• 締切済み

夜、全然寝れません。

tanisakuraの回答

回答No.6

全然寝れませんとゆうようなことはないと思います。 眠れないと考えすぎて、よけいに・・ まだお若いし、そして、今眠れない人が非常に多いのです。 そのようなときには、脳外科などでの進められる、眠剤があります。 どうしてもでしたら、ご両親に、相談し、そして、そのようなところに相談されたらどうですか。ご自分での、判断ではなく。

関連するQ&A

  • 睡眠について

    僕は朝が苦手なので早起きがしたいです。 早く寝ればいいのかもしれませんがそろそろ寝ようと思って気がついたら夜の12時半ぐらいになってしまいます。 そのまますぐに寝れればいいのですが 布団に入ると眠気がなくなるということがよくあります。 疲れてヘトヘトのときはすぐに寝れます。 電気を消して布団に入っても何故かスーッと寝れないです。 枕が合わないのでしょうか? なかなか寝れずにだんだんイライラすることもあります。 時計の針の音にすら敏感になってしまって… あと、布団に入ったら 1日のことを振り返ってしまいます。 やっぱり落ち着くことが1番いいのでしょうか? 対処法あればお願いします!

  • 寝ない方法

    こんばんは。 何かというと体内時計を整えるために今日の夜9時まで寝たくないのです。 でもいつも7時ぐらいに眠気が出て寝てしまうのですが、体内時計を戻すためにも寝てはだめなのです。 どうすれば今日一日眠らないですごせますか? ちなみに予定では散歩いった後は、夜6時ぐらいまでは自宅で勉強をしている予定なのですが、眠気が必ず来て眠ってしまいます・・・。

  • 夜眠れなくて困ってます。

    夜眠れなくて困ってます。昼と夜が逆転しまったようで、夜寝れません。 ねるまえは、眠いのですが…布団に入ると、目が覚めてしまいます。 ともに、なにかよく分からない、苦しみや悲しみが込み上げて来ます。 昼は授業中にフワフワしてきて、平衡感覚がなくなるような不思議な感覚と、眠気に教われ。 家に帰って(5時ぐらいから7時ぐらいまで)から直ぐに寝てしまいます。 生活リズムを治すいい方法教えて下さい。

  • 朝5時に起きないといけないのに夜寝つけません。

    朝5時に起きないといけないのに夜寝つけません。 仕事の都合で朝の5時起きなのですが 夜中の1時ごろにならないと眠気がきません。 23時に電気を消して布団に入り寝ようとしても結局ねつけません。 理想としては、22:30~23時の間に床に入り 寝つけるようにしたいのですが・・・ 昼間アスレチックで身体を激しく疲労させても、その後昼ねをしなくても やはり寝付けません。 どないしたらええのでっしゃろうか? たのんます。

  • 夜が終わらなかったら・・・。

    夜が終わらなかったら・・・。 夜が終わらなかったらどうなると思いますか? よくフィクションで夜が終わらない、朝が来ない、「明日を返して~」と大人も子供も必死で叫ぶ場面がありますが、現実世界でもそうなりますかね。 時計が動いていれば、児童生徒は自宅待機となりそうですが、会社とかは普通に動きそうです。 交通の便があれば朝が来ようが来なかろうが、時計があれば通勤には支障ないわけで、「通勤できるならこい!ずっと夜で何が困るんだ!」って事になりそうです。 「朝が来ないなんて不気味だよね~」と給湯室の話題になるだけかも・・・。 人間の体内時計には影響が出そうですが、夜が続くせいで建物が倒壊するわけでもないですし・・・。 電気・ガス・水道がなければ困りますが、朝が来なくても特段困らない。 少なくとも企業はそんなの歯牙にもかけない。 むしろ不安を煽って利益を得るかも・・・。 そんな感じにふと思ったんですが、いかがですか?

  • 夜眠れず、朝起きれません

    6月に公務員の試験を受けようと決心し勉強しているのですが、始める時期も遅く、なかなか思い通り進まず(普通のことですが)、焦りと不安で夜眠れません。 寝なければ6月までもたないのはわかっているので、夜1時~2時には布団に入るようにしているのですが、かなりの時間眠れず、起きたら10時~12時です。時計を見るとさらに焦って眠れなくなるので見てませんが4時か5時ごろまで起きていると思います。 眠れない間は、焦りや不安を消すために、勉強した内容のことや、次の日の計画のことや、これからやらなければならないことを考えてしまうのです。 目覚ましは耳元に置いていますが、全く聞こえず、起きると消されていないまま(1時間なりっぱなしであった証拠)耳元にあります。 携帯も30分ごとになるようにしています。 しかも起きるとかなり体中が痛く(疲労感?)立ちくらみがします。 このままでは生活習慣も乱れ(昼夜逆転)、やらなければならないことが多いのに午前中の時間を無駄にしてしまうことはかなり致命的です。 自分に甘いからこうなってしまうのかもしれませんが、とても困っています。 夜眠れる方法と朝起きれる方法について、なにかアドバイスをください。 一人暮らしの学生です。

  • 新生児の夜泣き(昼は寝るのに夜に泣き出す)

    生後2週間の男児を持つ父親です。 息子の夜泣きに妻ともども困っています。 昼は大人しく寝ているのですが、夜に親も寝ようとする時間帯になって ぐずり出し、激しく泣き出します。 抱っこ、授乳、おしめ替えなど、いろいろ手を打てば泣きやむのですが、 再び布団に寝かすとまた泣きだします。この繰り返しで、夜中の3時頃には親のほうが力尽きてしまう日が続いています。 先日、妻の実家の家族が我が家を訪れ、その夜から夜泣きが始まりました。その日は興奮しているのかなと思ったのですが、翌日以降も続きます。 なお、住まいは大通り沿いでやや騒音はあります。夜は豆球を点けて寝ています。 体内時計が未発達のこの時期は、夜泣きとは言わないと聞きますが、「夜だけ」泣くのは何か原因があるのかも知れません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夜、眠れず困っています。

     ここ数週間(もっとかもしれません)の間なのですが、夜寝ようと、布団に入るのですが、全く眠気が起こらず、酷い時には夜が明けてしまうことすらあります。当然、日中仕事をしている最中(仕事は自動車の運転です)眠気を及ぼしてしまい、非常に辛い日々が続いています。  医者に相談し、最初は「レンドルミン」という精神安定剤を処方して貰いましたが、効かなくなってしまい、現在は「ハルシオン」を処方して貰っていますが、これも一錠では効かず、2錠飲んでも眠れず、寝ても浅い眠りで、寝覚めは最悪です。  寝る前に暖かい牛乳が良いと言われ、試しましたが効かず、お茶の香りが良いと言われれば、試すものの、効果はありません。  敢えて寝ようとしない方が良いかと、テレビなどを見て、眠気が来たところで寝ようと布団に入ると、目が冴えるというしまつです。  仕事は朝早く、通勤距離も長いので、精神面で何かプレシャーがかかっているのかとも思っているのですが、とにかく眠れぬ夜が続き、辛い毎日を送っています。  どなたか、同様の経験をされた方、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。最近では、オーバーですが、生命の危険すら感じております。  どうかご回答くださいますよう、よろしくお願い致します。

  • 夜、自然と眠たくなる方法を教えてください。

    夜、自然と眠たくなる方法を教えてください。 彼氏の寝落ちに毎回悔しい思いをしてます。 寂しくならないように私も眠たくなりたいです。 好きな人といて眠たくなるのって相手を信頼してるし安心してるから素晴らしいことだと思います。 勿論、体内時計という習慣もあり仕方がないことだとは思います。 でも私は逆に、彼氏と会ったり、泊まったりするとワクワクしてなかなか眠れないので、申し訳ないくらい寝落ちする人の気持ちが正直分からないです。 最初はその行為に不思議に思っていました。 電話でも眠気がきません。 私からもたまには眠いからって言いたいです。 ちっぽけな悩みかもしれませんが本気で悩んでます。 横になれば自然と眠れるし、不眠症なわけでもありません。 わざわざ電気を消さず横になってからじゃなくて、自然にうとうとなってみたいです。 時折、仕事帰りに電車に乗るとうとうとなりますが、ご飯食べて風呂入ったあとはそういうふうになることはないです。 彼氏が簡単に昼寝をしたり(合わせて寝たことありましたが30分くらいで起きてしまいました)、早寝できるのが非常に羨ましいです。 よろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜眠れなくて、仕事中ずっと眠いです

     夏休みや盆休みをだらしなく過ごしたせいか、夜は2時を過ぎないと眠れず、目覚まし時計で朝7時には起きられますが、仕事中は気を抜くと寝てしまいそうで困ってます。平日に帰ってこられる時間が夜11時くらいだったりするので、生活のパターンを変えようにもうまくいきません。  それと、栄養ドリンク剤とかカフェイン剤をのんでも、眠気がとれないです。冷え性も関係があるんでしょうか?