• 締切済み

1台のPCで2台のi-podを使うには?

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

一番簡単なのはそのまま何も考えずに接続することです。 iTunesは複数のiPodの設定を別々に管理してくれますから。 何も設定しないとライブラリの曲すべてがiPodに同期されますから、2人のiPodの中身がまったく同じでいいなら、何の設定もいりません。 曲の好みが違うのなら、あなた用と彼女用のプレイリストを作り、それぞれがiPodに入れたい曲をプレイリストに入れ、設定画面で各々のプレイリストを同期する様に設定すればOKです。

関連するQ&A

  • 2つのi-podを1台のPCで操作できますか?

    タイトルのとおり今まで使っていたのとは2つのi-podを持つことになったので、用途を分けて使いたいと考えています。 しかし、1台のPCで1つのi-podしか使えないと表示されました。 どうしたら、1台のPCで2つのi-podを使うことができるでしょうか? 今まで使っていたi-podは手動でやっていて、i-TunesのLibraryと、i-podに入っている内容が異なるので、消してしまっても問題はないと思うのですが、今までのを消して新たにi-Tunesと同期させるしか方法はないでしょうか?? 些細なことでもいいので、教えてください。

  • 1台のPCで複数のi Podは管理出来るのでしょうか?

    現在、i Pod nanoを使用しております。 もう一台i Phoneもしくはi Podクラシックを購入予定なんですがPCは一台しか持っておりません。 PC一台で複数のi Podは管理出来るのでしょうか? 例えば、nanoにはシングルを入れて 新しいi Phoneやi Podにはアルバムを入れてとかは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • i-Podについて教えてください

    i-Podを2台購入しました。1台のPCで2台のi-Podを使用するにはどうすればいいのでしょうか? i-Podの型式は、shuffleとnanoです。

  • i podについて

    初めてiTunes Storeで曲をダウンロードしたんですけど、ダウンロードした曲をクリックしドラッグしてもi podに曲が入っていきません。 どうすればi podに入れることができますか?

  • i-podについて

    i-podを購入予定の者です。 今回購入し、しばらくしてかに容量不足や使い分けのためにもう一台購入した場合についておうかがしたいです。 1台目好みの曲をもう一方のi-podでも楽しみたいときがあるかもしれません。 そこで上記のように、i-podからi-podへ収録曲を転送可能でしょうか? (同じ曲を買わなければならないのでしょうか。)

  • i-podについて色々教えてください

    i-podについて幾つか質問させてください。 1.i-podから別のi-podに曲を移動することは出来ますか? PC経由になると思いますが、移動前のi-podの曲データにアクセスして、これを別PCに移動、別PCのi-tuneソフトを用いて別のi-podに移動完了、なんてことはできるのでしょうか? 2.i-podの機能としてシャッフル再生がありますが、このシャッフル再生する曲を限定することはできますでしょうか? 例えば、邦楽のフォルダ、クラシックのフォルダに分け、邦楽のフォルダ内の曲のみシャッフル再生する(この再生中にはクラシックは一切かからない)、もしくは指定アルバム内の曲のみシャッフル再生する等。 3.動画のシャッフル再生はできますか? 4.ミニゲームはどのように追加できるのでしょう? 5.自分のi-podを他人のi-tuneと接続するとどうなりますか? 自分のi-podの曲が他人のi-tuneデータに書き変わる? 他人のi-tuneに自分のi-podデータが上書きされる?追加保存される? そもそも認識しない?など。 宜しく御願いします。

  • 1つのi-tuneに2台のi-pod

    i-podを持っています。 最近i-phoneを購入しましてこれからの使いこなしが楽しみなんですが、ふと疑問が。 i-podとi-phone、楽曲の管理はどうしたらいいのでしょう? 1台のPCに1つのi-tune、2台のプレイヤー・・・。 まあ、答えはこのいずれかなのでしょうけど。 1.1つのi-tuneで2台のプレーヤーの楽曲管理は出来る 2.1つのi-tuneで管理は可能だが所有者情報を変える必要がある 3.1台のPCにi-tuneを2つインストールして別々に管理しなければならない 4.1台のPCに1つのi-tuneでは2台のプレーヤーは管理できない 5.そもそも1人のオーナーが2台のi-podを持つのは禁止 もし可能ならやりかたも一緒に教えていただけると助かります。

  • 2台目のi pod nanoを購入するにあたって

    使用していたi pod nanoが壊れました。再起不能です。 そこで、2台目のi pod nanoを購入を考えておりますが、 i tunes に納められている、曲やitune store で購入した曲などは、 引き続き、2代目のi podに同期する事は可能なのでしょうか。 ご経験者の方、ご存知の方、方法などを教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

  • i-podはitunesからのみ??

    i-podを利用していますが、i-pod音楽ダウンロードサイト itunesしかダメなんでしょうか? itunesは100万曲と言われていますが、意外と曲が少なく 自分が落としたい曲が全然ありません。今年既に発売済みの曲なんですが。。 goo musicの音楽サイトでは、i-podは対応していないと 言われました。i-podのダウンロードサイトは、やっぱり itunesしかダメなんでしょうか? どなたか教えてください。

  • i podの移動について

    遠方の母へのプレゼントにi podと自分用にi pod nanoを買いました。 iTunesを使い曲を入れていますが、nanoの容量がいっぱいになりました。 i podのみの曲の入力の仕方を教えていただけないでしょうか? また、プレゼントの後は、母がデータを入れ込むことになりますが、そのまま母のPCでiTunesを入れて使用できるのでしょうか? i podは複数のPCで使用できないと聞いてますが 私の場合どうすれいいでしょうか??? このような状態では、母のPCではデータを入れ込むことができないのでしょうか?