• ベストアンサー

エクセル コメントの挿入

stmnyuの回答

  • stmnyu
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

1.編集 → officeクリップボードで可能です。 2.ツール → オプション → 全般 → 標準フォントの サイズを変更すれば可能です。

candle2007
質問者

補足

>編集 → officeクリップボードで可能です。 この後どうするのでしょうか? クリックボードを開いてみましたが、該当するような項目はないのですが・・・ >ツール → オプション → 全般 → 標準フォントの サイズを変更すれば可能です。 これでは、文書全体のフォントを決めてしまうことになりませんか? わたしは、コメントのフォントだけを設定したいのですが・・・

関連するQ&A

  • エクセルでコメントの挿入

    エクセルでコメントの挿入したところのセルにカーソルを持っていくと右側にそのコメントが表示されますが、一番右端のセルの場合も同様に右側に表示されるので隠れてコメントが見えないのです。もちろん、マウスの右クリックからコメントの表示設定をすれば常に左側に表示されていますが、カーソルをのせた時だけ表示させたいのです。右端のセルに挿入したコメントだけカーソルをのせると左側に表示させるという方法はあるのでしょうか?知っている方よろしくお願いします。

  • エクセル2003でコメントの挿入方法

    お世話様です。PC初心者で、XP エクセル2003を使っています。 特定のセルをクリックするとそこに隠れているコメントが表示される 方法はないでしょうか 色々調べましたが挿入方法がわかりません。 可能な場合は大変便利に資料が使えるのです お教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします

  • Excelのコメントデザインを変更する方法

    Excelはセルにコメントを付ける機能がありますが、複数セルに順次コメントを付けていく場合、デザインを変更したコメント(色やフォント、デフォルトで付く冒頭の「:」などを削除)と同じデザインのものを順次挿入していくことはできますか? 設定には見当たらず、コメントを右クリックすると「オートシェイプの既定値に設定」という設定があり、設定したのですが反映されません。 コメントの設定方法と、「オートシェイプ~」の設定の意味について教えてください。 使用しているOSはVista、Excelは2007です。

  • <Excel>コメントが表示されません

    Excelのコメント挿入についてお伺いします。 通常、セルにコメントを挿入すると右上端に赤い三角形がつき 右クリックすると  ・コメントの編集  ・コメントの削除  ・コメントの表示(表示しない) が選択できるようになるかと思います。 それなのに、会社のPCでファイルを開くと何も表示されず そのセルにコメントが挿入されているのかどうかすら分かりません。 右クリックすると  ・コメントの編集  ・コメントの削除 のみは選択が可能で、「編集」を選択すると編集欄が表示され 挿入されているコメントを読むことはできるのですが・・・。 通常の状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか、教えてください。

  • エクセルのコメントのデフォルトの変更

    よろしくお願いします。  エクセルで各セルにコメントを付けられますが、このコメントの背景の色及びデフォルトのフォント(書体やポイント数)は自分で変更し、それをデフォルトとして登録等できるのでしょうか?  未熟者の質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • Excelの「コメントの挿入」の書式変更方法を

    Excel 2007を使用しています。 表中のセルの所々に注意書きを記入するために「コメントの挿入」利用します。 その際にデフォルトで「フォント」がMSPゴシック、「フォントサイズ」が9、そして太字になっていて、その都度好みに変更しています。(変更はいつも一定の物を使用) これをその都度変更せずに、最初から好みの状態になる様デフォルト値を変更する方法を教えていただけますか。

  • Excelでコピーした行の挿入を繰り返すには

    Excelで行をコピーして、別の行で右クリックして コピーしたセルの挿入 を行うと、コピーした行を挿入できます。 しかし、一度 コピーした行を挿入すると、 もう右クリックしても 「コピーしたセルの挿入」はありません。 コピーした行の挿入を繰り返すには、どうすればよいですか。 Excel2000です。

  • エクセルのコメントの名前を変更、又は非表示にしたい

    質問させて頂きます。 エクセルでコメントを入れる際、入れるセル内で 右クリックから「コメントの挿入」で行うんですが、 いつも自分の名前がデフォルトで出てしまいます。  例 ↓こんな感じです。 tanaka: 名前を書かないとだめな時もあるんですが、 基本名前を書かず、書くとしても最後に苗字だけいれる程度なので 毎回コメント挿入時に消しています。 環境 WinVISTA Office2007 どなたかわかる方おられましたら教えて頂けますようお願いします。

  • エクセルのコメント挿入時のデフォルト設定について

    どなたか教えてください。 エクセルのあるセルにコメントを挿入できますよね。 そのとき、デフォルト設定では 必ず、使用者の名前(これはオプションで変更可能)と その文字が太字になって+「:」が付きますよね。 それらを一切無しにするには、どこかで設定可能でしょうか? オプションで使用者の名前を消しても、コンピュータの 使用者名が出てくるし、空白スペースにすると 空白+:と表示されてしまいます。 何もない状態で、かつ太字ではない状態でスタートしたいのです。 どうぞ宜しく御願いします。

  • エクセル2007でセルのコメントが無くなった。

    indows7 エクセル2007で昨日まで挿入済みセルのコメントが本日ファイル開いてみたらセル右上の赤マークが消えていてコメントが表示されません。 メニュバーの「校閲」--「全てのコメントの表示」クリックしても変化ありません。 原因と再表示させる方法お願いします。