ウイルスバスター2007をオフラインで更新する方法

このQ&Aのポイント
  • ローカルだけでネットワーク構築をした場合、CD・USBメモリー等からの感染に備えてウイルスバスター2007を入れる必要がありますが、更新を催促するメッセージやインターネット接続が求められており、不満が漏れています。
  • USBメモリーやCDを使ってウイルス定義だけを最新のものに更新する方法はあるのか、現場では一時的なインターネット接続が不可能とのことです。
  • オフラインでウイルスバスター2007を更新する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウイルスバスター2007をオフラインで更新する方法

いつもお世話になっております。 今回、ローカルだけでネットワーク構築をしたのですが CD・USBメモリー等からの感染に備えて ウイルスバスター2007を入れるよう現場から指示が入りました。 現場には 重くなるだけであまり意味が無いですよ、と説明したのですが・・・ 現在は、しかたなく2007を入れて稼働中です。 そして、やはり入れてから更新を催促するメッセージや インターネットに接続してください と言ったメッセージが毎回出て 現場から不満の声が漏れてます。 USBメモリーやCDを使って ウイルス定義だけでも最新の物に更新する方法は無いでしょうか? インターネットに一時的に繋ぐのは不可能だそうです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

最新のウィルス定義ファイルを入れるためにはオンライン接続しておかなければいけないと思います。 ウィルス感染経路はネットだけではありません。メールやFD、CD,DVD,フラッシュメモリなど外部メディアからもありますからアンチウィルスソフトは常に最新にしておかないと意味がありません。 また、スパイウェア・アドウェア対策(フリーソフトで)もしておかないとウィルスより多くの感染事例があります。

Jwatanabe
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 やはりオフラインでは 基本的に不可能と言う事ですね・・・ 了解しました。 現場にはそう報告しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルス定義ファイルのオフライン更新

    ESET インターネットセキュリティーのウィルス定義ファイルを、オフラインで更新することは可能ですか? 別のパソコンでダウンロードしたウィルス定義ファイルを、USBメモリ等でESETインターネットセキュリティーが稼働中のPCに移して、更新を行うような作業をイメージしています。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウィルスバスター2003について

    知人の端末にウィルスバスター2003がインストールされていますが、自動更新が出来ているのかどうかがわかりません。Nortonだとウィルス定義日付でわかりますが、ウィルスバスターはどこで確認するのでしょうか? またもし端末がMydoomに感染している場合は、ウィルスバスターでスキャンしてもだめなのでしょうか?どこで感染していることがわかるのでしょうか?

  • ウィルスバスターの更新方法

    去年初めてウィルスバスター2005を入れ、昨日「アト55日で終了します」とメッセージが出てきました。そこで更新方法ですが、更新パックのCDを購入したとすると、将来5年間毎年更新して行くと今のPCをリカバリーした場合やPCを買い換えた場合は、 1.まずベーシック版のウィルスバスター2005を入れますよね、その後は5年間の最後だけ入れるだけでよいのですか? 2.サイトで更新手続きを行った場合はどうするのでしょうか? 3. 期限より早目に手続き及び更新を行った場合はその日数は延長されるのでしょうか? 一度にたくさんの質問をして申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • ウィルスバスターの更新できたか分かりません。

    ウィルスバスターの更新料の振込み用紙が来たので、払い込みしたはずなのですが、 画面の右下に「ウイルスバスターの更新期限がもうすぐ切れます」のようなメッセージがたまに出ます。 自分でパソコンで更新の手続き何かしなければいけないのでしょうか? 更新されているか確認することは出来るのでしょうか? ちなみに、メールアドレスとパスワードが分からなくて、ウィルスバスターの画面にログオンできないのです。 何か確認できる方法ありますか? 宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスターの更新について。

    こんにちは。 ウイルスバスターの更新について質問があります。 現在、私はウイルスバスターを使っています。 一つは私のノートパソコン windows7 ultimate 二つ目は親(実家)のノートパソコン windows7 home 三つ目は親(専用)のパソコン windows7 home ○本題です○ ウイルスバスターの更新はどのように行われるのでしょうか?? 一台のウイルスバスターを更新すれば、ほかの二つは自動的に更新されるのでしょうか?? ※親がコンピューターに疎くて、パソコンのことがいまいちわからない状態です。     それでも料理のレシピの印刷やインターネットを使えることはできます。 親がウイルスバスターの更新等ができるとは思えませんので、やってあげたいのですが… 実家に帰ってやってあげるのも、ちょっと時間がかかります…。。。。 >>ウイルスバスターの更新はどのように行われるのでしょうか?? もし、一台ごとにしか更新できないのであれば、ノートンに変えようと思います。 確かノートンはアカウントで更新ができるはずなので。 >>ノートンはアカウントで更新できますよね??

  • ウィルスバスターの更新

    当方はノートンユーザですが、ノートンの場合、定義ファイルの更新とシステムファイル(ノートン本体)の更新は別になっています。 通常、定義ファイルの更新は自動的に行われますが、システムの更新は意図的に行わないとダメです。 そのため、システム更新の存在を知らない人が多いです。 この点、ウィルスバスターはどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター体験版について

    ウイルスバスター体験版ついて疑問です。 トレンドマイクロのウイルスバスターには体験版が用意されています。 体験版の制限として「30日間限定」「アップデート不可」との事ですが 「アップデート」とはウイルス定義ファイルの更新の事だと思います。 通常、ウイルス対策ソフトは他の同種製品との併用は出来ないです。 つまり、ウイルスバスター体験版をインストールしたPCにはウイルス対策ソフト はその体験版のみになります。 ここで疑問です。 ウイルス定義の古くなったウイルス対策ソフトのみでインターネットに接続する のは危険ではないでしょうか? ウイルスバスター2002の体験版の場合は製品と同じ日付のウイルス定義が 入っているのでしょうか?それとも体験版の場合はダウンロードした日の最新の ウイルス定義が入っているのでしょうか? 仮に定義ファイルが古いために体験版を試しているユーザーがウイルス感染した場合 そのユーザーが「体験版だから感染した」と認識していてもウイルスバスターは買わず 他製品を買ってしまうのではないでしょうか?(私ならそうします) 私はノートンを使っているので特にウイルスバスターに乗り換える予定はないですが ちょっとした疑問です。

  • ウィルスバスターの更新について

    2年前に買ったTOSIBA製のdynabookのパソコンをインターネットにつながずに使用し、今年9月になって、初めてインターネットにつないだら、「ウィルス対策のソフトが最新版ではないので、更新してください。」と警告が出てきます。どのようにしたら、更新できるか教えてください。パソコンに入っていたバージョンは、ウィルスバスターコーポレートエディション5.58です。

  • ウイルスバスターで外部HDのウイルスチェック方法は

    現在ウイルスバスタークラウドV11を使用中です。 OSはWindows10 外部HDやUSBメモリーのウイルスチェック方法が判りません。 「スキャン」を行うと「C」内部HDのみのチェックを行います。 外部HDやUSBメモリーのチェック項目がありません。 月1で他のUSBメモリーでデータのやり取りを行っていますが、ウイルス感染が不安です。 以前のバスターでは、「C」以外の「A」~「F」が表示されていましたしチェックも可能でしたが?

  • オフラインパソコンのウィルスパターン更新方法は?

    インターネットに接続されていないパソコンがあり、FDやUSBメモリーによりデータ入出力していますが、このパソコンにウィルス検知ソフトをインストールし定期的に手作業で最新のウィルスパターンに更新する方法はありますでしょうか? 離れた場所に、インターネット接続されたパソコンはあります。