• ベストアンサー

入籍直前です。今やっておくべきことや、挨拶のしかたなど教えてください!!

こんにちは。お世話になっております。 私は今年の7月7日に、入籍をすることになりました。 結婚することは両親はもちろん、親戚や会社の直属上司には 話しております。しかし、両親以外には、「結婚式は10月」という ことしか言っておりません。これから入籍の日に向け、きちんとした 挨拶をし、準備もキッチリしたいと思います。 そして、「ああすればよかった!」ということが絶対ないようにしたい ので皆さんに質問させていただくことにしました。 皆さんは、入籍前にどんなことをされましたか? 私は一応、戸籍をもらってきて、婚姻届を記入、あとは 証人1名の名前を書いてもらえばOKです。 しかし、それ以外にどんなことをすればいいのか分かりません。 世間知らずでごめんなさい! 入籍前にすべきこと、どんなところにどんな挨拶をすればよいか 教えてください(><) ( 備 考 ) 挙式は10月13日です。 現在、私も彼も働いております。 私は10月末で退職する予定です。 彼とは、10月に入り、結婚式直前か直後に一緒に住みますが、 まだ同居しません。 両親を含め、親戚、友人、同僚にきちんと挨拶したいのですが どのようなタイミングでどのような挨拶をすればいいのか アドバイスいただきたいです。 また、準備などやっておいたほうがよいことがありましたら ぜひ教えてください。 宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

6月上旬入籍→9月挙式予定の女です。 まず、入籍後→会社を辞めるまでの姓はどうするおつもりですか? 個人的には、期間が短いので旧姓で通したほうがよいかなと思うのですが。 メールアドレスの変更などで総務の方にお手数かけることになりますし。 私個人の感覚からすると、入籍したことは大きく伝える必要はないかなと思います。 友人やイトコに「今日から苗字変わります。よろしくね☆」というようなメールを送ったくらいですね。 それも、わざわざ知らせたというのではなく、なにかのついでに書いた程度です。 「来週の約束は18時ね。そうそう、入籍したよ」くらいの。「おめでとう!」ってレスが来ておしまいです。 もし、会社の方にお伝えしたいのであれば、直属の上司に 「おかげさまで無事入籍できました。10月末まで精一杯勤め上げたいと思います。よろしくお願いいたします」 くらいでよいのではないでしょうか? 入籍前後にすることリスト↓↓↓ ●両親にあいさつ 入籍が住んだ後に、双方の両親にあいさつに行きます。 ウチの場合は、彼の実家で6人で食事をしました。 みなさんの予定を把握して、日時場所をセッティングしておく必要があると思います。 ●免許証の住所訂正 免許証の表記を変えるには「住民票」でなく「戸籍」が必要です。 婚姻届を出してから、戸籍ができるまでどのくらい日数がかかるか、あらかじめ役所に問い合わせておきましょう。 私は入籍日が平日だったのですが「入籍日に休みを取れば免許証も変えられて手続き完了!」と思っていたら、 「住民票の変更はすぐできるが、戸籍は2週間かかる」と言われ、2週間後に2人で改めて半休を取りました。 身分証明書である免許証がないと何もできないです。銀行口座作るのも、携帯の機種変も。 免許証の変更は日時が限られていますので、あらかじめ手続き日の予定を立てておく必要があると思います。 ●印鑑 新しい姓の印鑑も作っておきましょう。 銀行印、実印などもそうですが、また別な仕事を始めるつもりがあるなら、会社で使うシャチハタも必要です。 私はのんびりしてたら新しい姓のシャチハタを作り忘れていました。 急いでハンコ屋に行ったら2週間かかると言われました。。。 ●招待状 招待状は式の2ヶ月前くらいに発送するのがよいと言われています。 10月13日挙式ですから、8月上旬~半ばに送るということになりますね。 招待状のデザインは決まっていますか? 私たちはちょっとこだわったものにしたため、オーダーで最短2週間かかることになりました。 もし質問者さんが同じような注文をするとするならば、遅くとも7月下旬にはオーダーを入れる、ということになります。 招待状については、(1)デザイン・色合い、(2)文面、(3)差出人の3点を双方の両親にお伺いをたてましょう。 私たちの場合は、和装の黒引きをイメージしてシックな黒い招待状にしようと思ったのですが、 50代半ばの両親から「お祝いに黒はちょっと…」と言われ、明るい色のものを選びなおしました。 また、「差出人は親の名前が普通」と言われ、これについては折衷案ということで本人・両親の連名にしました。 というわけで、招待状の文章候補をいくつかピックアップしておきましょう。 上記の入籍後のあいさつの時に持っていって、ご両親の意見を聞くとちょうどいいですよ。 (招待状見本もあるとなおよし!) その後、文章を式場のプランナーさんにプロの目で確認してもらうと安心です。 ごあいさつそのものよりは、事務的なことのアドバイスが多くなってしまいましたが、 我々がわたわたした経験がお役に立てば幸いです^^; お互い、いい式にしたいですね☆準備がんばりましょう!お幸せに!!

kawaigatte
質問者

お礼

こんなに詳しく書いてくださってありがとうございます。 まったくわからなかったのですが、 ご回答ですごく分かりやすかったです。 これからいろんな手続き等ありますが 自分でやっていこうと思います。 ありがとうございました(><)♪

その他の回答 (1)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

このたびはおめでとうございます。 >両親を含め、親戚、友人、同僚にきちんと挨拶したいのですが 婚姻届を提出後、新しい姓で10月まで働くため・・・ということでしょうか? もしそうでなければ >10月に入り、結婚式直前か直後に一緒に住みますが、まだ同居しません。 ということなら >両親以外には、「結婚式は10月」ということしか言っておりません。 で特に問題ないと思います。 10月から同居で7月に婚姻届ということは姓を変更するためですよね? 新姓で勤務するなら、職場に変更手続きをして、「7月○日から姓が変わる」 ということでご挨拶すればよろしいのではないでしょうか。 私の場合は、人事異動で転居の必要に迫られ 結婚式の2ヵ月前に入籍して同居を始めため、職場には届け出ました。 結婚後も仕事を続け、挙式までの2ヵ月間は旧姓で勤務することを 職場に伝えてありましたが、特に「入籍」の挨拶はしていません。 直属の上司には「○月△日に入籍予定です」と伝え、その次の日に 「入籍したの?おめでとう」と言われて終わりでした。 みんなの前で挨拶ということはありませんでした。(姓が変わらないので) 10月に結婚式があり、親戚や友人を招待する予定があるなら わざわざ「入籍しました」ということで、きちんとした挨拶をする必要も ないと思うのですが。 婚姻届の提出は極めて個人的な事務手続きでしかないと思います。 私の考えでは「入籍した」ということでいちいち報告や挨拶をするのは 「芸能人」ぐらいだと思います。 両家のご両親にはきちんとご挨拶しましょうね。(これは私もしました) それでは、末永くお幸せに。

kawaigatte
質問者

お礼

入籍は、いちいち皆に挨拶すべきかと思ったのですが まだ10月挙式後まで姓名を変える予定もありませんし 特にそこまで挨拶する必要ないんだなと思いました。 でも、両親にきちんと挨拶しようと思います。 「入籍した」といちいち報告や挨拶するのは 芸能人くらいなのですね。 少し安心しました。 ひとつ勉強になりました。 ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう