• 締切済み

ビデオテープをHDDへ

幼い頃撮ったビデオテープが最近カビ等にやられはじめているので、 DVDへ変換し保管したいと考えております。 カビ削除は業者さんへお願いするとしても、 【ビデオテープ→HDD→DVD】作業は自らで行いたいと考えております。業者さんでビデオテープからDVDへ変換作業は行ってくれるようですが、なるべく支出を抑えたいもので。 自宅でこの作業を行いたいと考えております。 回答・ご意見等よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mmiek
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

質問の趣旨とは少しずれますが、失礼します。 軽いカビであれば、その除去だけを業者に任せることもいいとは思いますが、重度の場合は注意しなければならないと思います。 重度のカビの場合、テープからカビを除去しても、どうしてもテープにダメージが残ってしまいます(磁性体のはがれなど)。その場合、業者で再生が確認できたとしても、自宅の再生機できれいに映るとは限りません。これはテープの記録面と再生機のヘッドとの相性によるものです。 良心的な業者であれば、そのように注意してくれるところもあると思いますが、たくさんの再生機を持っている業者で、一番よく映る映像を記録してもらうのがベストだと思います。

noname#57957
noname#57957
回答No.3

VHS/DVD(録)/HDDの複合機がありますが・・・ VHSのテープデッキ DVD(録)/HDDの複合機 2台がいいのでは・・・ テープの品質が悪いので最悪VHSのヘッドや走行系を痛めたりテープが絡んだりします。 VHS/DVD(録)/HDDの複合機だとVHSの故障で全滅なんてことがありますからね。 VHS再生デッキ → HDDへダビング(DVD/HDD) → HDDからDVDに焼く(DVD/HDD) こんな手順ではいかがですか。 VHSデッキはネットオークションなら激安価格です。 中古SHOPで買ってもいいのでは・・・

noname#153814
noname#153814
回答No.2

機器は何をお持ちでしょうか。ビデオテープがあると言うので、ビデオはお持ちですよね。 DVDを持っているという前提で話を進めます。 ビデオの出力をDVDの入力に接続し、DVDの出力をTVに接続します。 ビデオ一本に一番組みとは限らないと思います。 2時間番組が3本入っているとして、まず2時間10分ほどに設定してHDDに録画します。続いて少し巻き戻して2時間20分ほどに設定して録画。つまり、頭と尻をダブらせるわけです。 頭と尻に余分な部分が録画された三つの番組がHDDに録画されます。 HDDは編集が出来ますから、この部分とCMをカット。立派な3本の独立した番組のできあがりです。 HDDからDVDにダビングするのは、DVD一枚あたり2時間辺りに押さえたほうが良いと思います。(SPというのかな)SPにしても実際2時間3~4分は入ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1755467

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

ご質問内容が何なのか理解しにくい部分もあるのですが、支出を抑える目的で自宅で ダビングするのが良いのかということであれば、それはそれで良いと思います。 ただ、カビというのが実にやっかいで、ビデオの回転ヘッドを目詰まりさせるんですよね。 カビ除去と言っても完全に除去できないので、ダビング中にヘッドが汚れてしまうこと があります。 一度ヘッドが汚れても、しばらく再生している内に汚れが取れるケースも多く、 ダビング後の画像はすべてチェックされた方が良いでしょう。 またカビには粘着タイプの種類もあるそうで、そうした場合、それを再生したビデオ デッキは二度と使えなくなる可能性もあります。注意してくださいね。

関連するQ&A

  • ビデオテープのカビ取り

    昔なつかしいビデオテープにカビがはえて再生できません。ネットでは有料でカビを取りDVDに保存してくれるサービスがたくさんありますが、数本あるので業者に依頼できません、どのように(装置で)除去しているのでしょう?個人ではカビ取りは出来ないのでしょうか?もちろん分解してすべて手作業で掃除するのは大変な手間ですね。

  • ビデオテープから、CDロムなどに簡単にダビングできる機械は、ありますか?

    ビデオテープ 保管で、検索したところ、 やはり、かびが、怖くなりました。 お金や手間をかけても、CDロムなどに、移したい気持ちです。 数えるだけで怖いのですが、1万本近くあると思います。 雑誌などの裏広告にある業者を見ても、 高い気がします。 ほとんど、パソコンの知識が薄いです。 ビデオテープから、CDロムなどに簡単にダビングできる機械は、 ありますか? そういったものの名称は、なんというのですか? 高価なような気がします。 保存するだけの必要があるかどうかわかりませんが、 捨てる決断も今は、できない。 1か月、2万円以上の倉庫代を払い、かびで 使いものに、ならなくなるのは、心配です。 良い保管方法を教えてください。

  • ビデオテープの修理方法

    4年ほど前に購入し、押入れに保管してあったビデオテープをDVDにダビングしようと思ったので、久々に見てみると画像に頻繁に砂が入ったり、音声が途切れ途切れになっていました。 最初はデッキの故障かと思ったのですがどうやら違うようです。 またテープのほうにもカビ等の目立った汚れは無さそうでした。 とても思い出深いものですので、どうしても残しておきたいのですが、何が良い方法は無いでしょうか?

  • ビデオテープをDVDへ。

    画質はあまりこだわらないのですが、ビデオテープからDVDにするとメディアは何時間で何枚くらいになるのでしょうか? また、変換方法はどういう方法があるのでしょうか? やはりデジタル放送が始まると、コピーガード等でこういう作業は無理になるのでしょうか?

  • 皆さん古いビデオテープどうしてますか?

    皆さん古いビデオテープどうしてますか? 我が家のビデオカメラはいまだにMiniDVのテープを使っています。いまどきはHDDやSDでパソコンを使用してDVDに落とすのが当たり前なのでしょうが、子供の生まれたときから撮り始めてもう10年、あまりにも本数がたまりすぎて(100本くらいありそう)DVDやBDに焼きなおす暇がありません。(60分テープだと普通にやれば60分かかっちゃいますもんね)そこで、この作業を代行してやってくれるような業者を知りませんか?当然個人情報なので信頼できるところでないと困ります。でもやっぱりそれなりの値段はとられちゃうんでしょうね。名古屋在住なのでなるべく近くのほうがいいのですが・・・。

  • ビデオテープのデータを新しく保存し直す仕方について

    初歩的な質問ですいません。現在ビデオテープが何十本とたまっているので整理したいと考えているのですが・・・。例えば、VHSデッキ&DVDプレーヤーを使ってビデオテープをDVDなどにダビングする際、どれぐらいの時間がかかるのでしょうか?ビデオテープの再生時間と同じくらいかかると考えていいのでしょうか?(ビデオテープで180分の内容だったらDVDに入れるのにも180分かかるのですか?)編集などは一切考えていません。ビデオテープが大量にある場合、わざわざDVDに保存するよりもHDDなどに保存した方が楽なのでしょうか?業者には頼むつもりはないのですが、時間のあまりかからない方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 画像劣化で見れなくなった古いビデオテープを再生するには?

    初めまして。よろしくお願いします。 昔撮ったVHSのビデオテープが画像劣化だと思うのですが、ほとんど観れません。部屋が湿度が多いのか、カビかも知れませんが、人の顔など識別ができないほど観れない状態です。(テープが伸びているのかも知れません)近い将来にはDVDに変換したいとは思っていますが、その前にテープが観れる状態にしておきたいのです。ビデオテープを元の状態に戻す方法またそのサービスをしているようなところがあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • HDD→ビデオテープへのダビングで画像が縦長に・・・

    DVDレコーダーのHDDに録画してある番組を 以前から持っていたVHSビデオデッキにつないで, ビデオテープにダビングしました。 知り合いに頼まれたためです。 配線の仕方がわからなかったのですが こちらでの回答を頼りにして,やってみたら うまくできました。 ただ,テレビ画面を「ビデオ1」にして HDDの番組を映し出した時点で画面が 微妙に縦長になっており ビデオに録画したものを再生して映し出しても やはり縦長になっています。 このまま知り合いへ渡したら やはりあちらのテレビでも縦長にしか再生できないでしょうか? それとも,あちらのテレビ画面の設定を変えてもらえば 正常に映るものなのでしょうか。 機械音痴でお恥ずかしいのですが どなたか教えてください。 また,ビデオテープにダビングできた映像は かなり画質が悪いのですが。。。 これは仕方ないんでしょうか??

  • アナログビデオテープからDVDへ焼く

    VAIO PCV-RX75を使用しています。 なにもかも初めてのことで苦戦しながらも、 あらかじめPCに入っていたソフトを使用して、 (1)アナログビデオテープから取り込み、avi形式に変換 (2)「DV gate Assembla」を使用して、編集・mpeg2に変換 (3)続いて、「Simple DVD Maker」を使用して、 DVD-R(TDK 120×10F 4.7GB)に焼こうとするのですが、 途中で「ハードディスク上にDVDを作成できません」というエラーが出てしまいます。 上記の作業で何か問題点はありますか? また何か、注意点などございましたらご指摘ください。 ご回答、よろしくお願いします。

  • ビデオテープとDVD

    年末の大掃除で、長年のビデオを整理しました。 まだ、DVDが普及していない頃はビデオが頼りでしたから・・・。 それらを少しずつDVDにダビングしようと思っているのですが、テープに『かび』が発生している物があります。 経験上、このようなビデオをデッキに挿入するとヘッドが汚れてしまいクリーニングしても使えなくなる事があります。カビが発生したものはやはりダビングしない方がいいでしょうか? カビが発生していないものもダビングする際の注意事項などはあるでしょうか? また、カビを除去する方法かうまくダビングしてくれる業者などはないでしょうか?