- 締切済み
大学で建築を学んでいる私が国家公務員になる
現在、私は某国立大学で建築学を学んでいます。 構造、設備、設計、計画を学んでいます。 もともとは、意匠設計をしたいと学んでいるのですが、 意匠設計で食べていける人は一つまみです。 自分がその中に入れるとは思えません。 そこで、公務員になるのもいいなと思っています。 いろいろなサイトで国家公務員、地方公務員のことを調べています。 ここでも、詳しい方に教えていただきたく質問します。 建築を生かした公務員の仕事ってどのようなものがあるでしょうか? また、その職業に就くには今、何に力を入れて勉強すればいいでしょうか? 体験談、情報、サイト紹介、などなど どのような形でもいいのでご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- v_mullova
- ベストアンサー率21% (62/285)
回答No.1
やはりインフラ系ではないでしょうか。 道路、港、空港といった交通網関連の仕事から、上下水道電気ガスといったライフラインの管理というものもあります。 建築にもっと近い分野で言えば、不動産関連のきまりをつくるような仕事もあると思います。(容積率とか、土地の用途とか) 研究所もありますね。
- 参考URL:
- http://www.kenken.go.jp/