• 締切済み

どうしてなんでしょう

ゴトの場合は窃盗罪で捕まるのに、店側のストック消しに関しては、 大当たりがこないと考えれば、お客を騙してお金を詐取する事を考えればどうして詐欺罪にならないんでしょうか

みんなの回答

  • magic999
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.3

確かに立証出来ればいいですが、まずムリでしょう。 まず他の回答者様もおっしゃっているように、そういう仕様で検定に通っている事。ストックが無くなる場合、故意的以外にも様々な原因で消える(もしくは連荘により無くなる・また稼動の少ない台)場合があります。 肝心の故意的に消す場合ですが改造するわけでもなく、また部品を取り付ける・交換するわけでもないので違法にもなりません。ただ『初期状態』に戻すだけです。 >大当たりがこないと考えれば・・・ お客さん・店員は「ストックはある」と思っているだけであって、実際は上記の様々な原因で無くなる場合があります。 もし店側が「この台には100%ストックがあります。」と掲示していて、初当たりが天井越えなんてしたら・・・罪に問うことは出来ないと思いますが、店側に何ら訴えかけることは出来るでしょう。 >機能が付いてるとはいえ、騙してるのには変わりないと思いますが。 騙していると言えるかもしれませんが、それを立証・罪に問うことはまずムリです。

  • guthi
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.2

機械にそういう機能がついていて、それで検定を通ってしまっているから、その機能を使用しても違法にはなりません…という見解でしょう。 ボタンワンタッチでストック消、という簡単なものとは少し異なりますが

hansamda
質問者

補足

機能が付いてるとはいえ、騙してるのには変わりないと思いますが。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

立証できればいいんじゃないでしょうか? ストックがあったこと、無くなった事を立証しないと どうしようもありません。  一般の詐欺でも立証厳しいのに 店内にある機械のストックなんて外部の人では立証できませんが。 どうせストック機自体あと3ヶ月(殆どは1ヶ月)の命ですし、 ストック消そうが消すまいが店が大儲けしていることには 変わりは無いし。 消すような店は近寄らなければいいだけです。

hansamda
質問者

お礼

ありがとうございます。 立証できれば可能なのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう