• ベストアンサー

高校の志望校変更

私は中3です。 中1の時から決めていた志望校(普通科)があります。 塾の模試試験では、2年間その高校の合格判定が必ず90%以上でした。 そこで皆さんに相談ですが 志望校のランクを一つ上げて、普通科から理数科にしたいとおもいます。 しかし、理数科の合格判定は60%です。 偏差値は普通科が55理数科が63となっています。 どちらを第一希望とすれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BXV02341
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.2

決めるために一番考えなくてはいけないことは、 偏差値ではなくて、理数科と普通科のどちらに行きたいか、です。 音楽科と普通科におきかえて考えるといいと思いますよ。 音楽を極めたいと思っている人は、ぜひ音楽科に通いたいだろうと 思います。全ての面において、音楽を勉強するための環境が整って いるからですね。そういう人は、普通科に行って、いろいろな教科を まんべんなく習うことはひどく無駄に感じるでしょう。 理数科も、それと似たところがあります。 カリキュラムも理数科目を多くしていますし、 わざわざ理数科を作っているのだから、いろいろな面で 理数科目を深く学ぶ環境が整っているでしょう。 普通科ではできない勉強ができるはずです。 ただ、特殊な学科として、当然長所だけではなく短所も あります。 まず、理数系がそれほど好きでない場合、途中で理系がいやに なった場合などは、ちょっとつらいでしょう。 また、学校は毎日毎日の生活の場なので、どんな友達が集まるかは 気になりますよね。 たいてい理数科は1学年1クラス、そうするとクラス替えがなく、 3年間人間関係が固定されますよね。 理数好き同士、気が合ってすごく楽しいかも! 特殊な感じがいやになっちゃうかも?! いずれにしろ、その学校の普通科、理数科のことをよく調べましょう。 特に、その学校をよく知る人の生の声を大事にしてください。 そして、文化祭などの機会にぜひ足を運び、自分の目で確かめましょう。 今はまだ、どちらにするか決めなくてもいいんじゃないですか?

その他の回答 (1)

回答No.1

志望校のレベルアップはいいことだと思います。 成績を伸ばそうと、勉強にも力が入りますからね。 ただ、理数科は当然のことながら数学・理科科目の授業が多いと思います。 なので、しっかりカリキュラムを確認しておいたほうがいいでしょう。 あなたが理系でそれらの科目を中心に学びたいのならいいですが、もしあなたが文系人間だとすると入学したら苦しいかもしれませんね・・ 合格判定60%なら、十分大丈夫だと思います。まだ6月なので実力はこれからも伸びますから。 ちなみに私は受験直前のテストで合格判定が50%でしたが、合格して第一志望の高校に通っています^^ がんばって下さいね!

関連するQ&A