- ベストアンサー
oracle10gのリカバリマネージャー
oracle10gのリカバリマネージャーで自動的にバックアップを取ろうと思います。アーカイブログモードで、スケジュールからまずレベル0のバックアップをとって、日時で増分バックアップを取るように設定できたのですが、アーカイブログが延々たまっていくようでこまっています。増分バックアップとアーカイブログでディスクがそんなに遠くないうちにMAXになりそうです。不必要なアーカイブログをスケジュール的に削除してくれるような設定(スクリプト?)などはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OEM から設定されているのであれば、スケジュールを組むときに、不要になったアーカイブログを削除みたいなチェックボックスがあったように思います。 手動で RMAN スクリプトを組まれている場合は、以下のように delete input をつければバックアップとして取得されたアーカイブ・ログはそのときに削除されます。 RMAN> backup archive log all delete input;
その他の回答 (2)
- entree
- ベストアンサー率55% (405/735)
既に溜まってしまったファイルの削除方法について補足します。 rm (del) で削除しても問題がないのですが、ただ del しただけではカタログとの整合性がとれないので、以下のようにしてカタログと整合性を取ってください。 RMAN> crosscheck archive log all; <== OS 上で削除されたアーカイブ・ログのステータスが expired になる RMAN> delete expired; <== ステータスが expired のアーカイブ・ログをカタログから削除する つまり、OS コマンドでファイルの削除→上記コマンドの実行、です。
- valtelsafrurle
- ベストアンサー率20% (1/5)
findコマンドで古いファイルを探して削除する、というスクリプトをcronで定期的に実行するという方法があります。