- ベストアンサー
赤ちゃんの便秘について
現在1ヶ月半になる男児の母親です。産まれた頃から周りの子に比べてうんちの出る間隔がひらき気味だったのですが、その後次第に2日に一度が3日、4日とどんどん間隔がひらいて行き、今日で7日になります。混合栄養なのですがここ数日はミルク、母乳ともにあまり良く飲んでくれません。(ちょっと飲んだだけで寝てしまいます。またすぐ起きて泣きますが・・・) あまり飲まないから出ないのか、出なくて苦しいから飲めないのかちょっと悩んでます。綿棒で刺激してみたり、マッサージも試みましたが、出ません。泣いていても抱っこで泣き止むので機嫌はそれほど悪くない様なのですが・・・こんな状態の時はどう対処したらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じようなことがありました。 できるだけ母乳でとの考えでミルクはあまり与えたくありませんでした。 でも結果的には母乳が足りなかったのでしょう。 しばらく便秘が続いていました。綿棒では解決しませんでしたが ミルクをたくさん飲ませたら一気に解消しました。 赤ちゃんがたくさん飲めるように ひざに抱っこして目をみつめて授乳する、ママが授乳に集中する、寝そうになったら足の裏をくすぐる等の工夫でお腹いっぱいにしてあげて下さい。 あまり長引くようでしたら受診した方がいいでしょう。
その他の回答 (4)
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
うちの子はミルクで便秘気味になったことがあります。 母乳オンリーの頃は普通だったのに、8ヶ月頃どうしても長時間預けなければならない用事が出来たのと、授乳回数の多さにイライラしてたのとで一時期混合にしたら、回数が減ってコロンとした(硬くはない)ウンチに変わりました。 最初はまとまってるウンチは楽でいいなぁなんて喜んでいたんですが、そのうちお尻やほっぺがただれるようになって、ミルクアレルギーだということが分かりました。 アレルギーだとなんとなく下痢や嘔吐を想像しちゃうけど、あまりにもひどい便秘なら、一度ミルクを止めるかメーカーを変えてみてはどうでしょうか? 1ヶ月半だと、たぶん母乳やミルクの他には飲み物をあげてないですよね? 脱水症状が心配なので母乳や白湯も飲まないようなら早めに病院に行った方がいいと思いますよ。
お礼
母乳とミルクを飲んでくれないとなるとやはり私も脱水症状が心配になって来ました。病院に行くことも考えながら、少し飲ませる工夫をしていきたいと思います。回答ありがとうございました。
うちの娘も便秘で困った記憶があります。3~4日出無いと「カンチョー」してましたよ。出てくるウンチはかちかちで大きくて、この身体から出てくるものとは思えないほどのものでしたよ!(>_<) 小児用の「カンチョー」は薬局でも買えるし病院でも処方してもらえると思いますよ。うちには4人のこがいますが、みんなそれぞれで便秘ぎみは女の子だけでした。 参考までに・・・!
お礼
回答ありがとうございます。同じきょうだいでも便の出方はやはりそれぞれなんですね。自分でカンチョーを入手して来て使うのはちょっと怖いので、もう少し様子をみて、やはり出ない時は病院で処方してもらうことも考えて見ようと思います。
こんにちは。 おなかは張っている様子はないですか? 水分は足りていますか?この季節ミルクでは水分補給になりません。(母乳はOKです) おっぱいをたくさん飲ませるか、白湯や麦茶をたくさん飲ませてみてください。水分不足で便秘になることも多いです。 綿棒での刺激はどうやっていますか?綿棒の先っちょで肛門の周りをつんつんとつつくだけでは刺激にはなってないんですよ。 綿棒の先に油(オリーブオイルやベビーオイルなど)をつけて綿が付いている部分が全部隠れる位つっこんで、そのまま軽くグリグリグリと回すんです。(綿棒を開店させるのではなく、小さな円を描くように回します) 機嫌が悪くなさそうなら心配はないと思いますが、ご心配でしたら一度小児科を受診されてみるといいと思います。 大丈夫だったらそれで安心なのですから・・・
お礼
おなかは結構張っている感じなのです。しょっちゅうガスが出てる感じで…。綿棒の刺激は加減が分からずこわごわやっていたので、あまり効果が出てなかったのだと思います。ちょっと怖いのでもう少し様子を見て、どうしても出ないようなときはもう一度トライしてみようと思います。回答ありがとうございました。
こんにちは。 先日、似た様な質問に答えました。 いろいろとアドバイスが出てますので まだ試してない物があったら、参考にしてみてはいかがでしょう? ミルク以外の水分も受け付けないでしょうか? 砂糖水を飲ませてみてはいかがでしょう? 綿棒で刺激する時は、オイルなどをつけて やさしくしてあげてくださいね。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。早速アドバイスをみて参考にして試して見たいと思います。糖水もこれからやって見ます
お礼
回答ありがとうございます。私もこれまで混合栄養でやって来たのですが、なんとか母乳オンリーにしたいと思い、少しずつミルクを減らした事に原因があったような気もしています。 なんとかお腹いっぱい飲んでもらえる様、頑張ってみます!