配りはしていますが、基本的に 旦那様にとっては自分の住んでた家なので、そんなに気を使わなくていいようなきがしますが・・・ お金を渡すのは他人行儀なきがして、私ならもらうのは嫌です。
お礼
1回目はうちも交通費もらいました!(恐縮しちゃいました。でも旦那さんが貰いましたけど) 2回目は渡されませんでした。毎回じゃないのかな?と思いつつ(当時はこちらから渡すことなど思いもしませんでしたので)、今から思うと、こっちが渡さなかったからかな?などと色々と考えていました。 >お金を渡すのは他人行儀なきがして、私ならもらうのは嫌です。 実際なってみないとわからないけれど、もし私に息子ができてその帰省時に受け取るかっていうと、しないと思います。やはりすんなり貰うことはしないですね~ akirioさんの気配り参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました
我が家は主人の実家に帰省する際に、主人のお母さんにお金を渡しています。 食費・水道代など、主人の兄弟・孫も集まれば普段よりは増えるだろうから、という気持ちです。もちろん、手土産も持っていきます。 主人のお母さんは、受け取ってくれていますよ。 渡すのは、主人の役目です。←これが大切です。 「食費の足しに使って」「世話になるから」という感じで渡してるようです(帰り際に「ありがとう」と渡してもいいのでしょうが、主人が忘れるといけないので、うちは初日に渡しています)。 ご主人からお母様へ、ちょっとお小遣いという形で渡してもらっても良いと思いますよ。 金額は1万円ほどです。これでも少ないかも、とは思ってますが、あとは買い物代を支払ったり、必要な時に出します。 「宿泊させてもらったお礼です」と言う気持ちで渡すのは、悪い事だとは思わないですけどね。
お礼
お~いらっしゃいましたか! 渡すのは旦那さんの役目・・・私が渡すことばかり想定していました。伺ってよかったです。アドバイス通り、渡す名目も考えておいた方がいい様ですね。その他色々と参考になりました。 思っていたより、渡されない方がいらっしゃって、渡す方が少数派なのでしょうか。旦那さんともよく相談したいと思います(旦那さんは「そんなのいいよ~」と言っていますが、こと義両親関係のことを男の言う通りしているとダメな事も多いので) ありがとうございました
- no1dog
- ベストアンサー率27% (67/246)
え!!!??? 旦那様の実家なのに、宿泊代とか払わないといけないんですか? そうゆうお母様なのでしょうか? 普通に自分の家の感覚で行けばいいと思いますよ。 お金なんて渡したら、よそよそしいですよ。 お母様のお手伝いでいいと思いますよ。 だって身内なんだもの・・・ 和菓子を持っていくとか?そんな感じでいいんじゃないでしょうか。 私は、そういった考えを持った事がないので、質問者さんが、どうしても渡したいって言うなら、渡せばいいと思いますが・・・ そんなのに相場はないと思います。
お礼
相場はない・・・それもそうですね、気持ちですものね。 皆さん、してない方が多いのですね。普通にお手伝いでいいのかもしれません。 ありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
宿泊代=あなたが家事を手伝うことではないでしょうか? お客さんとして行くつもりだから宿泊代はいくらなどの発想になるのでは? 嫁として旦那の実家に滞在するのですから「何かしましょうか?手伝いましょうか?」をお義母さんに伺って当然でしょう 手土産(義父母の好みの食べ物など)を持参されてください もしかしたら近くの親戚などに配る土産も要るかもしれません。 だんなさんに相談されてください。
お礼
そうですね。そんなつもりはありませんが、お客さんとしての気分があるのかもしれません。自分でもよくやった、と思うくらいお手伝いしてきたいと思います。 ありがとうございました。
- kou0219
- ベストアンサー率13% (8/60)
お金出す必要ないです!断言です~ それとも先方に旦那さんの兄弟夫婦などもいて気を使っているのですか?? 父の兄弟夫婦はよく盆暮れに一週間近くよく実家にとまりに来ましたが、毎回手土産ひとつだけですよ。 ほかの方もおっしゃっていますが逆にお金を払うと先方さんびっくりしますよ。。 もし特別な事情がお有りならば補足された方が良いと思います。
お礼
1週間も泊られているのですか! 仲がいいのですね。 でも手土産だけ。。。それでお母様が何もおっしゃらないのでしたら、それでいいのでしょうね。 よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
補足
補足させて頂きます。 妹とその子供が同居しています。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
もし友人があなたの家に遊びに来て 食事を出せば代金を払ってほしいですか。 ご主人の両親が泊まりにこられたら 宿泊代を受け取りますか。 ありえないことです。 身内に宿泊代を出そうとするなんて とても失礼なことです。
お礼
友人や義両親のたとえをだされてすごく納得してしまいました。 失礼・・・なことなのかもしれません。 よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
質問者さんは、結婚して初めての帰省と思いますが、旅館に泊まるのとは訳が違います、 ご主人の実家への帰省です。お金など要るわけはありません。 また、実家は受け取るわけはありません。 ここは手土産や、相手が喜ぶ物を持参すれば良いです。 冬場ならお年玉があります。
お礼
そうですね、そう言われるとそんな気になってきました。 私の実家に帰省する時にお金を持参することはまずないですもんね。 お土産を何にするか、今から決めようと思います。 ありがとうございました。
補足
補足させて頂きます。 結婚して2年半ほどたち、その間に夫婦だけの時が1回と子供が出来てから1回の帰省をしました。 何かの雑誌で宿泊代(食事代など)を渡すと書いてあるのを見て、「えっ、そうするもんなんだ」と思い、しようと思いました。 それまではお菓子や昼食のためのパンなど食事の用意が簡単になるものを持参していました。お中元やお歳暮はしていません。
お礼
義父母、義妹とその子供が同居しています。 これまでのみなさんのご意見では渡されない方が多いようですね。 外食や食材の支払の方があちらもすんなりと受け入れて貰えるような気がしました。 誰かが跡をついでいる場合のことですが、私の娘が嫁いだ時の参考になりました。まだまだ先のことですけどね(^^) エプロン忘れないようにしたいと思います。 ありがとうございました