• ベストアンサー

ThunderbirdでのプレビューOFFのやり方

himajin100000の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

[View]-[Layout]-[Message Pane] 日本語ロケールはなんっていうのかわからんけど 多分表示メニュー

simple782
質問者

お礼

早速の回答有難うございました! ところで、皆さん、一般のHELP情報に関しては、Webから得られて、それで事足りているんでしょうか?

関連するQ&A

  • 改ページプレビューとヘルプボタンを無効にしたい。

    自分で作ったエクセルファイルの印刷プレビューについてです。 VBAで書いた印刷マクロを実行すると普通の印刷プレビューが出るようになっています。 それには次のボタンが9個付いています。 次ページ、前ページ、ズーム、印刷、設定、余白、改ページプレビュー、ヘルプボタン。 この内「改ページプレビュー」と「ヘルプ」ボタンの2個を無効にしたいと思います。 ただし他のファイルをプレビューするときは普通に使いたいのでエクセル終了後は元に戻しておきたいのです。 もしエクセル2003と2007で異なる場合はお手数ですが両方お願いいたします。 尚、当方の実力はイベント用のシートと標準モジュールに簡単な記述を書ける程度です。

  • 印刷プレビュー

    ワード2000を使っています. ファイルメニューから印刷プレビューをかけると,ブラウザでプレビューされてしまいます. ツールバーのボタンから実行すると普通なんですが, どうしてなんでしょうか?

  • 画像ファイルのプレビューが見られなくなってしまいました

    フォルダーを開いて画像ファイルをクリックしても今迄左下に表示されていたプレビュー画面が表示されなくなってしまいました。 表示(V)のWebページ(W)をチェックしてWebページ表示したら画像ファイルはプレビューできていたのに、できなくなってしまったのでとても困っています。 何か設定が変わってしまったのかと色々と試してみたのですが分かりません。 メモリーが足りないとか、故障なのでしょうか? Office等のバージョンアップ等を行った後、見れなくなってしまいました。 もしかしたらそれとは関係ないのかもしれませんが… 少しでもアドバイスできる方、宜しくお願いします。 OSはWINDOWS98です。

  • 画像ファイルのプレビュー

    WINDOWSXPを使用しています。 エクスプローラー上で、画像ファイルを選択した際にプレビューがでるように設定するにはどうすれば良いでしょうか?そもそも可能なのでしょうか? WIN98では「WEBページ」を表示していれば見れてました。

  • パブリッシュとプレビューの違いについて

    タイトルそのままなんですが、「ムービープレビュー」で書き出したswfファイルと「パブリッシュ」で書き出されたswfファイル、さらに「ムービーの書き出し...」で書き出したswfファイルには、それぞれ何らかの違いがあったりするんでしょうか? 動作的な差はないような気がするんですが、これだけ別メニューとして用意されているところをみると、何かあるのではないかと思いまして... よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • OutLookExpress プレビュー停止関連

    OutLookExpressを使い始めました。プレビューをしないように設定したのですが、もう一点、停止させたい機能があります。 あるメール本文を表示させて、これを削除すると、自動的に次のメール本文が表示されてしまいます。これを停止させる方法が判りません。 Helpでも見つけられない。(以前使っていたEUDORAで設定ができたのだが) どなたか、教えてください。

  • ページプレビューやswfファイルにすると、文字や画像がぼやけてしまう。

    FlashMaker3を最近使用し始めた初心者です。 よろしくお願いします。 フラッシュでWEB素材のメニューを作りたいのですが 以下の手順で作成すると文字や画像がぼやけてしまい 綺麗に表示されません。 1.別のお絵かきソフトで作ったアイコン(GIF・80×30ピクセル)を  FlashMakerの「パーツパレット」のファイルから読み込み配置する。 2.ページプレビューをしてみると  アイコンの文字や画像がぼやけてしまう。  (編集画面では文字も画像もきれいに表示される) 自分のアイコンの作り方が悪いのかと思い、 素材サイトで配布されているアイコン(GIF)を読み込み、 同じようにページプレビューしても やはりぼやけてしまいます。 swfファイルにしたら綺麗に表示されるかなと考え、 「ドキュメント設定」の「パブリッシュ設定」で jpeg画質→100、画質→品質優先にしてswfファイルを 作成しても、やはり読込んだ画像がぼやけて表示されます。 「パーツパレット」のツールで やや大きめの文字を入れて プレビューしてみると、ややぼやけてはいるものの 普通に見れるモノになりました。 小さ目の文字や画像を綺麗に表示することはできないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • プレビューモードに関して

    ファイルメーカー6を使用しています プラウズモードでは1ページになっているのですが プレビューモードで印刷するとページ数が2になってしまいます どこかで設定がくるったと思いますが どのように直したらよいか教えて下さい

  • プレビューについて

    HPのmenuで、例えば、A.B.C.とあるとします。 A.のFLASHをムービープレビューでみるときちんと動作するのですが、全体をswfファイルに書き出してみてみると、A.swfが、ボタンをおしても他のページを表示できなかったりします。何故でしょうか。 説明が下手ですみませんが、回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Excel ファイル プレビュー

    お世話になります。 Excel2000でファイルを開くときに 表示の設定で「プレビュー」を選択したのですが ファイルのプレビューが出ません。 これは、何か追加でoffece機能をインストール してやる必要があるのでしょうか?