• ベストアンサー

弁護士の料金について

marie1103の回答

回答No.1

辛いですね。 私も同じような経験があります。 ただ、私は子供ではなく、別れた元旦那ですが・・。 ローン会社から何回も電話が有りましたし、闇金からも、家や勤めている会社にも電話がありました。 一時は、ノイローゼになりそうでした。 結論から言うと、電話がかかって来ても、無視するのが一番です。 支払う義務はありませんのでね。 お辛いでしょうが頑張って下さい。

yyy1151
質問者

お礼

ありがとうございます。 強い精神力というのはわかっていますが不安ですね。 でも負けてはいられないので頑張ります。

関連するQ&A

  • 借金があるかどうかの調べ方って?

    父が街金で借金をしていました。 今わかったところは街金で1社だけでした。 ほかには借りてないと言いましたが前々から借金は絶対にないといってたのに5年も前からの借金がありました。 うそつきのいい加減な人なので不安です。 ほかに借りていないか?調べる方法はないでしょうか? 債務整理したらやみ金での借り入れも明らかになるのでしょうか?

  • いくつか質問があるんですが

    街金、消費者金融、サラ金、ヤミ金・・・ など、色んな言葉がありますが、どれも同じでしょうか? 自己破産したら、その借金はどうなるんでしょう? 貸した方、街金などはただ損をして終わりでしょうか。 なんか感覚的には自己破産した後も 取りたてに来そうですが・・・特にその家族とかの方に。 身内に借金を抱えている者がいて、もし自己破産した場合 に、こちらにも何かとばっちり(言葉は悪いかも)が 来るような気がして不安になっています。

  • やっぱりという状況です

    自己破産中の借金についてです。 自分は自己破産していますが、訳あって借金しました。そこが聞きなれない業者名だったので、不安だったのですが、金利も高くどうやら自分は闇金から借金をしてしまったようです。 今のところ返済に遅れはないので、取り立てなどもないのですが、地道に返済しても先の見えない返済に不安しかありません。 自己破産の手続きをお願いした弁護士さんに相談してみたら、あきれられ、 「闇金はちょっと難しい 」と言われてしまいました。 もう後悔しかないのすが、地道に返済するしかないでしょうか?

  • 親族身内の闇金の借金の取り立てについて

    お世話になります。 結婚して、すでに家を出ているものです。 私には、借金癖のある母と弟がいます。 本人たちは闇金から借金はしていない!と言いますが 嘘ばかり吐いて、隠し事ばかりしてきた多重債務だったものの言い分なんてアテになりません。 でも、こちらではもう闇金については調べようがないし、どうしようもありません・・。 もし彼らが闇金で借金をする際に私の家の情報を教えていて 母や弟が逃げたり、死んだ場合は、私の家まで、取り立てが来ますよね? 夫は会社員です。 勤務先の会社まで、取り立ての電話がくるのではないか?と不安で仕方ありません。 そんなことになったら、夫は会社での立場を失います。 夫や子どもの人生まで狂わせてしまいかねません。 実際、義兄の勤務先まで電話で取り立ては来ますか? その場合、何か対策はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 闇金の取り立ての怖さについて

    弟が借金をしていました。 話を聞くと、利子が高すぎるかんじがして怪しいところから借りているんじゃないかと、とても心配になりました。 毎月の返済が大変になり借りたことを後悔していました。 もし、闇金だった場合、この先の取り立てが厳しくなったりしてくるのでしょうか。 少しでも弟の力になれることがあればと思うのですが。。。 闇金の取り立ての怖さについて何かご存知の方、教えていただけませんか?

  • 消費者金融での返済済みなのにヤクザの取立て!

    確かに今どこにでもあるATMキャッシング(大手CM)を利用した事があり、すでに返済しているのに、毎日闇金取立てのものスゴイ怒鳴り脅しの電話が自宅職場にもかかってきます。すでに返済して明細も残高0円の明細書も手元にあり 確かなのですが、「まだ、他にも数社に借金がある」などと脅されています。どうしたらいいのでしょうか?

  • カミングアウトされました

    闇金に借金してしまったと、妹からカミングアウトされました。 妹的には、『今の所、怖いこともされていないから大丈夫』と話していますが、こんなのんきな感じで大丈夫なのでしょうか? 私だったらと思うと、すごく毎日怖いし、不安なのですが、妹はのんきです。 本当に大丈夫でしょうか?

  • 街金も闇金も怖いですよね

    テレビの中だけだと思っていました。 自分で始めた事業がうまくいかず、資金繰りに街金、闇金に借金してしまいました。何とかしようと思って行った結果とはいえ、後悔しかありません。今は恐怖でしかないのですが、自分で撒いた種とはいえどうしたらよいか困っています。解決策はないでしょうか・・・。

  • 母の借金

     母が消費者金融や知り合いから借金を繰り返し困っています。  私は借金の保証人にはないので、支払う義務は無いのですが、闇金などからお金を借りた場合、家族にも取り立てがくるそうですね。  母は闇金からは借りていないといっているのですが、今までも何回か手を出しているので、信頼できません。  もし闇金に手を出していて、取立てが来た場合、どのように対処したらよいか今から知っておきたいのです。  私は結婚して、母とは一緒に暮らしていないのですが、私の家や、主人の実家まで取り立てが来たらどうしようか・・と不安でたまりません。  また、消費者金融からはお金を借りられないように、本人申告制度に登録しようと思っています。その他にも母の知り合いに、お金を貸さないように頼みました。  昔からお金のことでは迷惑をかけられっぱなしで、もう母にはうんざりしているので、母の心配というよりは、自分の心配でいっぱいです。  自分の身を守る為に、私が今やっておくべき処置は他にないでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。  

  • 家族の借金で。

    うちの名義人で有る長男が300万近い借金を10社近くからしてまして本人は建設業で殆どこの数年 仕事が有ったり無かったりの状態で毎日、自宅に居るのですが現在、司法書士の方に 全て任せてる状態でそれでも二社ほど週に2.3回の割合で取り立ての電話が有るのですが 中に一社だけ大手ではない個人のマチ金業者から取り立てに来ると脅しの電話が有ったそうで 本人はかなり精神的に参ってる様で今回のケースは毎年の事ですので家族も慣れっこに なってるのですが司法書士の先生曰く脅しの電話が有っても無視しなさいと言われてるみたいで その借金が25000円程度で私にでも直ぐに払える金額なのですが、払ってしまうとそれを嗅ぎ取った他の債権者から矢継ぎ早に取り立てに動くそうですのでそれも出来ない状態です。。。 最悪、自宅を売り払う事にもなりかねない重要事ですのでどなたか具体策などアドバイス頂ければ有り難いです。270万ぽっちで自宅を手放したくは有りませんので宜しくお願いします。