• ベストアンサー

手形をはじめてもらいました

手形をはじめてもらいました。 当方は事業者でもなく、会社員でこれをどうしていいのか わかりません。 まったくの、ど素人です。 この手形のお金を受け取るにはどうしたらいいのでしょうか。 とりあえず近所の金融機関にきいてみればいいのでしょうか。 必要なものやその前に気をつけること等予備知識を得ておきたいので 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

・手形の裏面に、何個かマスがあると思いますが、そこで空いているなかで、一番上の大きなマスに、住所と入金口座名義の氏名を正確に記して、どのハンコでもいいので、印鑑を押してください。 まちがえても、マスに余白をつくらないようにしてください。あと、各マス目の下に、細長いマス目もあると思いますが、そこはあけておいてください。 ・で、取引金融機関に、”取り立てお願い”といえば、あなたが代金取り立て手形手数料を支払い、銀行は手形預かり書を書いてくれます。 ・あとは、銀行側が勝手に取り立ててくれ、手形の表面期日の2営業日後くらいに、口座に入金されます。 くれぐれも、手形期日経過とか、チョンボしないように、さっさと銀行に預けてください。銀行に行く場合は、手形と手数料(1000円以内。だいたい1枚630円)と、適当な印鑑、お好みで普通預金通帳を持参ください。 >手形をはじめてもらいました。 通常、会社員は手形をもらいません。”手形は現金にあらず”ですよ。 手形は、 ・期日まで現金にならず、おまけに不渡りでお金をくれない事もあり。 ・手形の振出人→手形の裏面→手形の裏面、と、お金の流れが分かるので、税務調査の格好の的です。 お気をつけください。

peko0130
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tadamii
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

・取引のある金融機関に相談してみてください。 ・通常、銀行が期日まで預かり口座に入金してくれます(要・手数料) ・その際には通帳・印鑑が必要となります。 ・手形は通常、商取引に伴い授受されますので、事業者の方でなければ何故?と思いました。 ・手形期日までどのくらいの期間があるのでしょう? (ANo.3)様が書かれたとおり、期日まで現金化されませんので、商取引であれば裏書譲渡により仕入先などに譲渡され、仕入れ債務と相殺されます。 ・可能であれば、振込みや現金。もしくは小切手に差し替えてもらった方が良いと思います。

peko0130
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

銀行でも信用金庫でも、どこかに口座をお持ちだと思います。 その支店へ直接出向いて相談なさるのが早道です。 もしくは、向かう前に、電話をして相談なさるのが良いでしょう。 支店へ行ったなら、基本的に口座へ入金するか、預り証を発行してくれるはずです。 そして、支払期日に現金化されて初めて「お金」として使える流れです。 実際に、入金(相談)に向かうその際は、銀行登録印は忘れずにお持ちになると良いでしょう。

peko0130
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

約手は、裏側に何人も名前を書く欄があります。 そのいちばん最初の欄に署名捺印します。 表に支払期日が書いてありますから、その1週間くらい前までに、自分の取引銀行へ預けておきます。 期日を過ぎるとただの紙切れになるので、必ず 2営業日以上前に持って行くことが大事です。 自分の銀行と手形の表に書かれて銀行とが、同じ銀行同じ支店なら翌営業日、違う銀行違う支店でも 2営業日あとまでには、口座に入金されます。 http://www.nihonbussan.com/yakusokutegata.html また、約手は期日まで待っていなくても、利息分を差し引いて現金化したり、支払いの手段として第三者へ回すこともできますが、事業者でないのならこれらのことはあまり関係ないでしょう。

peko0130
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう