• ベストアンサー

フランスの作曲家メッサージュについて教えてください

フランスの作曲家であるメッサージュの簡単な生い立ちが知りたいので、教えてください。 それと、メッサージュのSOLO DE CONCOURSという曲の解説を書かなければいけないのですが、インターットで調べたところ、1899年フランスでのコンクールの課題曲として、作曲されたということは分かりました。 曲の感じを伝えたいので、何か知ってる情報があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.1

「メサジェ」または「アンドレ・メサジェ」で検索なさるといくつかヒットします。 例えばこれ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%B5%E3%82%B8%E3%82%A7 なお、ここには書かれていませんが、ドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」を初演した指揮者でもありました。

saccoarigatou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。検索の仕方が間違っていたんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 最近のフランスの作曲家でおすすめ

    昨日(9/25)FM山口で、ピアノの旋律が大変美しい曲を聞きました。フランスの最近の作曲家だそうですが、名前はききそびれました。クラシックか映画音楽かそれ以外かはよくわからないです。 その作曲家どうにかわからないでしょうか?すごく綺麗で・・・ それ以外にも最近のフランスの作曲家でおすすめがあれば教えてください!

  • 西洋の作曲家ラヴェルについて

    西洋の作曲家ラヴェルについて知っている事があれば何でもいいので教えて下さい 特に生い立ちとか曲目とか。お願いします。

  • 作曲コンクールはありますが、編曲コンクールはないの

    作曲コンクールはありますが、編曲コンクールはないのでしょうか? たとえば、 「ピアノ用に」編曲した 曲、 「オーケストラ用に」編曲した 曲、、、 などと 編曲コンクールがありそうですが、 検索してみると、、ない?らしい 詳しいかた、よろしくお願いします。

  • ~系の作曲家について

    フランス系とかロシア系とかありますよね。 例えばフランス系はドビュッシー、ラヴェルとか… ○○系ってどのくらいあるのでしょうか。 ~系の作曲家・ピアノ曲(独奏)で代表的な作品をおしえてください。 例えばフランス系…ラヴェル(水の戯れ)            ドビュッシー(ベルガマスク組曲) みたいに詳しくおしえて下さいませんでしょうか?

  • Ballade Pour Adelineの作曲年はいつですか?

    Poul de senneville 作曲のBallade Pour Adeline の作曲年が知りたいです。これは現代曲ですか?教えてください。

  • 吹奏楽のコンクール曲についてなんですが・・・

    ことしのコンクール曲が アントニオ・デ・カベソン 作曲 グレインジャー編曲のドリアンモードの前奏曲 という曲になったんですが、あまり有名な曲でわなく あまり情報がないので教えてほしいのです。 それとその曲を知ってる人がいたら、ここをこう吹いたら良いとか言うアドバイスも貰えたらうれしいです。 お願いします!!

  • 作曲ができるようになるまで

    専門家の方がこのようにおっしゃっていました。 (1)、作曲を始めてからすぐにはまともな曲は作れない。 まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる。 (2)、どんな曲でも作れるようになるには、 最低でも10年はかかる。 (3)、10代に作曲を始めたとしても 20代は修行、30代でようやく花開く。 これらの意見について、どう思われますか? 特に(1)について気になります。 作曲を始めて半年で まだまともな曲は作れない程度のレベルなのですが、 以前と比べれば確実に上達しているように思うのです。 プロの作曲家の方も、大体作曲を始めてから 2年で本格的な曲作りができるようになっておられるようなので、 あと1年半努力し続ければまともな曲が作れるようになるという 希望を自分としては持ちたいです。 ご意見をお願いします。

  • 作曲者の読み方について

    ハンガリー風幻想曲「ザルカ」(Sarka)という曲を作曲している作曲家、 Herbert Köppkeの読み方(カタカナで)をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 この作曲家を知っているわけではなくてもこう読むんじゃないか、というのが分かる方も、ぜひぜひ、情報ください。 よろしくおねがいしまーす。

  • 20世紀初頭のフランスの作曲家が奏者に求める音色

    アルフレッド・デザンクロのサキソフォーン四重奏を練習しているのですが、 高校の顧問から、作曲者の求める音楽、音色を その人の生まれた国や時代背景などから読み取るように言われました。 そこでデザンクロについて調べてみたところ、彼は1912年フランス生まれ、ということですが 近代のフランスについての文章を読んでも、どんな音楽が求められているかいまいちつかめません。 例えばスペインの音楽ならとても情熱的(考えが単純ですが^^;)、だとか 戦争をイメージして作った曲などはわかりやすいのですが・・・ どんな音色で、何を思い浮かべて、この曲を表現すればいいのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 作曲がしたい!!

    作曲がしたくて仕方ありません。 ただ、作曲するノウハウも持ってないし、ギターも弾けません。 作曲する人って大抵ギター弾きの人ですよね? 多分コードがわかってるからだと思うんですが。 ギター持ってるんですが、私手は小さいし箸もしっかり持てないほど不器用なので、挫折してしまいました……。 因みに、8年ほどピアノを習っていましたが4年前ぐらいにやめてしまっています。 コード進行とかは高校の授業でちょろっと触れただけで殆ど思い出せません。 どうやったら作曲できますか? やはりギターを習得しないと出来ませんか? 今18なんですけど今からギターとか遅いですか? 他にも作曲しやすい楽器があればチャレンジしたいと思いますが……。 もし作曲経験者であれば、どの楽器で作曲してるか・その楽器を使いこなせるまでどれぐらいの年月をかけたか・どんな知識が必要か などなど教えていただければ嬉しいです。 一回だけ(高校の課題で)作曲したことがあるのですが、そのときはMIDI作る機械で適当に作りました。頭の中浮かんだフレーズ並べただけで、コード進行とか全く無視でした。授業意味無しって感じですね。 お願いします。

専門家に質問してみよう