- ベストアンサー
私はワガママなのでしょうか
こんにちは 私は今、海外のある国に住んで約1年になります。(その国の人と結婚したので) 先日、主人と大喧嘩をしてしまいました。理由は、今年の年末に、約1年ぶりの日本帰国(一人で)をしたいと言ったら、もうすぐ土地を購入して家を建てるのに無駄遣いだ、よく考えてみろ。秋から着工する予定だったけど、無理だな。などど、嫌味を言われました。それで私が怒って喧嘩になったのです。 後で、主人は謝ってきましたが、どうにも気が収まりません。何だか、本音を聞いたなぁ、という気がして・・・ 私は、今住んでいる国が好きになれなくて困っています。そのせいか、主人ともしょっちゅう喧嘩しています。仕事もないし、楽しみもなく、食事も口に合わないので、1年に1度くらいゆっくり里帰りしたいのです。その為にも普段かなり節約して、必要でなければ洋服などもほとんど買っていません。 航空券は、日本円にして10万円弱です。私の住んでいる国の人の収入から考えると、日本人が考える10万円よりはもう少し高いように感じるとは思いますが。 それほど甘い考えで、この国に来て結婚したわけではありませんが、何だか疲れてきてしまいました。離婚して日本に帰ることもたまに考えてしまいます。 私は、ワガママなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は独身ですけれど、海外で暮らしています。 現地で知り合った現地人と付き合っています。 まだ結婚に対する話はぜんぜん出ていませんが、このまま つきあっていけば恐らく出てくるでしょうし、私も彼と結婚 するなら現地で生活していくことになります。 なので、今あなたが直面しているお悩みがよくわかります。 すみません。ちょっとキツクなります。 私は離婚は勧めません。最後の手段にとっておいてください。 なぜかというと離婚は結婚の何倍もの苦労がつきまといます。 そして貴方は離婚して帰国してもちゃんと生活できるのですか? 誰かと再婚すればいい、くらいの軽い気持ちでいるのなら 甘いですよ。言い方悪いけど、離婚覚悟するくらいなら、 帰国しても生活できるように今から勉強等、自分を磨いておくべきです。 まず、愚痴るまえに自分で何かをやってみてください。 ご主人とは日本語で話しているんでしょうか? そしてpkaさんはご主人の母国語やその国のことを知っているのですか? 文面をみた限りではpkaさんご夫妻は少しコミュニケーションが 足りないのかなと思いました。 いくら相手の国を知っているから、といっても やはり外国人なので話しあうことが大切なのかな、って思います。 「郷にいりては郷に従え」ともいいますが、私は海外で暮らすようになって 日本人らしくありたい、というかどの国の人からも受け入れられるような 良識ある人間であるたいと思っています。私も今住んでいる国の人達を みてもやっぱりこれはできないな、ってことはやりません。 そして全部がそういう人ばかりじゃありません。友達ができるとまた 考えも視野も変わっていきますよ。 まず、その地に日本人は多く住んでいるんでしょうか? 日本食店はないのですか?(すごく高いのかな?) 現地の日本語教室みたいなものはないのでしょうか? 日本語を勉強したいという人や現地在住の日本人の方と お友達になられるのもよいかと思います。 貴方が言葉がわからないなら、学校で勉強に行くという方法もありますし。 私のいるところでは現地の男性と結婚して現地で暮らす日本人女性の 集まりがあります。もしそちらにもあったら気晴らしに顔を出して見られたら いかがですか? 次に彼のご両親との関係はどうなのですか?二人で帰省とか するんですか?彼が自分の田舎に帰るのなら妻である貴方が田舎に 帰るのを認めてくれないというのは、いくら交通費がかかるから、といっても 不公平な気がします。彼自身があまり両親と接触がないからそうなのかな、 とも思いました。 お母様を一人で残して来られていることもご存知なわけだし。 ここは本当に粘り強く説得してください。 結婚は二人だけの問題ではないんですから。 3つ目は仕事のことですが、仕事ないのはつらくないですか? ビザとかはどうなのですか?その国の日本人(外国人)の雇用は どうなのですか? フルタイムじゃなくともアルバイトとかでもしてチケット代自分で 稼ぐようになったらご主人も文句言えないと思うんですよね。 貴方自身も遠慮なく帰れるわけだし。 無駄使いは確かによくないけど、あんまり節約ばかりして自分に 投資できないのもなんだか哀しくありませんか?(もしかして ご主人に対してもかなり財布のひもをキツくしているのですか? それなら注意したほうがよいですよ) 文面を見る限り悪循環を繰り返しているような気がします。 お金がないといらないケンカが多いといいますが、貴方が働きに 出ることが可能であるならば、勤めに出られることを強くお勧めします。 海外にいると日本と違っていろんな面でストレスたまります。 それゆえにご主人とぶつかってしまうことも多いんだと思います。 国際結婚は大変です。どれだけ相手を思いやれるかということ 強い精神が必要となります。 また、つかれたから帰るとなるとお母様も心配されませんか? どうせなら幸せそうな顔をして帰っていただきたいものです。 もし彼と一緒にいたいのであればお互いによく話しあってください。 二人が幸せになるように努めてください。 「もうだめかも」ってお互いに思い出したらその結果は明らかに見えています。 明るい顔を日本のお母様に見せられるよう祈っております。
その他の回答 (5)
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
その国の言葉は、覚えましたか? 友達はできましたか?郷土料理は覚えましたか? やることがないなら、作ってみては。 生まれた国と別のところに行ったからって、すべてその国の流儀に 従う必要はありませんよ…生活に支障の出ない程度に、日本流を 忘れずにいていいのではないでしょうか。 そして、地元の女性たちに、たとえばお茶やお花、そういう知識が なければ日本文化全般についての一般常識を話す会、なんていうのを 開いてみることもできないでしょうか。 あなたはおそらく、その国では珍しい、日本人なのでしょう。 それを活かさない手はないですよ。 緑茶を飲み、日本風のお菓子や食事を食べながら、 生まれた国の話を、夫の国の新しい友達にするのは、楽しいかも。 どうです、やってみたくなりませんか。 うまくいかないとき、嫌って去るのもひとつの手ですが、 好きになれるチャンスがないかどうか、探ってみるのも手です。 その国が好きになれば、なにも問題なさそうですものね。 旦那さまにも協力してもらえるかも。 「あなたの生まれた国のいいところをもっと教えて」と言ってみては。
お礼
ありがとうございます。この国に来てから、そうとうかたくなになっていたんです。何だか、全てのものがイヤに見えたりしていました。でも心を閉ざしたままでは、何も好きになれないし、こちらに寄ってきてくれる人もいないですよね。この国に一歩歩み寄って見ようと思います。
- sydney924
- ベストアンサー率28% (109/382)
No1のsydneyです。 お礼を書いていただいてありがとうございました。 結婚前にも1年に1度の帰国の話はなさったんですね。それで、とんでもない!と言う回答だったなんて信じられません。しかも、あなたのお母様は一人で住んでおられるならなお更です。 私は一人っ子なので、結婚して他の国に行くだけでも不安だったので、彼にそれらのことを正直に話しました。子供ができたら、1年に1度も帰るのは無理かも知れませんが、両親の気持ちも彼は考えてくれて、「帰りたいときには帰ればいい」と言ってくれたので、結婚してもいいと思えました。 一度そのあたりをご主人と話し合う必要がありますね。 国際結婚は難しいとは思います。だからこそ、お互いを思いやる気持ちがとても大事です。あなたのご主人がどこの国の方かはわかりませんが、ご主人が自分の両親を大事にしてるなら、あなたもあなたのお母様を大事にする権利はあるはずです。 きつい言い方でごめんなさい
お礼
sydney924さん、また書いていただいてありがとうございます。あれからまた話し合いをして、主人も気持ちよく、理解を示してくれました。私は、結構最初から自分の意見だけを主張しようとしたりするところがあるんです。おっしゃるように、お互いを思いやる気持ちを忘れていたかもしれません。もう少し、やわらかくなろうと思います。本当にありがとうございます。sydney924さんも、結婚されて、幸せになられる事をお祈りしています。
こんばんは。 私は日本人の立場からしか、ものの見方が出来ないけど、・・・。 知り合いがブラジルの日系2世と結婚して、時々帰ってきます。例えジャパンフーズのお店があって、日本食ができても、日系人が多くても、日本へ帰るのは楽しみだって言います。日本を思うとき、「やっぱり自分が日本人なんだな」って実感するそうです。 旦那さんが家を建てて、男を上げたい気持ちも解ります。けっこう男性優位のお国柄でしょうか。そしたら旦那さんも立てないと、旦那さんのそちらの社会評価に繋がる事もあります。 例えば、pkaさんがの日本の親御さんにお願いして、エアメールしてもらって、 「偶には日本に夫婦で幸せな顔を見せて欲しい・・・云々」と書いてもらえばどうですか?外国人の旦那には、これが一番利くらしいです。 >仕事もないし、楽しみもなく、食事も口に合わない 旦那さんには言いずらい事でしょうけど、偶には、ミソスープが懐かしいって、やんわり言ってみてはいかがでしょうか?
お礼
私もこちらに来てから、自分はやっぱり日本人だなあ、って思う事が多いです。そして日本の良いところも色々と見えてきました。 主人は家を買うという事で、ちょっと頭がいっぱいだったようです。後に、もう少し話し合って私の気持ちも理解してくれたようです。私も皆さんからアドバイスいただいて、なぐさめられたみたいで、落ち着いて話が出来ました。本当に、有難うございます。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
>離婚して日本に帰ることもたまに考えてしまいます。 現地の方と結婚している方は絶対に思うことです。友人もそうです。でも、友人は現地に溶け込む努力を人一倍しています。子どももいるし。それでも習慣の違い、考え方の違いなどで考えてしまうらしいです。誰でも考えることですよ。 でもね、離婚して帰国しても、就職はできそうですか?今、日本は未曽有の就職難ですよ。また、再婚するとしても日本人の男性と生活できますか?1回外国人と結婚してしまうと、なかなか難しいようです。 1年に1回ぐらいは里帰りしたいですよね。これはこれから話し合わないといけないことでしょうね。そのためにはあなたが今いる国に溶け込む努力をしないと。フリでもいいんです。ご主人の気持ちが和らぐような、「ま、一時帰国してもいいか。」と思わせるぐらいに。帰国理由は「親の健康状態の確認」でも「顔が見たい」でも。 がんばってください
お礼
ありがとうございます。おっしゃると通りなんです。事実、私は何も特別なスキルもないし、離婚を考えることがあるとはいえ、その次には「日本に帰ったとしてもどうやって生活していこう?」と考えます。海外で結婚して暮らしている方は、やはりこういった悩みにぶつかるものなのでしょうか。変な言い方かもしれないけどちょっとほっとしました。私も少しづつでもプラスの方向に向かえるように努力したいです。ちょっと、たまに自分のことを可哀想がり過ぎることがあるんです。どうもありがとうございました。
- sydney924
- ベストアンサー率28% (109/382)
わがままではないと思います。私も近い将来海外に住む予定ですので、人事とは思えないです。ただ、私の場合は結婚の条件として最低でも1年に1度の帰国を認めて欲しいと言いました。彼もそれは納得してます。自分の両親を日本に残して相手の国に行くわけですから、国際結婚をしたのなら、1年に1度の里帰りは旦那さんも認めるくらいの気持ちが欲しいですね。 ただ、その際、「ここにいても何の楽しみもない」とか「食事が口に合わない」と言うようなことは口にしない方がいいですよ。旦那さんも自分の国をけなされたと取ってしまうかも知れませんからね。 やっぱり一番いいのは、「日本の家族に会いたいから」というのが一番じゃないでしょうか? 「あなたは自分の国で、自分の家族にもいつでも会えるけど、私も1年に1度くらいは家族に会いたい」と言ってみてはどうでしょうか? それでも経済的な理由で帰国が無理というなら、他の方法を考えなくてはいけませんが。
お礼
アドバイス有難うございます。わたしも相当ストレスがたまってしまって、しょっちゅうこの国の不満を言ってしまうんです。それが主人を傷付けてしまうなぁ、と思っているのですが。結婚する前に、私も1年に1度くらいは日本に帰りたいと言ったのですが、その時もやはりとんでもない、というようなことを言われ、喧嘩になりました。経済的には問題ないと思うのですが。その後、その問題はうやむやというか、話すのを忘れてしまって、また今回こういうことになってしまったんです。私としては、私自身も、日本で1人で暮らしている母も、さみしい思いをしているので、1年に1度の帰国くらいは許して欲しいのですが・・・ やっぱりこういう事はきちんと取り決めておくべきだったのでしょうかね・・・
お礼
アドバイス有難うございます。私の住んでいる国は、日本人はあんまりいないんです。親しくしている人も、ほんの数人です。日本の食材はせいぜい調味料くらいしかありません。それから、彼の両親ですが、どちらも既に他界してしまいました。 仕事の方は、マメに探すようにしているのですが、ちょっと難しいようです。ただ、永住権を間もなく取れるので、そうなればもうすこし楽になるかもしれません。主人とは英語で話すのですが、お互い両方にとって母国語でないためか、理解しきれてない時があるんじゃないか、って思う事があります。 下で回答してくださった皆さんにも書いたのですが、ちょっと私は、自分を可哀想だと思いすぎる所があるみたいです。いつも、喧嘩をすると相手に謝ってもらわないと気がすまないんです。自分でも、イヤだなぁ、って思います。それに、今こうしてアドバイス頂いて、振り返ってみると、正直言って大した努力もしてないんです。すごく、恥ずかしいのですが。 日本の母を思うと、さびしいだろうなって思って、いつも涙が出てくるんです。私が幸せにならなきゃ、なんで後ろ髪をひかれる思いで母を残してきたのか・・・って思います。 気持ちがほぐれてきた気がします。もっと彼と話して、お互い理解しあえるよう努力します。有難うございました・・・
補足
お礼と補足の欄が逆になってしまったのですが、もう一度締め切る前に、回答を下さった方々にお礼を言いたくて書いています。皆様の下さったアドバイス、1つ1つ読むたびに、涙が出そうでした。本当に皆さんの下さった言葉で心がいやされ、主人とも歩み寄る事ができました。きちんと話し合う事が出来ました。お互いにここが悪かったとか、こう思っているという事を話して、いままで気が付かなかった主人の気持ちに気付いたりして、相手を思いやる事の大切さを改めて知らされました。お陰様で年末の帰国の日も早々と決定してしまいました。(主人が以前、9月ごろに航空券をとろうとしたら相当混んでいたから、ともう予約してくれました)皆様、どうも有り難うございました。