• ベストアンサー

Oracleのバックアップに関して

すいません。Oracle初心者です・・・。質問があります。 OracleデータをARCserveにてDATテープにバックアップする事を考えているのですが、24時間サービスを止めれない運用で動いておりますので、 (1)アーカイブログモードに変更し、ホットバックアップする。 (2)サービスを止めずにEXP.EXEにてDMPをはき出しそのDMPファイルをバックアップする というような2種類の方法を考えているのですが、どちらにした方が良いか迷っています。上記2種類を考えると万が一障害がおきた時復旧時間&手間を考えると(1)の方が早いと思うのですが、アーカイブログを一定感覚でデータをはきだしするのでパフォーマンスが落ちると耳にしました。 そこで、質問なのですが、 Q1.もし(2)で行った場合、EXP.EXEでDMPをエクスポートしている最中にDBに書き込みがあった場合うまくエクスポートできるのでしょうか? Q2.(1)で行った場合、アーカイブログだけを毎日テープで取ればいいのでしょうか? 以上もしお分かりになる方がおられましたら宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takopon
  • ベストアンサー率69% (27/39)
回答No.1

>EXP.EXEでDMPをエクスポートしている最中にDBに書き込みがあった場合うまくエクスポートできるのでしょうか? DBへ書き込み中であっても、エクスポートは問題なく 実行されます。エラーにはなりません。 ただし、エクスポートされるデータは当然ですが、 エクスポートした時点のデータになります。 >アーカイブログだけを毎日テープで取ればいいのでしょうか? アーカイブログがあれば、一応Oracleのリカバリは可能のようです。 ただし、アーカイブログだけがあってもOracle自体がつぶれてしまっては リカバリできない(保存されたアーカイブログからリカバリできるのは、 そのときのOracleシステム環境があってのことということです。) ので、アーカイブログをバックアップするなら、Oracle自体がつぶれて しまうことも考慮して、全体バックアップをお勧めします。 また、アーカイブログは無限に吐き出されつづけるので、 放置しておくと大量にたまってディスク容量を圧迫します。 Oracleにはそれを自動削除する機能は無いので、 定期的に監視・削除が必要になりますので気をつけてください。 だだし、ARCServeのBackupAgentforOracleがあるなら、 ARCServeでアーカイブログのバックアップをとれば、 そのたびに自動消去してくれるらしいですが……。 個人的にはDMPのほうが復旧が確実かつ容易なので 特に障害を起こしたちょうとその時点にまでする必要が無ければ、 DMPをとるようにしています。 24時間稼動ということですから、たぶんダメなんでしょうけれど。

black_more
質問者

お礼

takopon様 上記ご丁寧に有難うございました! わかりやすい説明でとてもよく理解できました。 BackupAgentforOracleも一応購入してあるのですが、操作がまだよくわかりません・・・ CAにサポートしてもらいます。 本当に有難うございました!!

その他の回答 (1)

  • muyoshid
  • ベストアンサー率72% (230/318)
回答No.2

こんにちわ。 24h DB を止められないと言う事ですので、バックアップは ホットバックアップになると思います。 > Q1.もし(2)で行った場合、EXP.EXEでDMPをエクスポートしている最中にDBに > 書き込みがあった場合うまくエクスポートできるのでしょうか? Export 自体は問題ありませんが、dmp を採取した時点にしかデータを復旧する 事はできません。 > Q2.(1)で行った場合、アーカイブログだけを毎日テープで取れば > いいのでしょうか? ホットバックアップからリカバリを行う場合、 1) ホットバックアップでバックアップしたデータファイル 2) ホットバックアップ以降に発生したアーカイブログ 3) オンライン・Redo log が必要となります。 仮にホットバックアップ後、1ヶ月間アーカイブログのみのバックアップ を行っていた場合、復旧するためには1ヶ月分のアーカイブログの適用が 必要となります。 リカバリ時間を短縮するために、ホットバックアップとアーカイブログの バックアップを組み合わせて行われた方が良いと思います。

black_more
質問者

お礼

有難うございます。takopon同様とてもわかりやすい説明でご回答有難うございました! 自分も今後Oracleをもっと勉強して他の方に答えてあげられるよう頑張ります。 有難うございました!

関連するQ&A

  • オラクルのバックアップ・リカバリについて

    入社一年目(ようやく丸一年)の新人です。文章に不備があるかもしれませんがご教授ください。 Windows上でOracle10gをアーカイブログモードで運用しているバックアップの設計を行っています。 そこで、次のように行いたいと思っています。 月~土がオンラインバックアップ(ホットバックアップ) 日曜日はオフラインバックアップ(コールドバックアップ) ここで、質問なのですが、次のようなことがしたいと考えています。 オンラインバックアップの取得方法などの資料をみると、すべてのデータファイルを取得することが 書かれていますが、オンラインバックアップでは、データファイルは取得せず、 日曜日のオフラインバックアップで取得したバックアップにオンラインバックアップで取得した アーカイブログ・オンラインREDOログを適用しリカバリすることは可能なのでしょうか? たとえば、水曜日にDBがクラッシュしたとした場合。 (1)日曜日のオフラインバックアップで日曜日の状態に復旧する。 (2)火曜日に取得したオンラインバックアップを使用し、 日曜日のオフラインバックアップ以降のアーカイブログと、オンラインRedoログを適用し、 火曜日の状態に戻す。 こういったことって可能なのでしょうか? また、関連するホームページなどありましたら教えてください。 わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • oracleバックアップ

    こんばんわ。 oracle8の定期的なバックアップをとろうと考えています。 下記のバッチをスケジューラーに登録すればよいと思っています。 exp80 system/manager@orcl file=exp01.dmp tables=T_AAA,T_BBB,T_CCC,T_DDD,T_EEE またこれを過去30日分バックアップをとりたい場合、どのような方法が考えられるでしょうか 例えば、バッチ終了後、このファイルの中身を変更するバッチを走らせるとか・・・。file=の箇所をexp22(22日付)に変えて、翌日exp22で出力し、今度は、exp23に変更する・・・。 もっとよい方法があるかもしれませんが、色々しらべてもなかなかありませんでした。よろしければご教授願います。

  • ARCServeでのバックアップエラー

    現在Oracle(アーカイブログ運用)をARCServeでバックアップしているのですが、昨日のバックアップが以下のエラーとなってしまいました。 「E8604 バックアップを開始できません。(データベース名=~ARCHIVE LOG, エラー=Backup Agent エラー -- (277) "エージェントがバックアップに必要な次のアーカイブ ログを見つけられません。".)」 Oracleのアーカイブログ順序が100000となったため、アーカイブログのファイル名が「ARC00000.log」にリセットされたのが原因だと思います。 (ARCServeは「ARC100000.log」がないと言っているのだと思います) 各ソフトのバージョンは以下の通りです。 OS : WindowsNT Server 4.0 ARCServe2000 Oracle 8i この場合、どのようにしたら良いのでしょうか?ご教授願います。

  • Oracle インスタンスの exp について

    Oracle9iR2(9.2.0.8) EE を使用しています。(OS は HP-UX 64bit) テストの為、開発環境でインスタンスの定義の exp を行ったところ数分で終了しました。 ところが、いざ本番環境で同様の作業を行ったところ、3時間以上たっても終了しませんでした。 この2環境の差 ・初期化パラメータの差はアーカイブログモードか否か。(本番がアーカイブログモード) ・データ量が本番(150GB程度) >> 開発(30GB程度) 本番環境での exp 中 40MB 程度の dmp を出力するのに 60GB 程度のアーカイブログを出力しており、 event を確認すると log file sync が頻繁に発生していました。 (サイズは中断したので最終的にはもっと増える可能性が有りました。) 作業中 DB アクセスは本 exp のみで他の作業は行っていませんでした。 また、本作業中サーバの vmstat を確認していたのですが、ほぼ常時 idle 80% を占めていました。 disk 上の空容量も十分にある状態でした。 実行した exp のコマンドは下記のとおりです。(開発、本番両環境共) exp system/password@sid file=instance_def.dmp log=instance_def.log full=y compress=n rows=n direct=y 上記 exp コマンドのパフォーマンス劣化を解消する方法についてご教示願います。 インスタンスの設定を no archive log モードに変更する必要が有ったのでしょうか? または、他に何か懸念される設定や、データ量の差等の影響が有りますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リモートサーバからARCSERVEのbackupの起動法?

    <質問> DBサーバ(ORACLE)のエクスポート及びオンラインバックアップ完了後、バックアップサーバ(ARCSERVE)のBACKUPをキックさせ、エクスポートファイル及びオンラインバックアップファイルのバックアップ方法をご教示ください。 <システム構成> DBサーバ(Universal client agent for win.) Windows 2000 SVR(SP4) ORACLE8i(8.1.7) バックアップサーバ(ARCSERVE 11.5 SP2) Windows 2003 SVR <現状> 1)ARCSERVEのバックアップ対象はORACLEのエクスポートファイル及びRMANによるオンラインバックアップファイルです。 2)ORACLEはアーカイブログモードで運用、RMANを使用してオンラインバックアップを実施しています。 2)DBに更新・削除の処理が頻発するとアーカイブログが大量に発生し、オンラインバックアップで生成されるバックアップファイルは大きく変動し、処理時間が大きく変動します。 3)client agentのバックアップ実行前/実行後の指定では、遅延時間でしか設定出来きず、ARCSERVEでバックアップするサイズが変動する場合対応出来ません。

  • Oracle Application Server のバックアップ

    Oracle Application Serverのコールドバックアップに関する質問です。 Windows 2003 環境でのOracle Application Server 10gのコールドバックアップを取得しようと考えています。 基本サービスをすべて停止し、バックアップソフト(Arcserve)にてバックアップを取得すればいいかと思っていますが、問題ないでしょうか? また、その場合サービスの停止はWindowsのサービス停止で大丈夫でしょうか? それもともコマンドベースでサービスの停止の必要があるでしょうか? とても初歩的な質問ですが、ご回答お願いいたします。

  • oracleのExportシェル作成

    oracle10gを使用しています。 テーブル単位のExportを行うシェルを作成しようと思っております。 テーブルをfilesizeを指定し分割したいのですが、 "エクスポート・ファイル: EXPDAT.DMP >"を検知、新たにファイル名を指定、Enter の書き方がわかりません。お力添え宜しくお願いします。 ファイル名は最初にexp_dump01.dmpを指定し、以降はexp_dump02.dmpと 番号をインクリメントさせたいと思っております。 現在、以下のようなシェルを作成しました。 #!/bin/sh #変数指定 CON='エクスポート・ファイル: expdat.dmp >' RET='エクスポートは警告なしで正常終了しました。' ICOUNT=1 #コマンド実行 expコマンド #結果取得 VAR=`command` #取得結果が次のファイル名を要求している場合 while [VAR=CON] do ファイル名をインクリメントしたものを指定 done #取得結果が正常終了を示した場合 if [VAR = RET] echo 'Exportが終了しました。' fi #次のコマンド実行

  • バッチ処理を使用して、Oracle10gのデータのバックアップを取ろう

    バッチ処理を使用して、Oracle10gのデータのバックアップを取ろうとしています。 10gでバックアップする上で先ほどの質問で、アーカイブログモードか ノンアーカイブログモードかの情報を提示していただきました。 http://okwave.jp/qa/q6173983.html もしも、アーカイブログモードを選択した場合は、「バッチ処理によるバックアップ」は 必要ないのではないでしょうか? 調べた限りでは、「アーカイブログモード」でバックアップを取る場合は、常にREDログ ファイルにバックアップを取り続けるという趣旨の説明が出てきました。 つまり、バッチ処理によるバックアップが必要になるのは「ノンアーカイブモード」の時 だけなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 誰か・・お願い。。オラクルのアーカイブログとデータの整合性がなくなりオラクルが動作しなくなりました

    オラクルが停止したので、再起動をしようとしたのですが、ある時期 (過去)のデータをリストアするように・・メッセージが出て起動を する事が出来なくなりました。 ところが、その時期のバックアップデータが有りません。。。 最新(先日)のデータはあるのですが。。。 いろいろログを見てみると、過去のアーカイブログで不具合が発生し そのまま20日間稼働していたようです。 なんとか・・無理やり?でもオラクルを立上げデータをエクスポート してしまおうと思っているのですが・・方法はないでしょうか? 寝ないでも・・この土・日で解決したいのですが。。。 せめて・・ヒントでもいいですから。。

  • ARCServe HDDにバックアップ

    基本的な質問で恐れ入ります~。 BobGogことミユキです。 ARCServeでテープにバックアップを取ることは 一般的ですが、HDDにデータをコピー(バックアップ)する機能は ついていますか? 例えば、外付けのDisk Expantion Unitなどに スケジュールを組んで、差分などのバックアップを取ることは 可能でしょうか。 教えてください!