• ベストアンサー

楽器の名前

小学校の頃に音楽の授業で大きさはそれほど大きくなく普通に鍵盤があって一見オルガンみたいなのですがすごく低い音(ベースのような音)が出る楽器を使ったことがあったのですが名前がわかりません。うろ覚えなので大きさなどはあっているかどうがわかりませんが、とても気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itokonn
  • ベストアンサー率53% (52/97)
回答No.4

kikalaさん、こんにちは。 授業でお使いになったものであれば教育用のバスキーボードではありませんか? 最近のものは音も多彩になり形もスタイリッシュになりましたが、 一昔前はオルガンと並び、木目調のものが多かったように記憶しています。 下記参考サイトのような形状ではありませんでしたでしょうか? 鈴木楽器 バスマスター http://www.suzuki-music.co.jp/search/productdetail.asp?ItemCd=E&ProductCd=000193 ヤマハ バスキーボード http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/c/c_bk1000.html

参考URL:
http://www.suzuki-music.co.jp/search/productdetail.asp?ItemCd=E&ProductCd=000193
kikala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですこれだっ!これの木目のものだと思います。すっきりしました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

小学校にあったとのことですから・・・ ハモンドオルガンではないですよね。 とは思いつつも聞いてみました。

参考URL:
http://www.m-net.ne.jp/~takagih/hammond/
kikala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ちょっと違う気がしますねぇ。なんかアンプの上に鍵盤があるような形だったきがします。

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

「一見オルガン」という表現からすると、シンセほど 複雑でないもののようですね。 …となると、考えられるのはフェンダー社製の 「ローズピアノ・ベース」ではないかと思います。 音楽マニアの間では「エレクトリックピアノ」と 言えば真っ先にこれを思い出す!という人も多い 「ローズ」の、低音部分を独立させたものです。 ちなみにかの細野晴臣氏も、YMO時代にステージで 使用していた事があります。短い期間だったので、 生のステージで目撃した人は貴重な体験ですよ。

kikala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですあまり複雑じゃなくて大きい木目の箱って感じでその楽器自体から音が出ていた気がします。それって貴重なものなのですか?小学校に普通に置いてあったのですが・・。(笑)

回答No.1

シンセベースではないでしょうか。 電子ピアノのようなキーボード、それも1.5オクターブくらいしかないやつで、 ベースなので音も低いです。

kikala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうです!1.5オクターブぐらいしかなかった気がします!でもなんかそんなに近代的なものじゃなくて木目とかだったと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう