• ベストアンサー

車ってどのくらい走るものでしょうか?

19歳の学生です。シビックVTi(EG4)を24万で購入しようと思います。 問題は、その車が7万kmも走ってることです。「車は10万km走ったらオシマイ」って言う人もいるし、「大事にのれば20万は走る」と様々な話を耳にします。 状態がわからないこのシビックがこれから走るかどうかというのは無理な質問だと思いますが、教えてください。 一般的に車がどれくらい走るかってことについても教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

私がこれまでに乗った車は、だいたい20万キロくらい乗っていますね。ブルーバード、チェイサー、マーク2、ウィンダム・・・ 大事に乗れば3~40万キロはいけるでしょう。修理が増えてくるのは仕方がないですが。 最低限、5千キロ毎のオイル交換、1万キロ毎のオイルフィルタ交換。2万キロ毎のエアフィルタとクーラントの交換。 そして、8万キロ毎のタイミングベルト、10万キロ毎のウォーターポンプとジェネレータの交換をやっておけば20万キロでエンジンがダメになることはありません。 今乗っているクルマも、8万キロを超えていますが新車と変わらない状態ですよ。 ただ、小さい車ほど他の部分、例えばショックや車体自体の構造、電装品などの傷みが早いですね。 ですから、経年変化を考えて、年式も重視した方が良いでしょう。10年、15万キロくらいがシビックの相場じゃないかと思います。

Ryo_raty
質問者

補足

迅速なご回答ありがとうございます。 やっぱり整備は大事みたいですね。 ただ、欲しいシビックは来年10年ものです・・・。

その他の回答 (18)

回答No.19

はじめまして。 車は、かけるお金次第です。 つまり、走る距離をお金で買うという事なんです。その車自体に多少のアタリ、ハズレはありますが・・・ メンテナンスにかかる費用=走行距離です。 沢山走ろうと思えば沢山費用をかける。それならいくらでも走れます。 それと、車には、走行距離によって何度か大きなメンテナンス時期があります。 50000キロ、70000キロ、100000キロ それ以降は常時です。この時にかかる費用を考えて下取りに出す人が多いんです。 この車の場合は2回目のメンテナンス時期に入ってますので、買われてから少し 費用がかかるかもしれませんね。(販売店での購入だと1年間の保証はあると思いますが)

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.18

以前HONDAディーラーで平成2年式Todayを中古で購入しました。 (4MT・キャブレーター式) 5年経過していて走行距離は3万Kmと程度が良く38万円しました。 (何から何まで純正そのものでした) キャブレーターが汚れまくったり電気接点が磨耗して走行不能になったり ドライブシャフトの寿命が来たり結構お金がかかりました。 自分で手入れ&チューニングをするようになってから調子は良くなったのですが 3年経過したところショックがヘタってきて…。 それでも6年乗りました。 軽のエンジンでも約20万Kmまでは持つそうですが他の消耗部品が はやくダメになると思うので、なるべくなら年数の経ったものは遠慮したいですね。 いくら良い車でも手入れを怠ると いつ走らなくなるか分かりません。 エンジンよりも電気系トラブルで困ることが車では多々あります。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.17

走行距離のことは分かりませんが、タクシーなんか20万Kmほど 走っているのを見かけますからね。 このくらいは走ると思います。 ただ、これはきちんとメンテナンスされているから走るのです。 うちの車はきちんとメンテナンスされていなかったのでエンジンの振動が ひどくなり、7万Kmほどで買い換えました。 一番いいのは、試乗してみることです。大抵試乗ぐらいできると思います。 そしていろいろな動作を試して、自分が納得いけばいいのではないでしょうか? おまけですけど、車を長持ちさせたいのであれば、半年に1回オイルの交換、 オイル交換2回に1回はフィルタの交換をおすすめします。 うちの車も、オイルをきちんと交換していなかったのが原因でエンジンが おかしくなってしまいましたので。 そのオイルですけど、安いのでいいと思います。 2000円も出せばそこそこいいのがあるでしょう。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.16

元HONDAメカニックです ワタシ今 EG-8に乗っていますが 15万キロを迎えるところです 仕事柄車に乗る事が多いのでこれらも距離が増えるでしょう 代替する予定はしばらくありません 不具合についてですが 確かにアタリハズレはあるでしょう ただ10万キロでお終いということはありません 不具合の程度とそれにかかる修理費の折り合いがつけば いくらでも乗る事が出来ます 20万キロくらいは楽にイケルつもりですよ ワタシの車・・・

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.15

こんにちは みなさんおっしゃるとおり、距離寿命は、車種や利用方法、運不運にもより、また、年数の影響も大きいですが、あえて私の経験の独断で、割合普通のファミリーカーを中古で購入すること前提にいささか単純に表現してみましょう。 (1) 5万km以下;購入後2年程度は「故障」や「部品交換」が生じにくいので、金の点でも手間の点でもあまり気しなくて良い。(逆に、故障等が生じたときは損した気がする) (2) 7万km;2年以内に中古購入価格の1/4程度までの修理費は覚悟しておいたほうが良い。 (3) 10万km;クラッチやマフラー等、「大物部品」(交換に10万円単位)の交換が連続して生じる可能性がある。購入価格が安いんだからまあいいかと考える。 といったところでしょうか。 そのほかに、 (4) 20万km~30万kmまで;短期間に集中して乗る場合。大物部品も消耗品と考え、故障率を抑えるために部品を予防的に交換することが前提。(タクシー等。10万kmを超えたあたりから平均して5万kmごとに修理・交換費(定期点検や車検の基本費を除く)20万円というところか。) (5) その他、交換部品が手に入らなくなって困るようになるのが距離に関係なく15年くらい (6) また、「必要な部品は自ら作る覚悟で、主要構造部分がだめにならない限り動かしつづける」というなら最大100年、100万kmくらいかな。(笑;クラシックカーの世界の人たちや、のめりこんだ人たち。米国等では60年前の第二次大戦中の戦闘機がまだ飛んでいる。)  ご質問の場合は、(2)というところでしょうか。まだまだ相当乗れますね。もちろん、例えばマフラーは、既に1回交換して新品同様かもしれませんし、ちょうど交換時期に来ていて、明日には穴があくかも・・・というような賭けにはなりますね。  でも、それでかかる費用も、ある程度見込んでおけば、がっかりすることはないでしょう。知識があれば、車を詳細に調べ、傷みや部品交換状況を予測することもできるでしょうし、そもそももっと安い車もあるかもしれませんが、だまされているほど高いようでもないですから、気に入ったのであれば買っちゃえ買っちゃえ・・・かな。   ご参考になれば幸いです。

回答No.14

車だけなんですよね・・・距離で寿命を表すのって! 飛行機とか船って運航時間で表しますよね?飛行機事故の時とか言ってるでしょ?飛行時間○○時間を超えており・・・とか。 私的には時間で評価して欲しいのです。 高速を良く使う人って時間は少ないけど距離は伸びますよね? あと駐車場とかでエンジンつけっ放しにしてる車って結構居ますよね?でもあれ距離伸びてないんです。 どっちかって言うと走ってる方が車には良いと聞きます。 だから一概に距離で評価する人の気が知れません。 まあ使い方で消耗するものが違うでしょうから、メンテナンスの仕方も違うでしょうけど、それをひとまとめに距離で判断するのは・・・??です。 ちょっと愚痴ってますが、私の車は10万kmを越えたインテグラSiRなのです。 エンジンは絶好調です。エンジン本体に関しては10万kmなんて言うのは気にしなくて良いです。 エアコン・パワステ・排気音など周辺のものに注意が必要です。 シートなどヘタリがあると思います。でも、ブレーキなんかは交換するついでにグレードアップしましたよ、もちろん社外品! 金額は純正よりも安く上がりました。 いじったりメンテするのが楽しいと感じたら距離なんて関係ないですね。

  • isibashi
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.13

街中を走っているタクシーは廃車時には30万キロ越えています。以外と毎日乗っていたほうが車にはイイかもしれません。ですから距離数はあまり頭に入れず車の状態をチェックしましょう。できれば車に詳しい方に見てもらうとか。自分の父親なら詳しいのでは?距離数が多いのに状態が良ければ前のオーナーが丁寧に乗られていたという可能性もあります。こういう事言うとホンダファンの方に失礼かもしれません。先に謝ります。ごめんなさい、故障多いです。オートマチックミッションが壊れる、雨漏りする、ドライブシャフトブーツがよく破ける、等です。壊れない車を買うならトヨタ、スバルですよ。24万円は税金等含めてですか?7万キロのシビックであればもう少し安いのでは?スタイル等にこだわりが無ければまだまだ安くて言い車たくさんありますよ。

  • kazu34_
  • ベストアンサー率41% (76/182)
回答No.12

10万kmなんて、普通に走る分には問題ありません。 ボディは、走り方によってヤレているかも知れませんが、それによって走行不能に陥るなんてことは、まずありません。 それに、足回りの経たりと勘違いしている人もいて、そういう場合はスプリング、ショック、それでもダメならブッシュ交換すれば、状態はかなり良くなります。 それから、オイル類(エンジン、ミッション、デフ)のメンテナンスが最低限で守られていれば、問題ありませんよ。 それに、きちんと暖機しているかもあります。 といっても、停車でアイドリングを数分しているのではなく、エンジン回転をあまり上げないで走り、エンジン、ミッション、デフを暖めていくことです。 以前、乗っていた車は、12万kmぐらい走りましたが、トラブルらしいトラブルはありませんでしたよ。 とにかく、普段からのメンテ、乗り方がものをいいます。 10万kmで終わりなんて言ってる人の車は、ろくにメンテもせず、乗り方も気を使っていないのでは。 そんなのでは、調子が悪くなるのは当たり前です。

noname#2781
noname#2781
回答No.11

こればっかりは目利きと今後のメンテナンス次第ですよねぇ・・・。 あと何万キロ走れるか、店員に聞いてみるといいです。 多分答えられないと思います。

回答No.10

10年で10万キロならまぁ普通じゃないですか? MTですか?いじってるくるまですか? 普通の乗り方ならブッシュなどいがいはまだまだいけますよ。おまけにその年代のシビックでガンガン攻めてるのもいますから。まぁ限界挙動がピ-キ-で動きにクセがありますけどね。 いちおうシルビア系の走り屋ですが 昔の車は硬性が弱く、散々振りまわしたりしてボディがゆがんでるものがあります。S13系やPS13系なんか。 どっちにせよ。 始めて乗る練習用で、そうメンテしなくても向こう3年はいける。あちらこちら痛み出したら練習車は捨てる感覚でならいいと思います。 車の感覚つかむだけなら一桁台の激安車でもいいと思いますよ。 高速は乗らない、雨の日は控える、長距離は乗らないで割り切って!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう