• ベストアンサー

彼女の両親にGWに挨拶→同姓→入籍→結婚 の流れで質問です

付き合って1年3ヶ月の同い年(34歳)の彼女がいます。 GWに彼女の実家に泊まりで挨拶に行くのですが、この時が彼女のご両親に私は初めて会います。 私の実家には彼女は何度か来て、私の両親とも食事などしています。 二人の新居も準備して、私が今月末から先に暮らして、彼女が7月頃までには準備が出来次第に一緒に暮らす段取りです。 入籍と結婚式はこれからですが、私としては彼女のご両親に挨拶をする時にどこまで話を進めている言い方をすれば良いのかで相談です。 ・初顔合わせでの同姓と結婚の話は常識外れと思われないのか? ・のんびり屋?の彼女は、まだ挨拶程度で良い、という言い方をしていますが、それを真に受けるのもナンですし、どの程度の話し方をするのが適切でしょうか? ・早く話が進んだ場合、規模はともかく結婚式はいつ頃にするのが目安となるでしょうか? 他にも何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.5

他の方も書かれていましたが、 彼女のお母さんに先に写真を見せたり結婚するつもりである事を知らせておくべきだと思います。 味方は1人でも多い方がいいですし(笑) 相手が泊まりに来ると言うことは、そのつもりだと彼女の御両親も思っているはずです。 同棲をするのであれば、必ず「結婚の挨拶」としてスーツを着て行ってください。 勿論、手土産(菓子折等)も持って行ってください。 同棲の話を先にしてしまうと、貴方の印象は大変悪いものになりますので気を付けてください。 出来れば同棲前に入籍が望ましいですね。 結婚式は早い方がいいでしょう。 でも今からなら10月は式場の予定が詰まっているでしょうから、早くて11月頃ですね。 私は相手の両親へ結婚の挨拶→2ヶ月後に同棲→半年後に結婚式と入籍でした。 ここへ投稿するよりも、彼女としっかり話し合ってください。 大変なのはこれからですよ。

mgrover75
質問者

お礼

私と付き合い当初から彼女はご両親には話はしていたそうですし、先日彼女のお父様には電話での御挨拶はしています。 今度は彼女のお母様に電話をするつもりです。 結婚の話をしてから同棲について触れるべきですね、気づきませんでしたが、重要ですね。 スーツですか、クルマで6,7時間かけて行くので考えていませんでした。

その他の回答 (4)

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.4

計画は、立てないよりは立てたほうが良いのですがその通りになったためしはありません。 誠意を持って出たとこ勝負の気持で挑みましょう。 一番大切なのは「彼女の気持」と言うことをお忘れなく。

mgrover75
質問者

お礼

そうですね、ごもっともです。 彼女から聞くご両親の私との相性はまずまずで、気に入っては貰える様ですが、たしかに出たとこ勝負ですね。 彼女の実家は、どちらかというと、日本の従来の家庭の雰囲気が強い?みたいです。

回答No.3

こんにちは。 ここで質問されるよりも彼女さんと打ち合わせしたほうがいいような気もしますが…。 どの程度の話をするのかはお2人がどうしたいのか、彼女さんがご両親にどの程度話をされているのかについて違ってくるのではないでしょうか? 私は母には1か月ほど前から「結婚したい人がいる」と言ってさぐりをいれておき、急に父と仲良くしだして(笑)、父に「今度挨拶に来たいと言ってるんだけど…」と切り出したところ、娘の結婚を焦っていた父は「面倒だから両親も来てもらったらいいやないか。式場も早く探して来い」と言われました。 なので、旦那さんとの初顔合わせが両親同士の初顔合わせになり、そのとき「結婚させてください」という挨拶もしました。 9月に挨拶にきて、10月に婚約記念品交換?(結納の代わりです)の食事会、1月に入籍をして同居、3月に挙式でした。 新婚旅行のための長期休暇が仕事の都合上、3月からしかとれなかったのでばたばたしましたが、こんな流れの人もいるよと言う話で。 他の方も書いてらっしゃいますが、事情がなければ入籍→同居の方がいいのではないでしょうか?うちも最初同棲→入籍&挙式の予定だったのですが、父の反対により入籍&同居→挙式という流れになりました。 これからの結婚生活もありますし、ご本人さん2人の打ち合わせが何より大切かと思います。 お幸せに。

mgrover75
質問者

お礼

彼女と話をして決めるのは勿論ですが、参考までに意見を求めた次第です。 特に事情はありませんので入籍→結婚の方が彼女のご両親の心証はたしかに良いでしょうね。 私の心境としては、初対面で挨拶に始まり一気に結婚の話までするのが大仕事になってしまうな、と感じています。 でも、覚悟はしております。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.2

親の立場からコメントしますとお互いの年齢も考えると結婚前提、つまりご両親にある程度の目安で良いので結婚の時期を伝えて結婚するという意志を伝えるのがいいと思います 同棲の件は別としても34才の娘が彼氏を実家に泊まりがけで連れてくるという事は親としては「結婚」というのは当然考えているでしょうし、その話を全くしないというのもいかがなものかと・・ ただ質問者さんからしなくてもご両親から聞かれるとは思います ある程度、答えを用意しておかないとその場で言葉に詰まるのもちょっと男としてみっともないですしね また一緒に住む事はいずれ向こうのご両親にもわかると思います それまでに結婚の意思を示しておいたほうが親としては安心するでしょう 時期については質問者さんと彼女さんの仕事の都合とかはないのでしょうか? 向こうのご両親の様子次第では時期について結婚する意志を伝えるついでに軽く相談してみるのもいいかもしれないですね 「冬は寒いですし、遠方から来ていただく方も多いので年明けて暖かくなった春くらいとかどうでしょうか?」という感じです 時期についてはここで聞くよりは彼女さんと二人で色々と話し合ったほうがいいですよ

mgrover75
質問者

お礼

彼女の両親にも既にお互いが一緒に暮らす事と、結婚の意志があるのは伝わっておりますので、ある程度の目安でも結婚の時期を伝えても反対はされないとは思いますが、どこまで私が話を進めて良いのかで困っているのです。 ですので、彼女のご両親に軽く相談を持ちかける方向に持っていくのは参考になるアドバイスです! 因みに彼女は結婚後も仕事は続けるつもりです。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

まず、タイトルの流れの中に「顔合せ」がありません。 全てはそこからです。 入籍や結婚式の日取りや規模は顔合せの時に話し合うのが 普通だと思います。両家の考え方のすり合わせのためです。 ですので、同棲を望まれるのであれば、 挨拶は「○○さんと結婚させて下さい」(←コレは必須)と 「結婚前の同棲をお許し下さい」と 「こちらの両親にも会って頂きたい」の3点について 了解を取られるのがいいかと思います。 もちろん反対されるかもしれませんので、 どの程度まで話を進められるかは当日次第じゃないでしょうか。 また、個人的な意見ですが、結婚の意思が固いのであれば、 同棲⇒入籍ではなくて、入籍⇒同棲⇒式か、 婚約(結納)⇒同棲⇒入籍⇒式にしてはどうでしょうか? その方が双方のご両親とも心象はいいと思います。

mgrover75
質問者

お礼

そうですね、顔合わせがありますね、書き込み忘れでした。 挨拶の3点は覚悟しておりますしが、当日の場の雰囲気次第なのが少々不安です… 彼女にも入籍と同棲のタイミングについては事前に話し合ってみるようにします。

関連するQ&A

  • 入籍までの流れ

    現在、結婚を前提に付き合っている彼がいます。 お互い3月には籍を入れたいと考えています。(仕事の関係上で…) まだ両親には挨拶はしていません。 今年の年末に私の実家に挨拶に行くとは行っていますが。 そこで、いつ頃挨拶に行ったがいいのか。 顔合わせはいつ頃か。 …などなど、入籍までの流れを教えてください。 体験談などでも構いません。 よろしくお願いします

  • 両親への挨拶の場所は?

    結婚なさって、両親への挨拶に行った方へご相談と質問です。 彼女の両親の顔合わせの時、場所はどうしましたか? 食事をしましたか?それとも軽くお茶とかでしたか? 彼の実家が、北海道なので、泊まりで顔合わせに行くことになったのですが、彼は実家に泊まろうと言われましたが、最初に彼への実家に挨拶に行った時、彼の実家に泊まりましたか? それともホテルに泊まりましたか? 皆様教えてください

  • 結婚のあいさつについて

    5.6年付き合った彼と今月に入籍をし、来月新居に引っ越す予定のものです。 結婚式を上げる予定はありません。 きちんとしたお店で、あちらのご両親、私の両親で顔合わせを兼ねた食事会は 開いておりますが、私と彼、互いに住んでいるところが離れているのもあり 改めてのといいますか、互いの家に行っての結婚の報告という挨拶をしておりません。 長く付き合い、あちらのご両親ともに仲良くさせていただいていて お恥ずかしいことに、そういうきちんとした挨拶というものに 私も彼も無頓着なところがあり反省しております。 遅いとは思いますが、入籍の前にはけじめとしてそれぞれご挨拶に伺うべき でしょうか。 また、そのご挨拶のしかたなど、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 両親と挨拶の支払いでもめ、顔合わせ・結婚式に来ない

    来年の1月に都内で結婚式を挙げる予定のk0707870(女)という者です。 私と彼は都内に住んでおり 私の両親は実家の高知に、彼の両親は都内に住んでいます。 今年7月に彼と私の2人で飛行機で高知に帰り、両親に彼氏を初めて紹介しました。 そのあと電話で、来年の式当日の連絡事項として 「式当日は東京まで来てもらうことになるけれど その交通費や宿泊代や式などは、私と彼が持つからね」 私から伝えてました。 そのあと、10月に再度私と彼で飛行機で高知に帰り、 結婚の挨拶に行きました。 会食は滞りなく進み、結婚の許しももらったのですが、 会計の時になって、支払いをせず、帰ろうとする両親。 あわてて呼び止め、財布を車に置いてきていた父が 取りに行って支払をしてもらいました。 どうやら「私と彼が式当日の料金を持つ」というのを 「結婚の挨拶」の時も「両家顔合わせ」のときも 私と彼が料金を負担すると、勘違いしていたようです。 彼の親に挨拶に行くときも 「これくらいの金額のお店に彼の両親に連れていてもらうから 私たちも格をそろえなきゃね」という話までして確認していたのに それでも支払のことが、 勘違いされていたことにがっかりしてしまいました。 これから、両親顔合わせに向けて話を進めていく段階ですが 今回のことで、私が両親に何度も段取りを伝えても 「知っている親・娘だから」聞いた・話したつもりになって 間違えてしまう可能性があることが分かったので 両親顔合わせの段取りは、彼に間に入ってもらって進めてもらおうと決めました。 昨日そのことを母に電話で伝えたのですが 「そんなことだったら式には行かない」「両親顔合わせに来てもらわなくていいい」 と言われ、一方的に電話を切られてしまいました。 私は建設的に結婚に向けて話を進めて行く方法を考えて提案したのですが 私の母は昔から、話がこじれてしまうと全然関係のない昔の話を出して ヒステリーを起こし、話を聞かなくなってしまう傾向があります。 そういった理由があるため、今後の両親顔合わせの段取りは、 彼に間に入ってもらって進めたいのですが、 方法としては間違ってますでしょうか?

  • 結婚の流れ

    一般的に結婚の流れは プロポーズ ↓ 彼女のご両親にあいさつ ↓ 彼氏のご両親にあいさつ ↓ 両家顔合わせ ↓ 入籍・結婚式 と言う流れであってますか?

  • 両親への結婚の挨拶

    こんばんは、 彼の両親、自分の両親への結婚の挨拶についてです。 挨拶へ行くまでにこれからの将来のことについて(新居の場所やお互いの仕事、こんなふうにやっていきたい等)自分たちの考えをどの程度決めてどの程度両親に話しましたか?話そうと思いますか? 取りあえず結婚の意思だけを伝え、両親を含め挨拶の後で一緒に考えましたか? よろしくお願いします。

  • 結婚の挨拶に行きます。

    3年間付き合っている彼と結婚することになり、まず彼の両親に 挨拶に伺うことになりました。お会いするのは初めてです。 私の両親は遠方に住んでいるので、彼が私の両親に挨拶しに行くのは 来月中になると思います。 今度の休日に彼の実家へ伺うことになったのですが、夕食をご馳走に なって帰宅した場合、私の方からお礼の一言(電話や手紙などで) は当然ですが、私の両親からもお礼の電話をするべきでしょうか。 親同士、面識も話したこともありません・・・。 また、両親が遠方に住んでいることもあり、なかなか両家同士の 顔合わせが難しい状況です。籍を入れてから、両親・兄弟の顔合わせ ってどうなのでしょうか?やはり、親同士だけは入籍前に対面してもらうべきでしょうか? (できちゃった婚なので、入籍を急いでいます。) 宜しくお願い致します。

  • 入籍後の挨拶について

    数日前に入籍し、旦那と、旦那の両親とで暮らしています。 結婚式を挙げる予定はなく、落ち着いたら両家の親族を招いて、挨拶を兼ねた食事会のようなものをやる予定でいるのですが…… 私の母親が色々と口を出してきており、困っています。 もともと私の両親が重度のギャンブ好きで父母どちらもまだ働いていますが、貯金もゼロで、未だ私にお金を借りているような状態なので、一切金銭的な頼りはできません。 そういう事もあって、私と旦那で今後のためにと結婚式より貯金を優先しました。 義両親はとても良い人で、私の親の事を知って可哀想だと、結婚指輪や、私が引っ越してきて必要な家具から、記念写真から、全て面倒を見てくれました。結婚式をするならできるだけ補助もするといってくれました。 結婚前も、顔合わせのセッティングからお金から何もかも私たち夫婦と義両親とで全てやりました。私の両親はお金がないの一言で一切、手を貸す素振りもありませんでした。こっちにお金が一切かからないなら、結婚は勝手にしていいとも言われました。 それなのに入籍したとたん、私の母は「私の兄弟と実家へ挨拶に行って。お父さんの兄弟と実家にも挨拶に行って。来週の法事の日は親戚が集まるからそこで挨拶して」と仕切り出しました。 数ヶ月後にはなりますが、挨拶の場を設ける予定なのに、お祝い金を用意しておくから一人一人に挨拶をして受け取って回れと言うのです。 それだと、食事会をこれからやるのにお返しはどうすればいいのか、旦那の親戚への挨拶はどうすればいいのか、など色々と考えてしまいます。 母親は嫁いで行ったのに自分の親戚に挨拶しないのは非常識だ、というのですが、どちらかと言うと嫁ぎ先の旦那の親戚へ挨拶する方が大事ではないのでしょうか? 旦那と義両親は、食事会で自分たちの親戚へ挨拶すればいい、もしそれまでに会う都合があればその都度挨拶をすればいいという考えです。私もその考えです。 結婚式を挙げず籍だけ入れるとなると、自分の親戚一人一人の家を訪ねてお祝いを貰うのが普通なのですか? 入籍してすぐ自分の親戚へ挨拶をしに行かないのは非常識でしょうか?

  • 彼両親からの私両親への挨拶

    12月に彼→私両親、1月に私→彼両親と挨拶が終わりました。 今はその次の段階で両家の考え方の違いがあり、困っています。 私(と私の両親)の認識では、 両家顔合わせということでどこか個室をとってお食事会のようなものだと思っていたのですが、 彼のご両親は私の家に来て、1~2時間お話をするだけだと言っているようです。 彼曰く、彼が私の両親に結婚の挨拶に来たように、 彼の両親が「お嬢さんと息子を結婚させてください」的な 「本当にお嬢さんを息子と結婚させていただいてよろしいのでしょうか?」的な 最終確認?をするらしいです。 ちなみに、彼実家から私の家まで車で3~4時間とそこそこ距離があります。 また、この挨拶の次に両家が揃うのは結納だと思われます。 私と私の両親としては、 (1)せかっく来ていただくなら、こちら側でお食事会の準備はしておきます (2)彼の実家と私の家の中間点まで行きます(そこでお食事会) のどちらかがいいんじゃない?というかんじです。 もはや、誰にとって何が失礼にあたるとか、よく分からなくなってきました。 地域によってなど色々なパターンもあると思いますが、 この場合おとなしく彼のご両親の提案する通りにするのか、 それとも私側からお食事の提案をしてもいいのか、 些細なことかとは思いますが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 彼女の両親に結婚の挨拶をする際

    彼女の両親に「結婚させてください」と 挨拶をしようと思っているのですが この事について彼女と話をしていると、 彼女の両親は 「相手側の両親も一緒に挨拶に来るのが普通だ」 と言っているのです。 私の考えでは 結婚の挨拶は私一人でして、 その後、両親は顔合わせの場を設けて 話をすると思っていただけに納得できない状態です。 私の考え方がおかしいのでしょうか? 皆さんの経験などでもOKです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう