会費制結婚パーティーの会費金額の設定方法は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式・披露宴は身内のみで開催し、友人向けには会費制のお披露目パーティーを考えています。しかし、会費の金額の設定方法がわかりません。
  • パーティー会場の費用を参加者の人数で割って会費を設定するのか、それともかかった費用より多くもらえるように設定するのか、設定基準がわかりません。
  • ケチりたくないですが、会費の金額をどうやって決めるのか知りたいです。詳しい方、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

会費制結婚パーティーについて

来月結婚するのですが、式・披露宴は身内だけで行い、友人達には気軽に参加してもらえるようなお披露目パーティーみたいなのを違う日にしようと思っています。 よく会費制パーティーの話を聞くのですが、この場合の会費の金額はどのように設定しているのでしょうか? 例えば、パーティー会場を利用するお金が50万だったとします。 その金額を参加者の人数で割って会費を設定するのか、それともかかった費用より多くもらえるように設定するのか・・・ 設定基準がイマイチわからないです。 もちろん私たちのために集まってくれるのですから、費用をケチりたいなどということではありません。 ただ、どうやって会費の金額を決めているのだろうと疑問になりまして・・・ 知っている方、教えてください。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.5

たびたびすみません。No.3です。 会費8,000円くらいでとのことですが、どのようなお披露目パーティを行うつもりですか? ・披露宴に近い感じ or 二次会に近い感じ ・着席コース料理 or 立食ビュッフェ形式 or 着席ビュッフェ ・少人数の仲の良い友達だけ招待 or 広く浅く沢山の方を招待 などなど、質問者さんがどのようなパーティにしたいかによって、内容(会費)はおのずと変わってきます。 私は、遠方からの友人や、出産が近いかたがいたので立食やビュッフェでは疲れるだろうと思ったこと、また仲のよい友人だけで自分たちがみんなと話せるように、こじんまりとしたパーティにしたかったことなどから、 ・前半は披露宴ぽく落ち着いた感じで料理を楽しみ、後半は2次会っぽく抽選会をしたり自由に会場を動いて色々な人と話ができるように ・着席コース料理 ・少人数 とすることにしました。 なので、会費はコース料理とフリードリンク代だけといっても15000円と高額になりました。 ですが、仲のよい人ばかりの招待だったので、欠席の返事はほとんどありませんでした。40名弱に声をかけて35人の出席でした。 前の回答にも少し書きましたが、抽選会の景品は豪華なものにし、生ケーキカットや、その店独自でみんながよろこびそうな演出を入れたりしました。また、引き菓子もつけました。 会費を設定するに当たり、友人にも相談したのですが「みんな働いているし、それくらいの内容なら高いと思わないよ」と言われましたが、みんなに満足してもらえるか不安でした。 しかし、当日は和気藹々とパーティはすすみ、友人たちみんなと話すことができました。 「とても楽しかった!」「料理が美味しかった!」「素敵な演出があって、印象的なパーティだった!」など反応はなかなかよかったです。 また、高額な会費だったのにもかかわらず、ほとんどの方が後日お祝いの品を送ってくださって、恐縮しつつもとてもうれしかったです。 No.4 の方の回答にあるように、 >注意点としてあまり会費を高くしてしまうと、人が集まりにくいor料理がよほど良くないとみんな満足しないorプレゼント等がしょぼいと不満、などなどハードルが高くなります。 >二人のもてなしポリシーによります。 本当にその通りです。 みんなに満足してもらえるかとても不安でした。 ただ、私は会費が高額で申し訳なかったけれど少人数で行ってよかったです。人数が多くて主役の二人と話せないパーティもあって、ちょっと残念だったなあと思ったことがあったからです。 また、遠方の友人には宿泊と交通の手配をしました。 遠方の友人は、交通費を出すのが惜しいとう人は招待していません^^; 会費制で交通費を負担するかどうかは意見が分かれるところですが、本当に来ていただきたい方を招待したため、そうしました。 以上、高額会費パーティを行った例として参考までに。。。

totototeah
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。 私たちは仲良しの子ばかりを集めたお笑いのようなパーティーをしたいと思っています。 芸人さんとか来てくれたらとっても嬉しいのになぁ・・なんて(笑) 会場で定められている食事やドリンクの費用のみを皆から会費として集めて、あとは手作り感満載で皆が気軽に来てくれるような感じにしようと思っています。 昨日彼とも話したのですが、私たちの希望を叶えてくれそうなところが見つかり、費用は1万円くらいなのでちょっと高めですが、 1万円出した甲斐があったと思わせるようなパーティーを企画することになりました。 やっぱり自分らのお披露目なんでゲストには楽しんでもらわなきゃですよね!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは わたしも2年前結婚したとき、ハワイで式を挙げたため日本では回避製パーティー形式でやりました。 そのときこだわったのは、 ・多くの人に来てほしいので会場は広いところ ・食事がおいしいところ ・楽器などの演奏が出来るところ ・雰囲気がよいところ の3点でした。 会場がそこそこ広いと貸切にするのに「最低保証額」が必要になりました。 (おそらく質問者さんの「50万円」というのは会場費だけではなく料理も含めて「50万円からなら貸切OK」ということでしょうか。そして食事代は人数に応じて変動するのでしょう) 会費の決め方ですが、パーティーでかかる費用をすべてまかなう場合は料理代+αの会費を取らなければないかもしれません。 もし何らかのイベントを行うのであればその費用も考慮に入れたほうがいいかもしれません。 どこまで参加者負担にして、どこまでを主催者負担にするかは二人のポリシーです。 なお、私のポリシーとしては自分たちの結婚パーティーは料理代のみ負担してもらうことにしました。 その他の経費(照明などの設備、ケーキ、花代、プレゼント代など)は自分たち持ちにしました。 はじめは70人集める予定でしたが、上記の条件を満たす会場は300人収容で最低保証額が700,000円だったので、そのままだと一人10000円集めなければならなかったので、100人集める予定で一人7000円という設定にしました。 実際は参加者が140人だったので、最低保証額は軽くクリア出来ましたが、もし満たなかった場合自分たちでの負担も覚悟していました。 注意点としてあまり会費を高くしてしまうと、人が集まりにくいor料理がよほど良くないとみんな満足しないorプレゼント等がしょぼいと不満、などなどハードルが高くなります。 二人のもてなしポリシーによります。 一般的には8000円を超えると高いかな、と思います。 一例としては7000円の料理で8000円の会費を集めると72人で最低保証額クリア(\504000)で1000円×72人=\72000のその他経費代を賄えます。

totototeah
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど・・8000円くらいが妥当な金額なのですね! 私が書いた金額はあくまでも例えなので、何の根拠もないです。 すみません。 最低保証というのもあるのですか!!全然知らないので教えていただけてありがたいです。 なるべく安く楽しく出来ることが一番なので、それを基準に色々と会場を探してみたいと思います。 詳しく教えていただいてありがとうございます。

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.3

会費制で友人向けのパーティーをおこないました。 一人当たりの会費は、コース料理とフリードリンク代のみで設定しました。 会場使用料、引き菓子、装花、ケーキカット用生ケーキ、その他の演出、抽選会、ペーパーアイテム、司会、カメラマン、衣装等のお金は自腹です。 過去の質問やほかのHPを見ると、一人当たりの飲食費を会費に設定する方が多いようです。飲食費よりも少なくする方や、引き菓子などの分を飲食費にプラスする方もいます。 発起人がご友人なら、二次会のように会場にかかったお金を人数割りでいいかと思います。 ですが、自分たちで会費を設定するのなら、お料理以上の金額はいただかないほうが良いと思います。金額の割りにお料理がしょぼいとどうしてもケチった感が出るのでは?と思います。 >それともかかった費用より多くもらえるように設定する あまった金額をどうするつもりでしょうか? 私たちの場合、とてもお世話になった親しい友人たちがわざわざ来てくれるのですから、お料理以外は全部自腹でとにかく楽しんでいただけるようにしました。引き菓子は、来てくれてありがとうというプレゼント言うことで会費に含みませんでしたが、ここは意見が分かれるところだと思います。 また、会費が一万円を超えるとコース料理を期待されると思いますので、そこも考慮したほうが良いと思います。

totototeah
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、友人の結婚式に行ったときに正直ご祝儀がいたかったので、 私の時は気軽に来てもらいやすいようにしたいなと思ったのです。 もちろん、黒字にしたくてやるわけではないので、自己負担があるのは当然だと思っています。 仮にお金が余ったのであれば、それは自分達が負担している分(飲食代等以外の)にあてることが出来れば嬉しいなと思いました。 会費の設定基準も全然わからなかったので、1万円を超えないよな金額設定にしようと思います。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 よく出席する会費制のパーティーは、よほど高級な所で ない限り、8000~10000円といったところです。 会費制の代わりに、引き出物もお土産もなしという スタンスなのですが、時によってお土産を頂いたり、 後日、引き出物代わりのカタログが贈ってきたりして、 恐縮することがあります。 ので、会費は上記に設定して人数分が予算となり、 それに足りなければ自己負担、余剰が出ればお土産代など と考えればいいのではないでしょうか。 (一度、ライブハウスの立食で3000円ということが ありました、それも変わっていて面白かったです。)

totototeah
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な書き込みを見ていると金額も様々だったのでどれくらいがいいのかさっぱりわかりませんでした。 もしお金が余ったら友人達にお土産等プレゼントしたいと思います。 ライブハウスってのもおもしろそうですね!

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.1

会費制は飲食代の負担ではないでしょうか? 1万前後だと思います。

totototeah
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友人の結婚パーティへのご祝儀にいくら包むか悩んでいます。。

    友人が先月海外挙式し籍を入れ、来月にはホテルにて結婚パーティをすることになりました。会費は1万円です。 そのパーティに参加するときに包むご祝儀の金額について、すごく悩んでいます。 私が結婚したときは、式、披露宴をしてその友人から3万円のご祝儀を頂きました。 同じように式、披露宴によばれたのでしたら同額包む予定だったのですが、彼女の場合、海外で式を挙げて、会費制の結婚お披露目パーティなので、会費1万円以外に、ご祝儀として1万円か2万円で悩んでいます。。 このような場合、一般的にいくら包んだらよいか皆さんの意見を聞かせてください! よろしくお願い致します!

  • ウェディングパーティーの会費

    今年の12月に結婚が決まりました。 挙式は二人だけで海外で。帰国後、お互いの友人や会社関係の人たちを呼んで、お披露目のパーティーをする予定です。二次会みたいに気軽な感じで会費制にしようと思っています。 そこで、会費をいくらにしようかと言うことで彼ともめてます。 彼の方は、1万、2万くらいでもいいんじゃないかと言うのですが。あんまり高いと会費に不満がでるような気がします。男の人と女の人では感覚が違いますし、女の人は結構お金にシビア?だと思うので。 そういったパーティーの会費の相場はどれくらいなのか?これくらいの金額なら!と思う金額や、これは高いなぁって思う金額はどれくらいなのかを教えていただきたいです。 パーティーの場所は結婚式場の披露宴の会場です。衣装はカラーのドレスを着る予定です。

  • 披露宴のアフターパーティーの会費

    披露宴のアフターパーティーの会費について相談します。 ※某結婚式サイトに以下を質問したところ 高すぎ、貰いすぎ、会場使用料は新郎新婦の負担など回答がありました。 以下ですと、やはり会費は高いのでしょうか。 ★出席者 41名 ・披露宴から 27名 ・アフターパーティーから 14名 会場は披露宴会場の隣にあり披露宴参加者は無料で アフターパーティーからの参加者は5500円となります。 (料理、飲み物付) ※会場使用料39000円 発生します 会費ですが アフターパーティーから 5000円~7000円 披露宴参加者 3000円~5000円にしようと思いますが いくら位が妥当でしょうか?

  • 結婚披露パーティー(会費制)での御祝儀

    会費制の結婚披露パーティーに招待されています。 少し変わったパターンですので、御祝儀をどうすればいいのかわからず困っています。 結婚するのは、私の恩師のお子様です。(お互いに子供の頃から面識はあります。) 結婚式・披露宴は数ヶ月前に既に済ませていて、そこに私は出席していません。 今回改めて、対外的にお披露目の意味を込めて、お披露目パーティーを行なう模様です。 ちなみに、主催は新郎新婦本人ではなく、恩師です。 気を遣わず気軽に参加できるように、との配慮で会費制にして下さっているのですが、 本当に御祝儀無しで参加してもよいものなのでしょうか。 色々調べましたが、結局はどうすればいいのか答えがでません。 どなたかお知恵をいただけませんでしょうか。

  • 結婚披露パーティーのお祝いについて

    広く意見を伺いたいです。 今度知人の結婚披露パーティがあります。 式は身内だけ、披露宴は行わない為、友人達が主催でパーティが行われる事になりました。 私はそのパーティを主催する人の友人という立場で、結婚する人(男性)とは何度かグループで遊んだことがあります。 会場は小さなホテル。会費は5000円ぐらい。 カジュアルよりは少しフォーマル。 参加者は30人ぐらいだと聞いています。 この場合、お祝いは持っていくべきでしょうか? その際、品物がいいのか祝儀という形がいいのか? 金額はどれくらいか? 参考意見をお聞かせください。

  • 会費制の結婚パーティーについて

    10月に小さなレストランで結婚式&披露宴をします。 式は牧師さんをお呼びしての人前式。(天気が良ければ屋外でするかも・・・)そして披露パーティーは80名程でアットホームにしようと思っています。 で、いくつか質問なんですが、 (1)会費制で1人1万円は、どう思われるか?(両親は了承してくれましたが、他の従兄弟の時には沢山ご祝儀を持っていったそうで、私の時にそれが戻ってこないのを口には出しませんが思っているみたいです) (2)招待状を作ってるんですが、『ご案内状』にするべきか? (3)人前式といえども、職場関係者まで立ち会ってもらっていいのか? (4)親族紹介はするべきなのか?(おじいちゃんはしてほしいみたいなんですが、そうする会場が無い・・・)

  • 会費にするべき?

    こんにちわ 私は6月に結婚式を行うことになっているんです。 彼は関西で私は九州で、彼が九州で現在生活していることもあって、式は私の地元で行うことになりました。 しかし、彼の地元が遠いのもあって、彼の友人の参加がほとんどありません。親戚も参加せず、家族だけの参加のため、かなり少人数なんです。 今のところ両家親族と友人を合計しても20人もいないくらいです。式の後に軽い食事会というかもお披露目会をと思っているんですけど(レストランで)、こんな小さい結婚式で祝儀を頂くのが申し訳ないな・・・と少し思ってます。だけど会費制にする場合はどのように料金の設定とかを行っていいものかわかりません。料理を基準にするのでしょうか?それとも普通のホテルとかでの披露宴みたいに、受付でご祝儀を頂くかたちでいいのでしょうか。

  • 会費制披露宴について

    結婚式の形式に悩んでいます。。 私は結婚して半年たつのですが、まだ結婚式をしていないので今年しようと考えています。 夫の要望でお友達には負担をかけたくないので御祝儀は辞退して、会費制の結婚お披露目パーティにしたいそうです。 その場合の形式で悩んでいるのが、二つ。 1、挙式はせず親族も友人も一緒に会費制披露宴に参加してもらう。(親族からは会費はとらない) 2、挙式は親族だけで行い、お披露目パーティは友人だけで行う。 挙式を行わず、お披露目パーティにだけするのは親族に対して失礼でしょうか? 色々、会費制披露宴をネットで検索しているうちにわからなくなってしまいました。 ご教示ください。

  • 結婚パーティーについて。。

    このたび、結婚することになりました。 式とは別に、披露宴ではなく会費制の結婚パーティーをしようかと思っています。 (おそらく40人程度呼ぶ予定です) そこで、会費制のパーティーをされた方、見積もられた方などにご質問なのですが・・・ ・ピンキリだとは思いますが、大体の予算 ・会場の選び方 ・パーティー内でのイベント(ビンゴとか??) ・体験談 ・etc etc・・・ どんなささいなことでも結構です。 出来るだけ費用を抑えて(とはいってもべらぼうに節約するわけではありませんが。。)、上手にパーティーを行うためのアドバイスや体験談などございましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 会費制パーティーについて

    会費制パーティーをした方、招待された方に質問です。 二次会に近いパーティーにしたいと思っています。 両親や兄弟も参加予定です。 会費は1万円で料理&飲み物を用意。 (着席ビュッフェか、フリー座席) 友人に負担をかけたくないので幹事(仕切り)や司会は“二次会くん”のような 業者に依頼するつもりです。 席次表・メニュー・席札は用意しましたか? 会場の装飾(お花)はどうされました? 乾杯は誰に依頼し、お礼はどうしましたか? (スピーチほど堅苦しいものは考えてないです) いきなり二次会のようなパーティーですと新婦のヘアメイクはどうしましたか? 引き出物はなく、お見送りにバームクーヘンのような引菓子を考えています。 会費制のパーティーに参加したことがないので 皆さんが参加された会費制のパーティーで“披露宴とここが違った”点を 教えて頂ければと思います。

専門家に質問してみよう