• ベストアンサー

BBIQ(光電話なし)で、Wiiを有線でインターネット接続

J_Hiragiの回答

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

>無線LANの構築は技術がないため、まだ考えていません。 とりあえず有線で接続しようと考えています。 (無線LANを構築するのはルーターの設定が大変なんですよね???) Ciscoとかのレベルをお考えですか? 最近のはWebで設定できますから少しも難しくないですけど・・・。

minchi_tar
質問者

お礼

Cisco?? Ciscoという存在自体を知りませんでした。 ルーターの設定はそんなに難しくないのですね。 解りました。 ありがとうございます。

minchi_tar
質問者

補足

Cisco?? Ciscoという存在自体を知りませんでした。 ルーターの設定はそんなに難しくないのですね。 解りました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Wiiのインターネット接続について

    Wiiをインターネットに接続したいのですがやり方がわからないので教えて下さい。 回線はbbiqで、PCへの接続は終端装置から光電話ターミナルから有線LANにて 接続しています。 Wiiへ接続する場合、無線ルータはどれでもいいのでしょうか? 無線ルータとアクセスポイントが一緒になっている機器はありますか? よろしくお願いします。

  • bbiq光 wii 有線接続

    タイトル通りです。 bbiq光電話ターミナルに、ETX-R(有線ルーター)を繋ぎ、LANケーブル→wii専用アダプタという風にwii本体に有線接続していますが、エラーコード52120が出て接続できません。 自分はPC等の知識に乏しく原因がわかりません、よろしければどうすればいいか教えてください。

  • BBIQの光電話サービスを利用しています。

    今現在、BBIQの光でパソコン1台をインターネット接続しています。 最近PS3(160G)を購入したので、 パソコンは今のまま有線で、 PS3は無線LANで接続したいと思います。 調べてみると、BBIQからレンタルした機材には ルーターが内蔵されてないとの事なので BUFFALO無線LANルータのWHR-HP-GNを購入しようと思いますが、 設定は簡単なのでしょうか? 無線LANルータを導入する事で、 有線接続しているパソコンのインターネットが突然つながらなくなる事はないでしょうか? また、BUFFALOのWHR-HP-GNはBBIQでも使えるのでしょうか? 素人で全く分かりませんので、どなたか詳しい方教えてください(@_@;)

  • Wiiでインターネット接続

    Wiiでインターネットの接続ができません。 Wii→Wii専用LANアダプタ→LANケーブル→BBIQ光電話ターミナルというのに接続しました。 これでやってみたところエラー52020というのがでて接続できませんでした。 いろいろ調べてみたけれど、さっぱり分からなかったのでどうしたらいいか困ってます。 どうしたらいいか分かる方教えてください。お願いします。

  • Wiiを有線LANでインターネット接続できません

    Wiiを有線LANでインターネットに接続できません。 環境は、フレッツ光マンションタイプ、ひかり電話を付けてます。ルータは、RV-230NEで、LAN1にPC(osはvista)をつないでいますが、LAN2~LAN4は空いてます。 Wii本体~Wii専用のLANアダプタ~LANケーブル~ルータLAN2に接続しました。 Wiiでインターネット接続有線で接続テストをしましたが、エラーコード51420が出て接続できません。 接続の方法が悪いのか?設定方法があるのか?よくわかりません。 ちなみに、Wii専用のLANアダプタは、友人にもらったのですが新品の中国製の物(説明書は英語)です。これが原因? いろいろ調べましたがよくわかりません。どなたか教えてください! お願いします。

  • wiiを有線LANでインターネット接続がしたいのですが

    wiiを有線LAN接続でインターネットに繋げたいのですが、 wiiとwii専用LANアダプタ以外に何が必要で、どのように接続すれば インターネットに繋げることが出来るのか分かりませんでした。 インターネット環境は、Yahoo!BBコンボモデム8Mを使っています。 この他にLANケーブルやブロードバンドルータを買う必要がありますか? もしモデムにルーターが内蔵されていれば、ルータは買う必要はありませんか? あと、wiiからどのようにモデムに接続したらいいか教えて下さい。 自分の今の予想では、 Wii → wii専用LANアダプタ → LANケーブル? → ルータ? → モデム だと考えているのですが… 何を買えばいいのか途方にくれているので、どなたか回答をお願いします。

  • wiiに有線でインターネット接続

    wiiに有線でインターネット接続したいのですが、 エラーコード52121が出てきて接続できません。(ほかにももう一つ違うのが一回出てたかも) ODNのフレッツADSL使ってます。 いつも有線でパソコンにつないでインターネットしているのですが、 先日接続がなかなかできなくなって ODNに電話して聞いてみたところ ルータが壊れているかもしれないということで 電話で支持してもらいながらルータを介さない接続方法に設定しました。 wiiに接続できないのはルータを介してないからでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? お願いします。

  • wiiのネット接続について

    wiiを有線でネットに接続したいのですが、 OCN光withフレッツで回線終端装置(GE-PON<FA>A GE-PON-ONU)=LANケーブル=専用LANアダプタ=Wiiでつないでみたのですが繋がりません。 通常のインターネットはいつもルータを通さないでつないでいるのですが、 私の場合、Wiiをネット接続するにはブロードバンドルータが必要なのでしょうか? 色々検索もかけてみたのですが解決できず、アダプタも購入してしまったので悩んでいます。。 よろしければ回答お願いします!

  • wiiでの有線インターネット接続について

    wiiでの有線ネット接続について教えてください。 LANアダプタは購入して接続してあります。FLETS光のPR-200NE (光電話込み)でネットに接続してます。双方をLANケーブルでつなげましたがwiiで接続できません。なにか設定を変更しなければいけないのでしょうか?教えてください。

  • wiiをインターネット接続できません。

    wiiをインターネットに繋ごうと思っていますが、出来ませんでした。 構築は以下です。 NTTフレッツ(光回線)端末器        ↓ corega CG-BARFX2 有線ブロードバンドルーター        ↓ LANケーブルにて、wii用有線LANアダプタ        ↓ wii本体に接続   です。 これではインターネットに接続する事が出来ませんでした。 今はルーターにLANケーブルを4本指してありますが(どこでもインターネット接続出来るように)、同時に繋がるパソコンは2台です、3台つなげても2台しか繋がりません。 これと原因は関係あるのでしょうか? 勿論、パソコンは1台も起動していなくても、wiiは繋がりませんでした。 構成についてはこの度、全部新品で揃えたので故障とかは無いと思いますが。 よくわからないのですが、PPPoE,HDCP,とはどういうものでしょうか? また、LANケーブルにも何種類かあるとの事、これも違う物はインターネット接続出来ないのでしょうか?