• 締切済み

眉毛を抜いたあとのスキンケア

眉毛を抜いたり剃ったりしたあとのケアに何を使っていますか? 私はふだんどおりスキンケアをしてから眉毛を抜いたりして その後は何もつけていませんが、 こちらでマキロン?などを薄めてつけるといい、と書いてあったので、 何かするべきなのかと思って…。 市販の消毒液を使っている、殺菌効果のある化粧品を使っている、etc…。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.1

こんにちは(*^∇^*) 私は13歳の頃から眉毛を抜き始めてもう○○年(ヴ~年数が書けない~) 今までその様な事をした事も無ければ考えた事もありません。 でも何事も無く今に至っておりますが・・(^^ゞ ほとんどの化粧水(無添加を除く)にはアルコールが含まれているので殺菌効果もあるのではないでしょうか? あと・・眉毛を抜きつづけると生えてこなくなってしまいますよ!!お気をつけて!

noname#9774
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もあまり考えたことなかったんですけど、 剃ったとき目に見えない小さな傷がつく、と聞いたので、 ほっとくのも不安な気がして(^-^;; 毛を抜いたあとも肌にとっては要は傷ですし。 (ちなみに私はアルコールフリーの化粧品を使っているので その殺菌効果も期待できません…(×_×;) 眉毛は抜くか剃るか切るかが難しいんですよねえ。 昔は薄くてまばらな眉だったのに、 剃ってばかりいたら濃くなって範囲も広がってしまったので 上手くカットできない部分は抜いちゃってます…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スキンケアについて教えてください。

    こんにちわ。 私は今21歳です。 今、スリムコースのエステに通っているのですが、先日エステティシャンの方から、肌のスキンケアについて色々聞かれました。 私は普段のスキンケアは、化粧水(ゲル状のもの)のみで、日焼け止めや美容液などは何も使用していません。 足や腕などのムダ毛を処理したときに、化粧水やボディクリームを塗ったりする程度です。 ですがそれを言うと、「絶対ヤバイよ~!」というふうに言われました。 特に、日焼け止めは塗らないとシミができる、と・・・ 私は顔にホクロが結構あり、そばかすもあります。 だから余計に危ないよ、ということでした。 美容液やクリームも塗った方がいいといわれました。 確かに、そういわれてみればそろそろ気をつけないといけないかな~と思うんですが、エステで販売している化粧品は高いだろうし、スリムコースの代金も高かったので、もうこれ以上エステに払うつもりはないんです。 皆さんは、普段どんなスキンケアしていますか? また、市販の美容液やクリームで良い物があれば教えて頂けないでしょうか? ちなみに私の肌は混合肌で、ニキビ(吹き出物?)が時々できます。 ニキビ跡もあります。 よろしくお願いします。

  • 夏のスキンケア手順

    メイクの前のスキンケアの手順は夏と冬で変えていますか? (私の朝の手順)  ぬるま湯洗顔  ↓  化粧水  ↓  乳液(美容液)  ↓  下地(日焼け止め効果あり)  ↓  ファンデーション・粉 エアコンの乾燥や日焼け、崩れに有効なケアを教えてください。 化粧品はほぼ決まったものを使っているので、手順やケア方法の工夫で効果があるものですと嬉しいです。

  • 将来の自分のためのスキンケア

    こんにちは。 早速ですが、 「皆さんはいつまでも綺麗で美しく、若々しくいるためにしている毎日のスキンケアはなんですか?」 先日私の母親が言った、 「若い時にちゃんとスキンケアをしていた人は、年いってもしわや くすみがなく綺麗だ。」 という一言を聞いて、将来美しく、若々しくいるために今からちゃんとスキンケアをしておこうと決心しました。 私の場合、洗顔は市販の洗顔料を使い、洗顔後は美白効果や保湿効果のある化粧水と、美容液と乳液を塗ります。 お風呂上りは化粧水を含ませて貼る顔パックをしています。 私はあんまり手の込んだスキンケアは続かないと思い、安上がりで簡単な顔パックを選びました。 皆さんがしている「将来の自分のためのスキンケア」を 教えてください。

  • スキンケア用品が高い!

    2年ぐらいエステに通っていました。 そのとき、家でケアするスキンケア用品なども、エステで売っているものを使ったほうが効果が出る!といわれて、いわれるがままに買って使っておりました。 効果があったのかどうかよくわかりませんが・・・。 現在もなんとなく、ケア用品はエステで買っています。 http://www.holis.jp/online_shop/c-a_cis_solide.html ↑の商品です。 でも、とにかく高いんですよね。 毎月、こんなにかかると正直つらいです。 クレンジング+洗顔フォーム+美容液+化粧水+乳液で、3万は余裕で超えてしまいます。この上、美白の美容液も買っているので、合計39375円かかっています。4万ぐらいですね。効果は、なんか、悪くもなくよくもなくな気がするので、エステ商品をやめようかと思っています。 でも、やめて、どこの何を使ったらいいかわかりません。 最近オルビスとかよくCMで見るんで気になっています。 わりとお値段も手ごろだったような?? みなさん、基礎化粧品にいくらぐらいかけていますか? あまり高くなくケアできるお勧め商品があればそちらも教えてください。

  • スキンケア何を使っていますか?

    スキンケア商品、 沢山ありすぎてどれがいいのか悩んでいます。 ちなみに30代です。 女優みたいに画面UPでもたえられる 肌になりたい。 松雪泰子、長谷川京子,,,etc毛穴がないみたいな肌うらやましい。。。。。。 これから時々ビューリでお手入れしていくつもりですが 普段のお手入れとして 化粧水、美容液、乳液(ジェル) 貴方のお気に入り、おすすめ商品を教えて下さい 参考にしたいのです。 どれがいいのか悩んでいます。

  • スキンケアの順番

    最近ふと思ったのですが、スキンケアの順番がこれでいいのかと疑問になりました。 私の朝晩の流れはこうです。 ☆朝の流れ 1)洗顔 2)オードムーゲで拭き取り消毒 3)モイスチュアスキンリペア 4)化粧水 5)美容液 6)乳液 7)日焼け止め兼化粧下地 8)コントロールカラー 9)パウダー ☆夜の流れ 1)洗顔 2)オードムーゲで拭き取り消毒 3)モイスチュアスキンリペア 4)化粧水 5)美容液 6)乳液 7)アクネケア用ナイトパウダー このような感じです。化粧水と美容液は手作りで、最後に乳液で蓋をするようにしています。順番はこれでいいのでしょうか。 それと最近くすみやにきび跡が目立って顔色が悪いので、美白美容液を使おうと思っています。一応手作りの化粧水は美白効果のあるものにしているのですが、肌をいたわっているだけという感じで・・・(元々肌が弱いので手作りを始めました。)手作りの美容液はトラブル肌に対応するように作っています。(にきびなど吹き出物防止のため)これに美白美容液(市販)を使うとなると、どのタイミングで使えばいいでしょうか。今の美容液をやめて使った方がいいでしょうか? ちなみに肌質は混合肌で頬のにきびが少々でにきび跡が目立ちます。主なものは白にきびです。美白もしたいですがにきび跡も治したい、そんなわがままな私です。もしお値段もお手頃でいい美容液があればそれも併せて教えて下さい。お願いします。

  • シンプルなスキンケア

    こんにちは。シンプルなスキンケアに最近興味のある23歳女です。 私は母が化粧品会社へ勤務していて社割で安く購入できることもあり、ハタチ頃からはかなりしっかりとスキンケアをしてきました。 乾燥肌なので得に保湿系のスキンケアを頑張っていました。 社会人のため毎日化粧はするし、ストレスもやはりたまります。肌質も社会人になってから少し変わった気がしていたので、最近は得にフルにケアをしていて、 クリームクレンジング→水で流す→泡洗顔→化粧水が浸透しやすくなる美容液→化粧水をかなりしっかり→乳液→保湿美容液→美白美容液→クリーム→たまに別の保湿クリーム というかんじでした。 肌は汚いと言われるより、綺麗と言われるほうが多いですが、最近ではたるみが気になってきて、まだ23なのになぜ???とこれからのことを考えるととても不安になってきました・・・。 そこでネットで肌を甘やかさずに健康な肌を作るというようなページを沢山見つけ、とても興味を持っています。 段々頬の毛穴も開いてきている気がするし、もっと肌を強くして健康な肌にしたい!!と思っています。 今日はスキンケアも化粧水と乳液をうっすらつけるだけにしています。少し肌がつっぱるかんじはしますが。。 何かオススメやアドバイス、間違っている、などなど意見をいただけると嬉しいです。

  • スキンケアのいろいろなこと

    化粧水の後に塗るもののことで悩んでいます。脂性なのでクリームやこってりした乳液は塗りたくないのですが、化粧水だけではケアがかんたんすぎて心配なので。美容液などつかってみたいのですが、ジェルなどとどう違うのですか?ジェルと乳液もちがうんですよね?よくわからないです。化粧水の後、美容液だけとかジェルだけとかでも水分はとんでいきませんか?詳しく教えてください。美白に興味があります。

  • 私のスキンケア・・

    こんにちは、中2男子です。 最近スキンケアに目覚めて(笑)、色々なものを買ってみました。 でもなにかと不安があります。 【いつものスキンケア】 朝:冷たい水で洗顔 夜(入浴時):びふナイト(スクラブ)を泡立てネットで泡立て、絵筆洗顔→ふき取り化粧水→全身に豆乳ローション (週1で毛穴パック) ↑見たいな感じなんですけど、質問があります。 1.化粧水と豆乳ローションって効果被ってるんじゃないんでしょうか?(どっちも要するに化粧水だし・・) 2.洗顔前にDHCのディープクレンジングオイルと保湿液を使おうかと思っているんですが、メイクしてない人でも使って良いんでしょうか?(オススメクレンジング,保湿液を教えて) また、皆さんのスキンケアを教えてもらえるとうれしいです(>_<) 乱文失礼。。

  • スキンケア

    アクネスの洗顔料を選んだ場合、化粧水もなるべくアクネスにした方が良いですよね。 ただ、その後の乳液を使うのに困ってます。 そのメーカーの乳液が無いので違うメーカーを使うしか無いです。 他のスキンケア商品も同様です。 メーカーが化粧水までしか無いのは乳液を諦めて使い続けるか他の乳液を使ってまでもケアをした方が良いか迷ってます。 回答お願いします。

賃貸マンションの加入保険
このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの加入保険について
  • 賃貸マンションにおける保険加入の必要性とは
  • 賃貸マンションの保険加入は任意か
回答を見る