• ベストアンサー

既婚20代後半男性の服装って??

Kizakura Karen(@kizakurakaren)の回答

回答No.2

9月挙式予定27歳女です。 お召し物って気になりますよね。 こないだ男友達と電車に乗っていたら、結婚式帰りと思われる男の人3人組を見かけました。 ただ、それこそ「ビジネス用ダークスーツ+水色のネクタイ」で、 友達ともども「えー、それってどうなの!?」と思いました。 あまりに普段と変わりがなくて、「お祝いする気あるのか!?」なんて感じてしまいました。 その男友達(25歳未婚)は私たちの式に来てもらう予定なのですが、 先日「式のためにスーツを新調しようかと思ってるんだけど、周りと合ってなくて失礼するといけないから、 会場の雰囲気や他の参列者の年齢層とか教えて」とわざわざ電話をしてきてくれました。 神前式→レストラン披露宴、出席者は約70人、親族と友人の比率は半々くらい、 また、両親は少し硬いのでかっちりした服装がいいと思うと答えました。 友達が配慮してくれたのがとても嬉しかったです。 彼は礼服を買うわけではありませんが、ちゃんといろんなことを考えてくれていい友達だなあと思いました。 迷った時は聞いてしまうのもいいと思いますよ。 ※友達が洋服屋さんで「結婚式に出るので…」と店員さんに話したら、 「最近は参列者によって雰囲気がぜんぜん違う。新郎が公務員ならかっちりしているし、 アパレル系ならネクタイもしない人もいる。確認したほうがいい」と言われたそうです。 ネクタイなしってすごいですよね。。。 ちなみに、ウチの彼(27歳入籍済み)がこれから結婚式に参列する予定がありますが、 ブラックスーツ+銀のネクタイ+ポケットチーフで着るつもりです。 白ネクタイはなんとなく「うーん」と思ったので、銀のストライプにしました。 ※ウチの母が婚約の記念に彼にブラックスーツを買ってくれたので、 結婚式のおよばれでは当然着るものだと思っています。 こんな20代もいますということで、いかがでしょうか。

ashika1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダークスーツってやっぱりサラリーマンの仕事着と何ら変化ないですよね~。お祝いの特別な日だっていうのに。 >アパレル系ならネクタイをしない人もいる。 ・・・すごいですね(汗;)。アパレル系は目立つのが仕事(?)だからでしょうか?? 個人的にはいくら仕事柄とはいえノーネクタイってのはいかがなもんかと。 男の人も結婚を機に礼服を買うってのは結構多いみたいですね。 よく、昔はお嫁さんが嫁入り道具に着物や喪服を揃えたもんだと聞きますが、それと同じような感じなのでしょうか? ともあれ、礼服を持っているならば礼服で行ったほうが失礼にはならないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式での服装について

    来月友人の結婚式を控えている20代(男性)です。 披露宴に出席する際の服装についてですが、これまで礼服やダークスーツにカラーネクタイ・チーフというスタイルで出席していました。 最近、2次会などでネクタイをせずスカーフを首に巻いたりして コーディネートしている方をよく見かけるのですが、 披露宴に出席する場合、上記のようなネクタイをせず代わりにスカーフを巻いて出席しても問題ないのでしょうか? 新郎・新婦または出席されている女性の方よりも目立ちたいということ はありませんが、他の男性の方とはちょっと違ったコーディネートで 出席したいと考えております。よろしくお願いします。

  • 結婚式へ出席する際の服装

    私は27歳の男です。 今度友人の結婚式へ出席するのですが、服装についてご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 当日は、ダークグレーのスーツに、白のシャツとブルーの明るめのネクタイを考えております。 できれば無難な格好がいいのでこれを選びました。 本来なら礼服に白ネクタイなのでしょうが、20代の結婚式で礼服はむしろ少数派だと思いましたので、スーツにしました。 どうぞご意見、よろしくお願い致します。

  • 友人の結婚式に着ていく服装(男性)

    僕(28才)が友人(同年代の男性)の結婚式に着ていく服装なんですが、 一般的に考えて(1)ダークスーツで行く場合と(2)礼服(ブラックスーツ)で行く場合が考えられると思うのですが、これはどちらがいいのでしょうか? また他の選択肢はありますか? それと(1)と(2)のそれぞれの場合において、スーツそれ自体以外に、揃えなければならないもの、気をつけなければならないものってありますか?(装備etc・・・) また、ダークスーツの時は、シャツやネクタイは色んな色にしていいみたいなんですが、ブラックスーツの時は、ネクタイは「白」や「ベスト着用」などという事は決まっているの事なのでしょうか? 初めての結婚式出席なのでわかりません。 皆様、お教えくださいませ!

  • 結婚式の服装について

    仲良しの先輩の結婚式に招待されました。私は既婚の男ですが、既婚の男の場合結婚式に出席する時は、服装は礼服(もちろんYシャツは白でネクタイも白)でダブルが普通だと聞いた事があります。既婚男性の結婚式の服装はやはりダブルの礼服が普通なのでしょうか?今まではカラーシャツに明るめの白っぽいネクタイ、スーツは黒に近い色の物を着ていきました。礼服はもっていないので、買うべきか悩んでおります。 また、今回は受付を頼まれています。受付で立つ場合は、やはり礼服ではないとおかしいでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • 結婚式・披露宴の服装(男性)

    24歳男性です。 友人の結婚式に招待されたのですが、どのような服装をしていけばいいのかわかりません。 他の友人は一般的な礼服(黒)にシルバーのネクタイで出席するというこです。 私は礼服もありますが、普通のスーツで出席することは無礼なことになるのでしょうか? 服装についてまったく無知なので教えてください。

  • 27歳男性・親戚の結婚式での服装

    27歳男性です。 こちらのサイトで検索したところ、最近の式披露宴では、若い人(20代くらい)は礼服(ブラックフォーマルというのでしょうか)はむしろあまり見かけず、ダークな色のスーツにおしゃれなシャツを合わせて・・・とありました。 しかしそれらは友人の式に関してのようです。 私が出席するのはいとこの式で、親族として出席ですがどのような服装がいいでしょうか。 礼服に白ワイシャツ、白ネクタイ・・・・と考えていたので礼服+白シャツはあまり見かけないと聞いて戸惑っています。この格好は27歳ではおかしいですか? ちなみに式は16時から、披露宴は19時からです。

  • 結婚式の服装:30代男性

    35歳独身男性です。今月末関東で友人の結婚式があり出席します。そこで、次の2点迷ってるので参考に教えてください。 1 服装について  一応現在考えている服装としては、三つボタンのブラックスーツ(数年前に某量販店で買ったいわゆる礼服)、シルバー(グレー?)のネクタイまでは決めています。  が、Yシャツをどうしようか迷ってます。独身で、新郎の友人であればカラーシャツで問題ないみたいですが、年齢も35だし、周りの既婚者は比較的白シャツが多いし、今現在自分で持っているカラーシャツの中では、グレーかブルーか、迷ってます。また、ハンカチーフを使うかどうか、普段は使ったことがないので迷ってます。 2 当日のバッグについて  当日の手荷物(と言っても財布、携帯、デジカメ、ハンカチの予備(汗かきなモノで))をどのようなバッグに入れていくのが適当か悩んでます。普段は地方に住んでいるので、(式の間だけだし)セカンドバッグでも良いっかぐらいの感じで出席するのですが、今回は関東であるので、いかにも田舎モン丸出しってな感じがして少し迷ってます。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 結婚式のゲストの服装(男性)ネクタイについて

     友人の結婚式&披露宴に出席します。 礼服でなくダークスーツで出席しようと思いますが、 その場合ネクタイは白がよいのか、普通の色でよいのか迷っています。  ご回答お願いします。

  • 1.5次会の服装(男性)

    先輩の結婚披露パーティに出席(1.5次会)に出席することになったのですが服装はどうすればよいでしょうか? 結婚式や披露宴なら礼服なのでしょうが1.5次会というのが微妙でどんな服装で行けばいいのかわかりません。 茶系等のスーツでもよいのか、ダークグレー等の黒っぽいスーツならいいのか礼服でないといけないのかアドバイスをお願いします。 ちなみにその後は2次会があります。

  • 結婚式の服装(男性)

    近々、友人の挙式・披露宴に出席予定の20代後半の男です。この歳になって、初めて友人の結婚式に出席することになるのですが、その際の服装について以下の服装で問題ないか質問させてください。 ・礼服ではない黒の三つボタンスーツ(少し細身) ・白地に濃いレッドの細いチェック模様が入ったシャツ ・水玉模様の入ったワインレッドのネクタイ ご回答、宜しくお願いします。 ※通常は、「礼服+白シャツ+白orシルバーネクタイ」などだということはわかっているのですが、どうもその服装では浮いてしまいそうに思いますし、最近は友人の結婚式にそういう服装で参加する人はあまりいないとも噂に聞いたことがあります。 ※なお、挙式・披露宴は某ホテルで行われます。

専門家に質問してみよう