• ベストアンサー

ストーリーのあるピアノ曲

geneticist12の回答

回答No.2

一曲だけ推薦させてください。 ドビュッシー「沈める寺」 もとになった伝説と、それにインスパイアされたドビュッシーの思い描いた情景はネット検索すると解説が見つかると思います。 静謐な開始、水門が開かれてずんずん水が流れ込んでくる緊迫感、寺院が浮かび上がってくるところは聖歌と鐘の音で荘厳に表現され、それが静かに遠ざかって水没していき、冒頭の静謐に帰る、といった感じです。

machi_38
質問者

お礼

沈める寺にそんなストーリーがあるとは、知りませんでした…! 個人的にドビュッシーはとっつきやすいので、 是非、弾いてみようと思います!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スペインのピアノ曲

    ピアノと言えば,まず,ベートーヴェン,ショパン,リスト,ドビュッシー,ラベル,バッハ…等の名が挙がって, グラナドス,アルベニス,ファリャとなると,名が出る順位はずっと後になってBランクのイメージがあります。 スペインの作曲家のピアノ曲はBランクのイメージがありますか。 上手な人が発表会でグラナドスを弾くのは,もったいない…(もっと難しいものも弾けるのに)というような こともあるようですが,技術面でのアピールでも,何か物足りないのでしょうか。

  • ラヴェルのピアノ曲の難易度について

    私はラヴェルの「ラ・ヴァルス」が大好きです。しかし私のピアノの腕ではまだまだ弾けそうにありません。 「亡き王女のためのパヴァーヌ」は比較的弾きやすそうですが、大好きな曲というほどでもないのです。 ほかに「クープランの墓」や「マ・メール・ロワ」「水の戯れ」「夜のガスパール」「鏡」などみんな難しそうですね。もしこの中の曲を弾きたいと思ったら、どの曲からやったらいいと思いますか。 私はまだ中級ぐらいの腕です。 手はとても小さいのですが。 

  • お勧めのピアノ曲を教えてください。

     ピアノ曲で、ラヴェルの水の戯れのような曲想で、3分くらいの曲を探しています。編曲して3分くらいに収まりそうなものでも構いませんので教えてください。  今、ラヴェルの水の戯れを練習しているので、この曲にタッチとか、曲想が似ている曲を次に練習したいと考えています。  シューマンとか、シューベルトのお勧めのピアノ曲も教えていただければ幸いです。(こちらは、曲想等は気にされなくて構いません) よろしくお願いいたします。

  • 弾けそうな曲を教えてください

    私は3歳からピアノをやっている中学2年です。 小学6年までは「小犬のワルツ」、「エリーゼのために」・・・ その程度の曲しかやってなくて、中学に入ってからは、 「幻想即興曲」、「革命のエチュード」などをやっています。 もっと難しい曲に挑戦したいのですが、弾いてみたい曲が、 ラヴェルの「夜のガスパール オンディーヌ」      「道化師の朝の歌」 リストの「ラ・カンパネラ」 ドビュッシーの「水の反映」です。 いきなりレベルが上がってしまって、大変だとは思うのですが、 この4曲の中で私が弾けそうな曲はありますか?

  • バレエレッスン用の曲

    こんにちは。家でもバレエのレッスンができたらいいなと思い、バレエ教室でかかっているようなピアノ曲を探しています。でも、今までそういうクラシックな音楽に触れてこなかったので、どれがいいのかまったくわかりません。家でバレエのレッスンの復習をなさっている方、あるいはバレエを教えていらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、おすすめのCDはありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ピアノ曲難易度

    ピアノ曲の難易度をおしえてください。 ・水の戯れ ・夜のガスパール オンディーヌ ・鏡 道化師の朝の歌 ・ラ・カンパネラ ・水の反映 ・高雅で感傷的なワルツ 今は革命のエチュードをやっています。 次にラ・カンパネラを弾きたいのですが、 難易度が低い曲からやろうと思ういます。 難易度が低い順に並べてくれるとうれしいです。

  • ラヴェルのピアノ曲

    ラヴェルのピアノ曲を発表会で弾きたいと思います。 難易度はどのくらいなのでしょうか。 ラヴェル以外には「ベートーヴェン 月光第3楽章」が候補にあがっていますが、同じくらいのレベルでラヴェルでおすすめの曲があったらおしえてください。 演奏時間は5分以上10分以内です。 よろしくお願いします。

  • ラブストーリーのピアノ曲

    TBSドラマの「ラブストーリー」にBGMとして流れているピアノ曲の 楽譜が欲しいのですが、サントラCDは発売されていても、楽譜はありません。 私は趣味でピアノを弾く程度なので、聴いただけで難なく楽譜を起こすという わけにもいかず、困っています。これでも何度かCDを聴いてみて、 最初の部分だけは音を拾うことができたのですが・・・。 ドラマに使われるピアノ曲は、私好みのことが多いので、今回の場合だけでなく、 気に入った曲の楽譜が、すぐに手に入ればうれしいです。 通常販売していない楽譜をインターネット上で、公開しているという方、 またはそれ相応のことをされている方、そのような情報を知っている方、 ご協力ください。よろしくお願いします。

  • 切なくなるピアノ曲、何かないですかね…。

    東京の今夜は、昨日までとは打って変わってとても涼しい夜です。 ふと、何か胸キュンになるピアノ曲が聞きたくなりました。 しかし、今手元にあるCDと言えば、 久石譲とCAGNET(ロンバケ・ラブジェネの音楽)ぐらいです。 何かピンポイントで来そうなピアノアーティスト又は ピアノ曲をご存知でしたら参考にさせてください。 ちょっとツタヤにでも行ってこようかと思います。 よろしくお願いします。 ちなみにぼかぁ24歳の男です。 音楽を聞いて切なくなることもめっきり無くなりました…

  • Sound Horizonでおすすめ曲は?

    この前初めてSound Horizonの曲を聴きました。 「朝と夜の物語」を聞いたのですがとても素敵な曲だと思い、もっと他のSound Horizonの曲も聴いてみたいと思ったのですが、 サンホラ初心者にお勧めの曲はどの辺りでしょうか? 今のところはまだ「朝と夜の物語」しか聴いた事がありません。 入手が困難な物もあるかもしれませんが、これから少しずつCDを集めていければと思っております。 何曲でも構いませんので皆さんのお勧めの曲を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。