• ベストアンサー

自動車保険の選び方教えてください

日産CUBEを所有。2005年12月購入。7月2日に現保険が切れます。日産の勧める自社保険とネットで調べた三井ダイレクトどちらが良いですか?日産だと事故の時、全国に営業所と工場があるから安心。三井ダイレクトは、日産より安いのが魅力。ちなみに今度16等級、月5回くらいしか乗りません。車両保険を付けないケースだと日産23,600円、三井ダイレクト14,200円 車両保険(車対車プラス限定A)だと日産38,000円、三井ダイレクト23,770円。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

代理店に手数料を払っているから高い・・・というのは少し違います。 確かに代理店に手数料払っていますが、代理店の手数料は今は「どこの代理店も一緒」ではありません。 その代理店の扱い件数(保険売上高)や事故対応力、業務知識や処理能力などで手数料はまちまちです。 たとえば、ご質問に出ている保険料と条件からしますと、代理店手数料は多くても5000~7000円です。 もし手数料をこの金額でもらえている代理店なら、事故の際はもとより、ご自身のあらゆるリスクアドバイスの出来る優秀な代理店です。 ちなみにディーラーのセールスさんが成績として付加されるのは保険料の5%相当が相場と聞いています。 「保険料の安いところ」を探されるのはその方の価値観の問題ですからとやかく言えることではありませんし、通信販売の保険ならある程度の安心感を得ることはできるでしょう。 しかしそれは「価格と同等」であることは忘れてはなりません。 資本主義経済の原則は「等価交換」です。 今騒がれている冷凍コロッケもそうですが、値段とコストはバランスがとれているはずなのです。 もしそれを裏切るとしたらそれは「詐欺」にほかなりません。 保険にもコストバランスがあることをお考えいただきお選びいただけたらよいのではないかと思います。

kunu-to
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。深い内容で、勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

ディーラーの進める保険はバックマージンがありますから高いです. 安かろう悪かろうではありません.現に三井ダイレクト対応はいいですよ.安い方がいいに決まってます. それにそうそう使うもんでは有りません.

kunu-to
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

文句なしに安い三井ダイレクトを勧めます。 事故があっても保険会社ならしっかり対応します。 なお、保険各社の比較サイトで三井ダイレクトを選択されたのですね?

kunu-to
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。比較サイトで4社ヒットし、その中で三井ダイレクトが一番安かったです。

関連するQ&A

  • 自動車保険についてわかる方、教えてください。

    自動車保険についてわかる方、教えてください。 11月の自動車保険の更新がありました。(法人名義)。前年度は無事故で料率が16等級から17等級になりました。 ところが保険料が13%もあがっています。保険内容は前年度と同じですし車両保険金額も下がっています。 代理店に問い合わせしたところ、今年度から車種によって保険料が上がります」とのこと。本当でしょうか? ちなみに車種は16年度の「日産キューブ」です。他の車は更新は保険料が下がっているのに何故キューブだけが上がるのでしょ うか? 自動車保険に詳しい方、教えてください。

  • 自動車保険について

    今までフルの車両保険で契約していましたが、①小さな自損事故で保険を使うと等級ランクが下がる(翌年から保険料が上がる)、②免責金額がある、③自損なので小さい金額、 などで本当に必要なのか疑問に感じてきました。 次回契約からは車対車限定にした方がいいような気がしています。 皆さんのご意見お聞かせください。 現在20等級、車両は新車から5年目です。

  • 全労災の自動車保険って何でこんなに高いの?

    自動車保険の見積もりを、ソニー損保、三井住友海上、チューリッヒ、三井ダイレクトなどまだ沢山取ったら全労災が1番高かった。 昔、1番安かったのに、高くなったんですか?ちなみに車はゴルフ、20等級で対人、対物を無制限、車両保険つきで6万2千円ほどだった。三井ダイレクトは2万4千円なのに・・・どうおもいます?

  • 自動車保険(車両保険)の見直しに付いて質問です。

    平成10年初年度登録のボルボに乗っています。 現在 車両保険 車対車衝突+限定A    一回目 5万    二回目 10万円 18等級 等級プロテクト特約付けています。 もうすぐ更新なのですが・・・ 車も7年になりましたし、乗る頻度も少ないので 限定Aのままで良いかと。 一回目 0円にする。(保険会社に問い合わせましたら、保険代金も少しのアップで済むそうです。) 次回19等級になりますので、等級プロテクトを どうしようかと思っています。 はずした場合、1万減額できます。 仮にはずした後、一回使用して 3等級下がっても 割り引き率は余り変わらない様ですが・・ 限定Aですと、自分でぶつけた場合使用できませんし。等級が高いので、無駄な様な気がしています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 自動車保険

    自動車保険(ネット)選定につきまして 以下の4つでしたら、どこを選びますか? 運転者:自分、妻 年間走行距離:5000kmくらい 使用目的:普段買い物、レジャーなど 等級:20 (1)26.290円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:1,000円 保険金額:160万円 種類:車対車プラス限定A 特約:家族内記名運転者限定特約、家族外運転者特約、車対車免ゼロ特約、証券省略割引 (2)27.970円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:無し 保険金額:160万円 種類:車対車プラス限定A 特約:ゴールド免許割引、運転者限定特約、証券不要割引、ネット特約 (3)25.770円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:1.000円 保険金額:165万円 種類:車対車プラス限定A 特約:ゴールド免許割引、車対車免ゼロ特約 (4)27.720円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:無し 保険金額:165万円 種類:車対車プラス限定A 特約:エコカー割引 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険について

    現在10等級で車両保険を使ってドアの修理をしたいと思ってます。 ※車両保険は1回目は免責0円です。 保険料は 約6万円/1年 割引率は40% 正規の値段 6万円 / 0.6 = 10万円 車両保険を使うと3等級さがるので7等級(割引率20%)になる。 保険適用後の値段 10万円 × 0.8 = 8万円 でこれを3年間払うので 2万×3年 = 6万円 つまり6万円以上の修理なら保険を適用した方が安いと考えてOKでしょうか?  

  • 自動車保険の割引率

     自動車保険についてご質問があります。 現在、三井住友海上保険に入っています。20等級で60%の割引率です。車両保険は80万円で、2回目以降が10万円の免責です。  2点教えて頂けると幸いです。 (1)間もなく更新の時期のため、保険証券を確認したところ、ゴールドの免許となってないことに気づきました。そこで20等級に関しての質問ですが60%割引であっても、それからさらに、色々な割引ができるのでしょうか? 確か、「ゴールドです。」と伝えていたはずなので、そうなってないのは、これ以上割り引きできないからでしょうか?それとも損していたのでしょうか? (2)車両保険の免責金額を2回目以降もゼロにするためには、いくら位金額がアップするものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • どちらの自動車保険(車両保険)が得なのでしょうか

    来月更新時期がせまっていて、現在SBI損保と三井ダイレクトの2社で悩んでいます。現在はSBI損保です。 以前にいたずらや窓ガラス破損等で等級据え置き事故の車両保険を何度か使っており、今後もその点を重視して保険を選びたいと思っています。 2社を同条件で比較すると、SBI損保が38240円、三井ダイレクトが44870円でした。 しかし、SBI損保は免責金額0・10万が設定できません。5・10万になります。三井ダイレクトは0・10万があります。 SBI損保は上記の等級据え置き事故は3月までの契約では適用できますが、三井ダイレクトでは既に1等級ダウン事故になってしまいます。 勿論、事故が無ければSBI損保の方が結果的には良い訳ですが、仮に1回上記の事故に遭うと考えると、どちらがお得なのでしょうか。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 自動車保険の見直し

    任意の自動車保険を見直そうと思っています。 現在の保険の状況は ・通勤・通学で使用 ・年間12000km程度走行 ・家族のセカンドカーとして登録している(家族の保険の等級が16くらいです) ・新車(今年3月納車):車両保険つき ・現在の等級:7 ・エコカー ・ゴールド免許 ・26歳以上の家族限定 です。この保険はディーラーで入ったものです。年齢が上がったので月に9000円ほど安くなりましたが、実はつい最近自損事故を起こしてしまい、来年の等級が4に下がります。保険は1年契約で、月に1万円強支払っています。 この状況で、保険会社を変えることはできるのでしょうか(来年4という等級は引き継いで、かつ今より安くできるのでしょうか)?それとも、あと1年はこのままの契約でいるべきなのでしょうか? …もしかしてとんちんかんなことを言っているのでは…(^_^;)、と心配ですが、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 新規自動車保険について

    子供が高校卒業し車を持ちます。 そこで自動車保険ですが私は現在20等級、車両保険なしで年間2万円程度の保険金額です。 自分の等級を娘に譲り 18歳 20等級 車両保険なし 自分の車は 新規 6等級 車両保険なし の契約は可能ですよね。その場合それぞれの保険料はダイレクト型で おおむねどれくらいになるかわかりますか? おおよそで結構です。 まだ購入する車も決まっていないため(軽自動車ですが)見積もりもできないので