• ベストアンサー

カレーにソースをかける父

こんばんは。 皆さんの意見を伺いたいので、よろしくお願いします。 私は父と一緒に暮らしています。 インドに行く機会が多く、たくさん美味しいカレーを食べているので、家でも一度インド風(?)のカレーを作ってみたのですが、どうも父に合わなかったようで、翌日ひどい下痢をしたということでした。 そのカレーは、昼間に私の家で友達を呼んでカレーパーティをした時のもので、父以外は私も友達も下痢にはなりませんでした。 父が昨年大腸の手術をしているので、体に合わないのだろうと思い、それ以降は父も希望するので、バーモントカレーを作るようにしました。 そんな時に、『ためしてガッテン』でルーを使いながらも美味しいカレーを作れる方法を放送していたのを見て、どんなに美味しいカレーが作れるかとワクワクしながら作ってみたのですが。。。 食卓にカレーを置くと同時に、父は冷蔵庫に何かを取りに行きカレーにかけ始めたのです! それはソースでした。 今まで何度となくカレーを作ってきましたが、こんなことは初めてでびっくりして奇声を上げてしまいました。 『何してるの・・・?』と私が聞くと、父は『ソースをかけると美味しいんだよ』と。 一口も私が作ったカレーの味を見ることなく、ソースをかけたカレーを食べているのを見て、悲しくなってしまいました。 その時、もうカレーは作らない宣言をし、それ以降3ヶ月位カレーは作っていません。 だからと言って喧嘩しているわけではなく、普通に仲良く暮らしています。でも未だにカレーは作らないと考えを変えておりません。 皆様はこの父の言動どう思いますか? (父は私がためしてガッテンを見て作った事などは知りません) 性別と年齢層も書いていただけると幸いです。 ちなみに私は20代後半、父は50代後半です。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.7

・質問者さんに同情できる点 お父さんがいきなりソースを掛けたこと。せめて一口味わってから「ソースが欲しいな」くらいは言ってほしいと思います。のっけから「お前の味付けは信用できん」と言っているようで、作る方もやる気がうせます。 ・ちょっと「?」なところ 奇声をあげたこと。あんこやアイスを乗せたら奇声も出るでしょうが、ソースやしょうゆは普通の調味料です。 質問者さんはインドでの経験があるため「本物」に対するこだわりがあるのではないですか。それでも譲歩して日本製のルーを使ったところ「ソース」まで入れられた。もう許せない!そんなまがい物を好む人に作ってやるもんか! 自分も同じような経験があります。自分で料理したのではなく母の料理に対してですが。食材に興味を持ちいろいろ調べるうちに、外国起源の料理が実は日本向けに相当アレンジされていることを知って、「いままでニセモノを食わされてきたのか」と思い、母の料理に「これを入れるな、あれを入れろ」と注文を付けたのです。そして出来上がったものは…家族の評判はすこぶる悪く、しょうゆをかけたり後から具材を足したり… 絶望しましたね。「何なんだこの人たちは」。もう絶対にこの料理は作らせん! しかししばらくすると考えも落ち着いてきました。本物がよければ本格派の店に行けばいい。うちの家族は日本生まれの日本育ち、なんだかんだ言っても日本風の味付けがいいのは当たり前じゃないか。 実際、カレーも日本風のものは作らせなかったときがありましたし、ソースなんてもってのほかと思ってました。でも今はソースを掛けることもあります。 ですからどうでしょう、次に作ったときは「まずは一口そのまま味わってみて」と釘を刺しておくのは。それで「もう少しこくが欲しい」と言われたらそのときはソースの使用を許してあげれば。頑固親父の店じゃなく家庭料理なんだから味の好みを制限されるとお互いにおいしくないと思うんですが。 質問者さんより1周りぐらい年上です。(これ以上は勘弁してください)

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 驚きました!!私の当時の気持ちが手に取るようにわかってらっしゃって。。。(^-^ そうなんです、本当はインドチックなカレーを作りながら試行錯誤したかったのですが、父には合わないので父の好むバーモントにしたんです。 でもちょっとは手を加えたいと思い何だかんだやってたら、そんなことになり。 trgovecさんのご経験も私のことのように思えるほどでした。 可笑しくて顔がニヤついています。 >・ちょっと「?」なところ 奇声をあげたこと。あんこやアイスを乗せたら奇声も出るでしょうが、ソースやしょうゆは普通の調味料です。 今思うと可笑しいですけど、当時の私には衝撃的だったようです。 今後は『一口食べてみて』と言うようにして、その後は父の味覚に任せようと思います。 ご回答をありがとうございました♪

その他の回答 (23)

noname#252806
noname#252806
回答No.14

質問者さんは今までにお父さんと一緒にカレーを食べたことがあると思います。 今まで(インド風?カレーも含めて)はソースをかけなかったのですか? お父さんが、あなたが初めて作ったカレーにだけソースをかけたのなら訳がわからずびっくりもするでしょう。 私も子供の頃はソースをかけてました(東海地方です)。 トマトには砂糖でした(私の家だけ?)。 他の料理と違ってカレー自体が香辛料みたいなものですから お気持ちはよくわかりますが、個々人の食習慣を非常識扱い されたお父さんがかわいそうです。 もう一度作ってあげてください。 そして、「ソース無しとソース有りとどっちがおいしい?」と 聞いてみてください。 もし「ソース有りかな」と言ったら、素直に認めてあげてください。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今まで(インド風?カレーも含めて)はソースをかけなかったのですか? 説明不足でしたが、ここ10年程作れる時は私が夕飯を作るようにしています。 2~3ヶ月に一度位はカレーを作ってきたと仮定すると、40~60回位は作っているのかと思います。 その中で父がソースをかけているのを私が見たのは、その1回だけでした。 私はカレーにソースをかける方々を非常識扱いしている訳ではないんです。それは人の好き好きだと思いますから。 もちろんトマトに砂糖も。(これはスイカと同じように甘く感じるのでしょうか???) 『一口も味を見てくれなかった』という行動が納得できなかったのです。 でも次回からは『一口食べてみて』と言ってみます。 >「ソース無しとソース有りとどっちがおいしい?」と 聞いてみてください。 これもおもしろそうですね♪ ご回答ありがとうございました。

noname#57929
noname#57929
回答No.13

不味ければソースでごまかして食べますよ。 せっかく作ったのだから捨てるのはもったいないと持ったのでしょうね。 年齢的にも「もったいない」と言う世代です。 今までソースをかけず食べていたのに急にソースをかけたのはよほど不味かったのでしょうね。 おとうさまにしてみればソースでも醤油でもケチャップでもマヨでも味噌でも良かったのでしょう。 とにかくのオリジナルの味から逃げたかった訳です。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答を頂いて申し訳ありませんが、この回答は違うと思います。 私が作ったカレーが美味しくなかったから、ソースをかける分には構わないんです。実際自分で食べても、違和感はあるでしょうし。 私と父の味覚が同じなわけではありませんが、今まで一緒に住んでいてある程度父の味の好き嫌いはわかるつもりでいます。 でも父は一口も(bwv248さんのおっしゃるオリジナルの)味をみないで、ソースをかけたのです。 一口でも食べて不味いと思ってソースをかけたのなら、納得はいったんですけどね。(^^; ありがとうございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.12

お気持ちはよくわかります。 カレーにソース、これは好みもありますし、実際そのようにして食べる人も少なくないのですから、あれこれ言うことではないかな、と思います。でも、いきなりソース、ということで驚かれてこと、これはよくわかります。”家庭のカレーにはソース”というのがお父様の頭の中でパターン化しているのかもしれません。 ただ、似たような人は結構いると思います。初めてのラーメン店で味も見ないで胡椒をかける人、少なくないですね。そばやなどでも、いきなり薬味をたっぷり入れる人もいます。”習慣”と思うのがよいのかもしれませんね。 次、”ソースなしでもおいしいように味付けしたから食べてみて”と言ってみてはどうでしょうか?  おまけ; 今度、少量だけソースをかけて食べてみようかな、なんてここを読んで思ってしまいました。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理解していただきありがとうございます! 私も、カレーにソースをかけて食べることを批判しているのではありません。 『一口も味を見ないで』という行動が引っかかったのです。 (誤解されてる方がいらっしゃるようなので、ここで補足させてください) カレーにはソースをかけるという方がここまで多くいらっしゃるとは思ってもいませんでしたけどね。 私もKon1701さん同様、少し興味が湧いているのも事実です。 次回はそのように一言添えてカレーをだしてみます。 ありがとうございました♪

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.11

40代前半の男です。 私はカレーでもラーメンでも最初は何もかけずに食べてみます。 一口食べて美味しかったらそのまま食べます。 口に合わなかったり、一味足りないと感じた時に、初めてソースとか胡椒とか唐辛子とか、何かをプラスして自分好みに味を変えます。 お父さんもそのようにしていれば、質問者さんも悲しくならなかったんだと思います。 >だからと言って喧嘩しているわけではなく、普通に仲良く暮らしています。でも未だにカレーは作らないと考えを変えておりません。 う~ん、客観的に見て、喧嘩が尾を引いているような印象を持ってしまいました。 過去のわだかまりで「もう作らない」というよりも 「口に合わなかったら味を変えるのはいいけど、とりあえず一口食べてからにしてよね」 と毎回料理を出す時にお父さんに伝えるのはどうでしょう?

land-mine
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >私はカレーでもラーメンでも最初は何もかけずに食べてみます。 一口食べて美味しかったらそのまま食べます。 口に合わなかったり、一味足りないと感じた時に、初めてソースとか胡椒とか唐辛子とか、何かをプラスして自分好みに味を変えます。 私もそうなんです。 しかもいつもは、出したカレーをそのまま平らげてくれる父なのでショックでした。 当時はムカッとしましたし、二度と作らない宣言もしましたけど、私と父は仲はいいんです。毎週『ネプリーグ』は一緒に見ることになってますし♪(仲がいいことにはならないですかね???) 多分父はカレー事件(勝手にそう命名しました)のことなんて忘れてるんじゃないかなぁ。 次回カレーを作る時は『一口食べてみて』と言ってみます。 ご回答ありがとうございました!!

noname#104909
noname#104909
回答No.10

私は60代ですがソース等をかけたことはありません。 現在、関東に住んでいます(出身は九州)が、初めそのような光景を見たときは驚きでした、 お父さんも誰かに進められ試されたのでしょう。 今度作られたとき質問者さんもかけてみて違和感があるのなら 「どこがおいしいのよ」といって「かけないで食べてみてからにして」 と言えば良いのでは。 回答者の中にソースをかける方が多いのにびっくりしています 関東からの回答が多いのでしょうか、回答にお住まいが書かれていれば 良かったのかなと思いました、私は年齢でなく地方によって違うような気がしています。

land-mine
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >お父さんも誰かに進められ試されたのでしょう。 はい、今思うと私もそう思います。 それが、私がワクワクして作った時だったので、タイミングが悪かったかなぁと。 suzumenoさんのおっしゃるように、このアンケートで出身地も尋ねたら面白かったと今更ながら思います。 私は年代と性別(一概には言えませんが、食事を作る、作らない)による違いかなと思っていたので、出身地なんて全く考えていませんでした。(^^; ありがとうございました♪

land-mine
質問者

補足

お礼に書き忘れてしまいましたが、父の出身は秋田で子供の頃に東京に移り、以降ずっと東京(都下)です。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.9

昔のカレーは美味しくなかったので,カレーをかけて食べていました. その習慣は,頭にこびり付いたもので,結構抜けないものです. 本当は,作った人にまずいと云っているようなもので大変失礼な事なのですが,本人がこの方が美味しいというのでは仕方ありません. 食は,本人の好みがあるので,傍がとやかく言えません.小さい時からの習慣なので変えることが出来ないんです.本人の好きなように食べさせて上げましょう.

land-mine
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 私の父の場合は習慣ではないと思うのです。 今まで20数年一緒に暮らしてきて、散々カレーも作ってきました。 でもソースをかけたのを私が見たのは初めてでした。 今思うと、『その当時に誰かにそうゆう情報を教えてもらい、かけてみたくなったのかなぁ?』と思っています。 近いうちにカレーを作ってみて、とりあえずは一口食べてもらってそれでもソースをかけたいのであれば、それを受け入れようと思います。 ありがとうございました!!

  • PIC-JQ
  • ベストアンサー率18% (42/222)
回答No.8

私の出身地ではカレーには何もかけませんでしたが、父親はソースをかけました。 ちなみに私は50歳を超えています。 いまでも父親はカレーにはソース、てんぷらには醤油、目玉焼きにはソースと言っています。 東京に昔から住んでいる人はソースをかける人が多いのではないですか? あとカレーに生卵をかける人がいます。 いろいろですよね。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、人の好みは様々ですね。 何も知らない父に腹が立った当時の自分が可笑しくなってきました。 あっ、でもまた同じ事をされたら腹立つと思うので、今後は『一口食べて』を必ず、必ず言おうと思います★ ご回答いただきありがとうございました♪

  • prawda
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

男30代前半です。 お気持は解ります。 作るものの気持とそれを食すものの気持ちに 齟齬が生じるのは、自身の経験でも良くある 事です。 ただ、今後貴女がカレーを作るか作らないかは、 お父上の行動の是非ではなく、ご自身の価値観 によって決まるものかと思います。 ご尊父が美味しく召し上がる事を喜びとするなら、 ソースをかける事の可否は問題にならないかと 存じます。 しかし重ねて申し上げますがお気持は解ります。 次回は、「ソースをかける前に一口食べて見て下さい」 と言って出されて見ては如何でしょうか。 男性でその年代では嗜好が固定されている事を 常に念頭に置いたほうが良いと思います。 新しい味よりも、食べ慣れた味の方が安心して、 美味しく食べられるのです。 男性本位な意見ですが、参考になれば幸いです。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私の気持ちを理解していただいてありがとうございます。 そうですね、今後は『一口食べて』と言ってみます。 それでもソースが欲しければ、それは私と父との嗜好の違いですからね。 >男性本位な意見ですが、参考になれば幸いです。 男性本位だなんて思いませんでした。 ご回答ありがとうございました♪

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

昭和初期に生まれた人間にとっては「ごく、当たり前」な行動だと思いました。昔からカレーにソースをかけるのは定番中の定番ですから。 おさしみに醤油とおなじ感覚。それに、カレーに醤油をかける人もいます。 昔の人間は辛いカレーではなくて、ちょっとだけ辛いまろやかな口当たりのカレーを好みます。 私は40代ですが、明治生まれの祖父母もカレーにはソースでした。 昭和1桁の両親もそうです。 私も10代まではカレーにソースでした。 そもそも家庭でできるインスタントカレー粉(まだルゥは存在しない時代) の種類は限られていました。粉っぽいカレーとよばれるものもありました。 各社から様々なカレールーが発売され、種類が選べるようになってから、ソースをかけなくても美味しいカレーがある、と感じるようになりました。 そんな訳で父上には悪気はないし、全く問題ない行動だと私は思いました。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうなんです、父に悪気はありません。 >昔からカレーにソースをかけるのは定番中の定番ですから。 聞いたことはあったのですが、私の周りの友人で聞いたことがなかったので、それ程ではないかと思っていたのですが、このアンケートで多数の方がソースをかけている(しかも美味しい)ということを知り、驚きました。 ご回答ありがとうございました♪

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.4

カレーにソース、美味しいですけどね。ラーメンに七味とかコショウ かけることと同じ位かなと思ってるんだけど、何故それでカレー作ら なくなるのか不思議。食べる前にかけたのがダメだったんだろうか。 ちなみに、ガッテンカレーは個人的にダメでした…。

land-mine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! >食べる前にかけたのがダメだったんだろうか。 そうなんです、一口でも私が作ったものを味わって欲しかったんです。 それまではソースなんてかけたことなかったから、以前のように。。。 ガッテンを見ていた方なら覚えてるかもしれませんが、甘みとか旨みとかのバランスがあって、ルーはそれを考えて作られているので、作り方の説明にないものを足す場合は、その分ルーを少なくしないとくどくなることを紹介していたんですよね。 それを踏まえて作っていたつもりなので、ソースを見た瞬間『くどくなった~!!!』と一人で思って悲しんでいました。 ガッテンに踊らされすぎてたのかなと今では少し思いますが。 作らない宣言をしたのは『私の気持ちも考えて』という意思表示でした。 ただ今思うと父は何も知らなかったんですけどね。(^^; ご回答ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • お勧めのカレーは?

    お勧めのカレー(ルウ)を教えて下さい。 (レトルトではない方ですよ) 私の家では毎回バーモントカレー中辛ばかりで飽きてきましたので・・・(汗)

  • カレーについて

    1.ルー ・バーモント中辛(レベル2) ・業務用欧風カレー(レベル4) ・インド(レベル3 or MAX) 2.カレーメニュー ・野菜カレー  (カレーに入っている野菜たっぷり) ・ビーフカレー  (バラ・もも角切り+ステーキ切れ端入り) ・ビーフ野菜カレー  ・ポークカレー  (バラ・もも角切り+かつ肉切れ端入り) ・ポーク野菜カレー  ・チキンカレー  ・チキン野菜カレー  ・旬の焼野菜野菜カレー (ご飯の上に上記のルーで味付けした旬の焼野菜がある) ・ビーフビーフステーキカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたビーフサーロインステーキがある) ・ポークとんかつカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたロースとんかつがある) ・タンドリーチキンチキンカレー(野菜有り or 無し) (ご飯の上に上記のルーで味付けしたタンドリーチキンがある) Q1.1+2の組み合わせでどれ選ぶかな? Q2.自分はバーモント中辛でビーフビーフステーキカレー(野菜有り)がいいがこれについては? Q3.次の芸能人に食べさせるイメージはどうかな? 東山紀之さん→バーモント中辛でビーフビーフステーキカレー(野菜有り) 石塚英彦さん→バーモント中辛でポークとんかつカレー 関根_勤さん→インド(レベル3)でタンドリーチキンチキンカレー 京本政樹さん→インド(MAX)でタンドリーチキンチキンカレー Q4.これ以外の有名人で上記の食べさせたいカレーってありますか? Q5.もし次のいずれかの仕様に変えたいですか? A.横須賀海軍カレー B.スープカレー C.焼きカレー D,金沢カレー Q6.バーモント中辛でビーフビーフステーキカレーを金沢カレー仕様にするのってどうなの?

  • あなたの家で使われてるカレーの商品名を教えて!(レトルトじゃないよ。)

    私の家はありきたりですがバーモントカレーの辛口です。          正直飽きてきたので他の変わったルーに興味があります。          皆さんのお家ではどんなカレーのルー使っていますか?           是非教えて下さい!

  • カレーがひと味足りません。。。

    今日、夕飯に「なすとひき肉のカレー」を作りました。 ルーは市販の物を使用したのですが(バーモントカレーの辛口です)なんだかひと味足りません(+_+) 主人にも食べさせたのですが、やはり「ひと味足りない」と言われてしまい、ソースをかけて食べていました。。。 まだ、3皿分くらいの量がお鍋に残っているのですが、これから何かひと味足すとしたら、何かありますでしょうか? みなさんのお知恵をお貸し頂きたいと思っています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • カレーのライスとルーが別々の皿で出てきたら…

    先日、インド人がスタッフをしている本格的(?)なカレー屋に行ったのですが、 頼んだカレーのライスとルーが別々の皿で出てきました。 ルーがソースポットに入っているならライスにかければいいと思うのですが、その店はライスもルーもどちらも平皿で出てきたので、どうやって食べればいいのか迷ってしまいました。 周りを見渡してもナンで食べている人ばかりだったので、結局その時はルーをライスにはかけず、どっちも一口ずつごまかしながら食べました…。 正しいマナーを教えてください。

  • あなたの家のカレーは?

    夏がやってまいりました。日本ではなぜか夏といえばカレーですね。 あなたの家のカレー事情をお聞かせいただけるとうれしいです。 つまりカレーのルーのことです。 手作りですか? どこのルーを使っていますか? どのようなこだわりがありますか?(ケチャップを入れる、数種類ブレンドするなど) あくまでも家庭限定です。ちなみに私の家ではザ・カリーとインドだったような。 もしお奨めのマル秘情報があれば教えていただけると幸いです。

  • インドカレーレシピ

    普段スーパーなどで買うルーは、やっぱり家庭の味ですよね。 ある時に、カレー屋サンで食べた南インドカレーという揚げた卵が一つ入ったとても辛いカレーが忘れられません。 辛いだけではなく、癖になるような美味しいものでした。 ただ、市販のルウとは全く味が違います。 どなたか思い当たるレシピを教えていただけないでしょうか?

  • 1才3ヶ月のカレーについて

    今カレーの時は1才からと表示のある具入り レトルトのをあたためて食べさせてます。 バーモンドカレーなどの甘口はまだはやいのかな? と勝手に思い込んでて大人がカレーの時はルー入れる前に 具をとって手作りホワイトソースでシチューにしてます。 皆さんは市販のルー、甘口いつから使い始めましたか? またおすすめのルーありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 『本場の…』と、頂き作ったカレーライス…。

    インド人が本場のカレーを日本人の口に合う様にスパイス等配合したカレーを作ってみたら、甘みがなく ただスパイスだけにトロミをつけた感じのカレーになり 焦っています…。 随分市販のルーと違う事に驚きです。 あまりカレーを食べない私には 意味がわかりません…。 インドでは こんなカレーなのかな~? それで ・ケチャップ ・ソース ・醤油 ・砂糖 を 恐る恐る入れてみました。 少し良くなったけど、やっぱり 何かが足りないです。 因みに ・小麦色 ・植物油脂 ・カレー粉 ・パプリカ ・パセリ ・フェンネル ・レッドペッパー ・コリアンダー ・クミン ・ガーリック 上記の材料が入っていました。 鎌倉のお店の手作りカレーセットです。 何を入れれば良いでしょうか?

  • まったくパンチの無いカレー

    知人に自分の家でカレーを作ってもらいました。 一人暮しをしていて、「これは明日食べてね」と言われたので、 ありがたく頂戴しました。 市販のルーを使ったカレーです。 そのカレーなのですが、今日食べてみたら、味に全くパンチがありません。 まったりまったりしていて、一言で言うと美味しくありません。 バターたっぷりという感じで、私はスパイスの効いた辛目のカレーが好きなのもあり、一皿食べて捨ててしまおうか…とも考えたのですが、折角のご飯なのでそれももったいないです。 ソースとか入れれば何か違うのかな?など考えたのですが、私は料理素人の為、どうしたらいいのか全く分かりません。 こんなものをカレーに入れたら美味しくなった、など簡単な方法がありましたら、教えていただけますでしょうか。