• ベストアンサー

パソコンのカスタマイズ

私は新たにゲーム向けパソコンの購入をしようと考えております。 Core2 Duo Geforce 8600 メモリは2GB ハードディスク320GB パソコンの事がまったくわからないのですが、ゲーム(talesweaver)はできるみたいです。他の機能の事は全くわからない状態なのですが、なにかあった方が良いって物がありましたら教えてください。 パソコンを使う目的は、ゲーム、インターネット、動画のダウンロードくらいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Core2といっても色々あるのでどれなのか分かりませんが、 見る限りなかなか良いスペックですね。羨ましいです。 そのスペックなら大抵の事はスムーズに出来ると思います。(処理的に) 強いて言うならハードディスクが320GBとの事ですが、外付けハードディスクを買ってもっと容量を増やしても良いと思います。 もちろん320GBもあれば普通に使う分には十分な大きさです。 あとはディスプレイの大きさが分かりませんが、高解像度の良い物があるとゲームや動画を見る際に臨場感が増すと思います。 あと質のいいスピーカーもあると良いですよね。

huri-raida
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 Core2 Duo E6700です。 ディスプレイは適当で良いのかなぁと考えていました。 参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SSDD007
  • ベストアンサー率21% (34/161)
回答No.4

OSをXPに! DX10に対応してるgeforce8000シリーズですが、テイルズウィーバーはVISTAに対応していないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>>Geforce 8600 あ・・・ グラボすげー・・・ ゲームやるき既にまんまんでしたのね。 失敬。 見落としてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>>動画のダウンロード が激しく黒い匂いがしますが、今回はスルーします。 個人的にはHDDは2台欲しいですね。 1台目にOSなど最低限必要なモノを。 2台目にMP3音楽やゲームなどを。 壊れたときの被害が最小限で済みますし、ルートディレクトリからがんがんファイル突っ込めるので便利です。 後は、定期バックアップに便利なように、バックアップ済みファイルと、バックアップ前ファイルに別けたりするといいかも。 とりあえず、ここで質問してる半数以上の恐らく90%以上は、HDDが逝かれたときに号泣してますので、バックアップに優しい環境を整えることをお勧め。 最後は、初心者ならノートではなくデスクトップのタワー型をお勧めします。新しいゲームに対応するときに、1万~2万で軽く対応できるんで・・・便利です。電源も簡単に取り替えられますしね。 やっぱり、ここで質問しているノート派推定30%の人が、ゲームができません・・・助けてくださいと質問して、ノートの拡張性のなさ、ゲーム性能の低さに撃沈されています。

huri-raida
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 HDDを2個あるとなにかと便利な様ですね。 私には2個あったほうがいいかもしれません。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン購入

    新しくパソコンを買おうと思っているのですが、迷っていることがあります。 まず最初に使用目的を書いておきます。 メール、インターネットなどの一般使用のほかに動画の編集や3Dゲームです。 1 CPUはCore 2 Duoで考えています。E6400とE6600どちらがいいでしょうか?この使用目的では大差無い。E6400で十分ならばE6400にしようと思っています。 2 グラフィックカードをGeForce 7600GS 256MBからGeForce 7600GT 256MBにアップグレードするのと、メモリを1Gから2Gにアップグレードするのではどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンが重いのです…

    最近、パソコンが著しく重いのです。 パソコンは 東芝ダイナブックTX65E 2008年のモデルです。 OSは ウインドウスVISTA で CPUは Core2Duo T7250 2Ghz メモリは 1GB HDDは120GB  です。 使用はネットやデジカメの写真処理、メールぐらいで たまぁ~にエクセルやワードぐらいです。 結構、動画も見ます。 特にアプリケーションをダウンロードしてないし、デジカメの画像もDVDに保存してので そこそこしかハードディスクは使用してないんですが なぜがハードディスクが91.1GBで空き領域が39.7GBしか無いんです。 色々とやってみましたが、全く軽くなりません。 どのようにすれば良いのでしょうか? 教えてください。 こちらは初心者なので専門的な事は分からないので、宜しくお願いします。

  • iMACのカスタマイズを教えて下さい。

    iMACの最新型24インチを買おうと思っています。 用途は動画・写真編集、デザイン、音楽制作です。 上記の用途の場合、 プロセッサー:2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ:1GB ハードディスク:320GB で十分でしょうか? iMAC使っている方や詳しい方がいましたら、是非教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンを買おうと思っているのですが。

    パソコンを買おうと思っています パソコンを買いたいのですが、色々と迷っています。ドスパラで買おうと思っています。自分で作ってみたいので組み立てキットで買うのですが、組み立ては難しいのでしょうか? あとそのPCでFPSゲームをしたいです。 スペック ・CPU Core2 Duo E6850デュアルコア 3.0GHz ・メモリ 2GB メモリ ・HDD 500GB グラフィックカードなのですがGeForce 8600GT256MBと GeForce 8800GT 512MBではどれほど違うのでしょうか?GeForce 8600GT256MBで十分ですか? 他にもコレを買うといいよ!!って物があったら教えてください。 ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/ 文が下手ですみません。よろしくお願いします。

  • satellite J10に搭載できるCPUを教えてほしい

    東芝の、Satellite J10のパソコンを使っているのですが、とても重くて困っています。 出来るだけ、性能の高いCPUを使いたいと思っています。 (Core2Duoみたいな) Core2Duoじゃ無くてもいいので、出来るだけ高い性能のやつを教えて下さい。 普段の使用目的は、インターネットや、オフラインのダウンロードゲーム、動画を見たり、エンコードするぐらいです。 スペックは、 CPU Mobole Celeron 2.00G OS Windows XP Professional SP3 メモリ 768MB (ビデオメモリと共用) HDD 120GB 出来るだけ、たくさんの回答をしてくれるとうれしいです。 中を分解したところ、もともと入っていたCeleronが外せたので、交換できないと言う事は無いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • パソコン購入

    パソコンを購入しようと思っているのですが、どれにしようか迷っています。迷っているパソコンは eX.computerのhttp://www.tsukumo.co.jp/bto/sale_0609_2.html と eX.computerのhttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b30j_6360e_2.html のカスタマイズで CPU:Intel Core 2 Duo E6300 グラ:nVIDIA GeForce 7600GS / 256MB HDD:160GB です。 他にもお勧めのパソコンがありましたら教えてもらえるとうれしいです。 使用目的は、インターネット、動画編集、DVD作成、オンラインゲーム(ラグナロクぐらいです。) 予算は、12万ほどでよろしくお願いします。

  • ノートパソコンを買おうと思っているのですが教えてください。

    DELLのXPS1210のノートパソコンを買おうと思ってるんですがメモリとCPUで悩んでいます。どういう組合わせで買えばいいのか?あとOSはVistaではなくXPにします。あとグラフィックはNVIDIA GeForce Go 7400 256MB DDR TurboCache(最大192MBをメインメモリより使用)です。 CPU Core2DuoT7200(4MB L2キャッシュ 2GHz)、Core2DuoT5500(2MB L2キャッシュ 1.66GHz)、CoreDuoT2300E(2MB L2キャッシュ 1.66GHz) メモリ 1GB、2GBで悩んでいます。 パソコンですることはインターネット、Office(Excel、Wordなど)、音楽管理(iTunes)、MicrosoftExpression(ちょっと興味があるので使ってみたい)くらいです。動画などをDVDにやいたり、見たりする気はありません。ゲームもしないです。 僕が考えてる構成はXPのCoreDuoと1GBです(安くすむので)。学校のパソコンで1GB、Pen4ですごい快適だったのを覚えてたのでこれでいいかなと。でも今はCore2Duoの時代なのでそっちのほうがいいでしょうか? CPUは買ってから交換が素人には難しく、メモリなら簡単なのでこういう構成も考えています。 Core2DuoT5500と1GB(将来的に2GBにしたい余計お金かかりますが、今お金ないので)。 みなさんはどういう構成がいいと思いますか?教えてくださいm(__)m

  • 新しいパソコンがほしいんですが

    現在、P4 2.6GHz メモリ 1G ハードディスク IDE 200G のパソコンを2年間ぐらい使用しています。ところが、いつも買っているパソコンショップでCore2Duo E6750 メモリ 2G ハードディスク 250GB 7200rpm Serial-ATA II のパソコンが格安で販売されているのを見てどうしてもほしくなっています。現在のパソコンはハードディスクがIDE なのでエクスプローラを開くとずいぶん時間がかかってしまいます。Core2Duo は省電力ということですし、、、。買い替えしてもあまり性能が変わらなければ、またの機会にしたいのですが、どうなんでしょう? 詳しい方、よろしかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコン購入

    パソコンを購入しようと思っています。いろいろありすぎて迷っています。お勧めのパソコンがありましたら教えてください。 CPUはCore2 Duoがいいです。 予算は11万ぐらいです。モニターはあります。 使用目的インターネット、動画編集、エンコード、オンラインゲーム(FFなど。)よろしくお願いします。

  • 新しいパソコンの購入を考えています。

    新しいパソコンの購入を考えています。 VAIOのLシリーズが第一候補です。 主なスペックは、 ・CPU Core2 Quad or Core2 Duo ・メモリ 4GB or 8GB or 12GB ・グラフィックアクセラレーター NVIDIA GeForce GT 330M GPU 使用用途は、動画編集(PremiereやAfterEffectsを使用)・PhotoShopでB4サイズぐらいまでの絵を描く・インターネット です。 VAIOのスペックで、これらを快適に行えますでしょうか? 他にもっと良いものがありましたら是非教えて頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • android12にアップデートしたところ、wifiテザリングの切断が頻発する問題が発生しています。
  • 以前のバージョンであるandroid11では、回線の遅延はあったものの、サイトの固まりや再読み込みが必要な状況はありませんでした。
  • 現在はユーチューブやヤフーの閲覧には問題がないものの、将棋対局や観戦中に回線が切れることがあり、利用に支障をきたしています。不具合の原因はandroid12かスマホの設定かは不明であり、解決策を求めています。
回答を見る