• ベストアンサー

おでこの傷

現在7ヶ月の男の子がいます。眠いときやぐずったときに目をこする癖があるのですが、先月、こすってる最中に掻き傷をつくってしまいました。場所が場所なだけに、かさぶたになってはまたこすって血をだし、せっかくかさぶたになってはまた剥がれの繰り返しで、3週間目になってしまいました。当初より傷口が広がり、少しくぼんで血が出ています。(まだ化膿はしていません)もっと早くに対処していればよかったのですが。。。 このような場合、どうやって傷を治されましたか? 絆創膏を貼ると、余計にこすってとってしまいます。 朝、目覚めて子供を見るたびに、「あ~、またこすってかさぶた取れた~」と思う毎日です。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamsa
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.3

3週間も傷口が治っていないのですよね。うちの子も同じような状況でした。乳児検診の際に、「とびひになったら大変ですよ。早く病院に連れて行ってあげてください。」と言われ、びっくりした思い出があります。病院に行くほどのキズじゃないと思っていたので(笑)。 かさぶた出来て治りかけってかゆいんですよね。これから暑くなりますし、早めに病院に行って、ちょっと強めのお薬でパッと治してしまうことをオススメします。 >少しくぼんで というところが気になります。はっきりした痕でなくても、シミっぽくなってしまうことがありますので。

lo2koyuki
質問者

お礼

せっかくご回答くださったのに、お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 その後息子のおでこの傷ですが、ようやくかさぶたはなくなり、ひっかいても血がでることがなくなりました。 でもやはりくぼんでしまいました(T-T) 医者に確認をとってみたところ、赤ちゃんの皮膚の治癒力は強いから、おそらく跡になることはあまりないですよ、ただし紫外線にあたったら傷が残る場合があるからなるべく紫外線には当てないで!と言われました。 これから夏。日差しが強くなるので心配です。

その他の回答 (2)

  • hiroi12
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.2

7ヶ月なら赤ちゃんが顔を引っかくのを防止するための手袋が、まだギリギリ使えませんか?赤ちゃんグッズショップで売っている薄手の綿の手袋です。小さくて無理なようなら、手作りしてみては?売っているものをジッ~とみて、それをお手本にして・・。きっとそんなに難しくないと思いますよ。

lo2koyuki
質問者

お礼

ミトンですよね? 昔からよく顔を引っかく子でしたので数枚持っています。 すっかり使わなくなってしまってあるので試しにつけてみます。 1日でもかさぶたが剥がれなくなればかなり状態は良くなると思うんですがね。ミトン、効果ありだと良いです。どうもありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大げさにはなりますが、包帯が一番です。

lo2koyuki
質問者

補足

早速の回答、どうもありがとうございます。おでこという説明が悪かったようです。どちらかというと眉間にできているため、包帯をすると目まで隠れてしまうんです(T-T)今現在は直径5ミリほどの厚い硬いかさぶたになっていますが、これがかきとられてしまったらまた陥没してしまいそうで・・・。

関連するQ&A

  • 傷の治りが遅いです。

    骨折の手術を受け、2か月半たちます。 縫合した傷が治りません。 担当のドクターは大丈夫、気にしすぎ、と言います。 かさぶたでふさがっていたのですが、動かすと、かさぶたの下の方から、液状のものが染み出てくることがありました。 寝ている間に、かさぶたがはがれてしまいました。傷口から透明の液が出てきます。 常に湿っているような状態で、ガーゼ付の絆創膏を貼るとガーゼに薄黄色っぽい液が染み出てきます。 ハイドロコロイドパッドという絆創膏を買って、傷口に貼りました。 2日目に白く盛り上がって、横から透明の液が出てきてしまいました。 大きめのパッドに貼り換えました。 このまま様子を見ても大丈夫なのでしょうか? それとも、ほかの医師に見てもらった方がいいのでしょうか?

  • 悪循環

    大きな傷があり、瘡蓋ができるのですが、 すごく痒く、瘡蓋ができる掻く血が出るの繰り返しで 苦しんでいます。 どうしたらいいですか? 絆創膏を貼っても被れてあまり効果がないです。 痒みが止まればいいんですが。

  • 子供の顔の傷、かさぶたをはがしてしまいましたが…。

    2才4ヶ月の女児なのですが、道路で転んで鼻に大きな擦り傷をつくってきました。2日後(本日午前中)、自分でかさぶたをはがしてしまいました。傷を見ると、血も膿みも出ていないのですがかといって乾いてもいない、ちょっとクレーターのような感じです。小児科に連れて行きましたら、ゲンタシン軟膏という薬をいただいて、それを塗って絆創膏を貼っておくようにとのことでした。 現在指示どおりにしていますが、絆創膏を貼替えたときに見たら、濡れている状態のためか新しいかさぶたはできていませんでした。 ずっとこのまま薬がついている状態でいいのでしょうか。それとも、寝るときなど絆創膏もとって乾かしたほうが良いのでしょうか。 場所が場所だけに、傷跡が残らないよう、非常に心配しております…。どのように処置したらよいのかお教えください。

  • 転んで膝を擦りむいた

    情けない話で申し訳ないです。 派手に転んで膝をすりむきました。血は転んだ直後以外は出ていません。 はがれかけた皮で傷口を覆ってその上にそのまま絆創膏を貼っていたんですが、 少しずつ膿が出るばかりで回復の兆しもなかったので、その皮を切り取りました。 傷むき出しの状態で絆創膏をせずに一日経って、膿がかさぶたのように傷を覆いました。 膿は完治を遅らすと聞いたのでペリッと剥がしました。 さほど深くはありませんが、傷口がクレーターのように凹んでます。 痛みはあまりありませんが、クレーター状の傷を残したくないです。 殺菌薬らしいものは家になく、キズドライと絆創膏だけです。 どのような対処をすれば良いでしょうか?

  • 傷を掻くのかやめられない

    ゲガをして偶然にできた傷などをかきむしるのをやめられません。 特にストレスが溜まった時は、かさぶたを剥がしたり、血が出るまでかいてしまったりします。 爪を噛んだり、ささくれをむしったりもしてしまいます。 爪噛み癖に関しては一時的に治ったのですが、また戻ってしまいました。 見た目的にも衛生的にも汚いので、やめたいのですが、どうしたらやめられますか?

  • 口の中の傷の止血について疑問があります。

    口の中の傷の止血について疑問があります。 たびたび口の中を噛んでしまい痛い思いをして、傷口から血が出てくるのですが、 しばらく放っておくと出血は収まっています。 でも、手や足など他の部位を傷つけてしまった時とは違いかさぶたのようなものは出来ていない上に、傷口自体も塞がっているようには見えません。 にも関わらず、なぜ出血が止まるのでしょうか? 出来なかったら延々と血が湧き出てきて出血多量で死んでしまうので何らかの方法で血を止めている筈なのですが、なにせ口の中ですから唾液と舌のせいでかさぶたは作れませんし・・・ どなたかこの仕組をご説明いただけないでしょうか?

  • 耳の中の傷につきまして

    1ヶ月半くらい前から 1.5cmくらい奥のところの壁に かさぶたが出来て、そのかさぶたを綿棒でこすると かさぶたが取れ、結構な量の血が出ます。 場所的に外耳で鼓膜まではいってないかと思います。 原因はよくわかりませんが、耳かきの先で ひっかいたりとかしたかなぁと思っています。 それから、週1~2回のペースでプールに通っていたので 汚水からバイキンが入ったのかもとも思っています。 (現在はこの傷のためにプールには一切いっていません。) 訳あって健康保険に加入しておらず病院には行っていません。 (可能な限り自力で直したく思います。) 普段放っておいて痛みもないのでそのままでもいいかなとも思うのですが 思い出して、かさぶたをこすってみるといつも血が綿棒についてくるので 気になっています。 また、かなり長期に渡って症状が改善しないの事にも不安を覚えます。 自分でやったことですが・・ 以前から手元に保管していたペニシリン系の抗生物質を2週間程飲んでみましたが 直りませんでした。 かさぶたを剥がして血が出て、その後、血が止まった後 マキロンを綿棒に付けて、その場所を消毒したりしてました。 (ちょっと、汁っぽい物が出て化膿してるようだったので・・) 今回お尋ねしたいのは・・ 市販のもので、綿棒を使用して、患部に直接塗る薬で 良い物がないかご存知ないかということです。 (こういう傷にてきめんに効く塗り薬があるような気がして・・) 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 手術の傷が治りきらない

    子供が2か月前に足の骨の手術をしました。 20センチほどの傷があり、 表面はホチキスのような針で留め 術後1週間ほどで抜糸しました。 その後、傷のカサブタも取れ、退院しましたが 一部、なかなか取れなかったカサブタはついていました。 退院時にはその部分は絆創膏を貼っていて 骨のレントゲンは確認しましたが、 傷は順調とのことで、絆創膏の中を見ないで退院しました。 お風呂もOKとの事だったので、 家に帰ってから絆創膏を取り換えるために取って お風呂にはいりました。 その時、カサブタがふやけたのですが、 その時から、傷から滲出液が出るようになりました。 お風呂はやめ、シャワーでも濡らさないようにして 何度か、外来で消毒してもらい、抗生剤を飲み、 だいぶ落ち着き、傷もだんだん小さくなり、 一時は浸出液も出なくなりましたが、 お風呂に浸かったら、また傷がふやけ、 小さくなった傷から浸出液が出るようになりました。 傷はとても小さく1ミリほどですが、 その部分だけ、ひきつったように穴のようになっています。 他にも、黒い点がありますが中で縫ってある溶ける糸の 一部が表面に出て来たそうで、いずれ吸収されるようです。 傷の一部からいつまでも浸出液が出るので、心配です。 滲出液は薄い黄色の透明で、血などはにじんでいません。 乾いてくるとほんのわずかですが、 シャワーなどで濡らすと蓋が取れて出てきます。 考えられることとして、中で縫ってある溶ける糸の影響はないでしょうか? 色々調べてみると、傷を切って異物になっているものを摘出すると すぐに良くなるとありますが、 ほんのわずかな浸出液で、また入院して切るのが嫌だと 子供は言っています。 傷みや腫れもありません。 何かご存知でしたらお願いいたします。

  • 傷口は消毒しない方がいい?

    今日、ビックリする話を聞きました。 「傷口は消毒しない、乾かさない」 特に擦り傷などは水みたいのが出てきて、そのままにしておいたら化膿してしまうだろうと 化膿止めを沢山つけて、絆創膏を貼りたくなります。 そして、ある程度乾いてきたらちゃんと乾いて早くカサブタが出来るように 絆創膏を外していました。 また、ジクジクしないように、パウダーをスプレーする消毒薬も使った事があります。 今まで常識と思っていた手当てはキレイに治すにも、早く治すにも逆効果って・・・。 お医者様や、詳しい方、お話を聞かせてください。

  • 絆創膏は使うべき?

    専門的な見地から絆創膏は使うほうがいいのでしょうか。 絆創膏は血を吸い取ってしまうのでかさぶたができないですよね。 長い目で見ると傷口が回復しにくくなるような気がしますが使うほうがいいのでしょうか。 ちなみに、皮膚がふやけたようになりますが、 あれはどのような理由からですか。 長期間絆創膏をつけ続けると皮膚は腐ってしまうのですか。 よろしくお願いいたします。