• ベストアンサー

音楽ファイルの転送について

pesspの回答

  • pessp
  • ベストアンサー率28% (33/115)
回答No.2

FOMAUSBケーブルはお持ちですか? ないのであれば購入しないと転送はできません。 SH903iは携帯に音楽管理ソフトがついていないので SD-Jukebox http://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html をDLする必要があります(有料) お金を払うのは嫌だ、という場合は WindowsMedeiaPlayer10を使うといいと思います。 WMAを起動→携帯とPCをUSBで接続 (この時携帯をメニュー→設定→一般設定→USBモード設定→MTPモード に変更します) →保存したい音楽ファイルを[同期リスト]へドラッグ&ドロップ →[同期の開始]クリックで書き込み開始 もしくはMOOCS PLAYERという音楽管理ソフトをDL(無料・要会員登録) http://moocs.com/download/? 私はSH703iなのでこれを使っていますが SDへの書き込みなどはWMAよりは分かりやすいと個人的には思います。

qa4649
質問者

補足

困っている時のアドバイスありがとうございます。 質問の際に口が足りずすみません・・・ USBケーブルは出来れば使用なしを希望です。 失礼致しました。 方法としまして御存知でしたらアドバイスをお願いいたします。

関連するQ&A

  • PC保存音楽を携帯にダウンロードして聴くには???

    PCに保存してある音楽をmicroSDにダウンロードすることは 出来たのですが、携帯電話で再生することが出来ず困っています。 もちろん音楽をAACデータに変換もしました。 (携帯は“ソフトバンク912SH”です。) 音楽を携帯で聴きたくてmicroSDを購入したのに、 聴くことが出来ず困っています。。。 コンピューターなどに機械に弱いもので、 一から詳しく分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • MicroSDに保存した音楽をSH903iで聞く

    SH903iで音楽を聞きたいのですが、色々なサイトを見て実行してみても音楽が再生できません。 使っているものは 1,SH903i 2,MicroSD(1GB) 3,パソコン(WindowsXP) です。 USBケーブルは持っていません。 僕のやった作業は 1,CDからiTunesに取り込んだ音楽をAACに変換。 2,変換したファイルの名前を MMF0001.3gp に変更。 3,MicoSDをパソコンに差し込み、 \PRIVATE\DOCOMO\MMFILE に先ほどのファイルをコピー。 4,SH903iにMicroSDを差し込み 管理情報の更新。 この作業をしてもどこにも音楽ファイルが見つかりません。 どなたかSH903iでの音楽の聞き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯923SHに音楽取り込むも表示されず

    初心者な質問で申し訳ないですが、教えて下さい。 携帯電話(Softbank 923SH)で音楽をコピーするも 取り込んだはずの音楽が表示されきません。 手順については以下の事をしました。 1)flv形式の音楽を、携帯動画変換君ソフトを使用し3gp形式に変換。 2)SDメモリーカード用USBリーダーライターをパソコンに接続しmicroSDカードを差し込む。 (http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCEP3) 3)microSDカードのmusicフォルダ直下に、取り入れたい音楽をコピー。 (※ローカル上で問題なく音楽再生できる事を確認済み) 4)携帯電話にmicroSDカードを入れるも、取り込んだはずの音楽が表示されず。・・・といった状況です。 今まではこのやり方で問題なく、音楽取り込み再生が出来ていた為大変困っております。 過去にも類似した質問があり、ひと通り読みましたが、解決に至っておりません。また携帯電話の取り扱い説明書も確認しましたが、手順に間違いはなさそうです。。。 すみませんが教えて下さい。宜しくお願いしますm(--;)m

  • PCから携帯へ音楽を取り込む(microSD)

    Kabos→i-tune→microSDへという感じで、音楽ファイルをmicroSDカード取り込んだんですが、携帯で再生できません。 i-tune内での音楽ファイルはMP3だったので、AAC(MP4)に変換した後にSDカードに取り込みました。 しかし、携帯から再生しようとすると、再生画面までは動くのですが、再生ボタンを押すと、 「再生できません」というメッセージが表示され再生できません。 携帯(816SH)の説明書を読んだところ、MP3→MP4(AAC)へ変換し、SD内の 「music」フォルダに入れれば良いと書かれてありました。 それ通りに処理したのですが、なぜ再生されないのでしょうか?? どなたか、分かりますか? もしくは、その他に良い方法があれば教えていただきたいです。

  • パソコンから携帯へ音楽を入れる方法

    SoftBankの812SHの携帯を買ったのですが、パソコンから携帯へ音楽を入れる方法がわかりません。microSDに音楽を入れてみたけれど携帯で再生できません。AACに変換もしました。どのようにすればよいのか教えてください。

  • 携帯音楽

    過去に何度も出ている質問ですが、見ていてもよくわからないので質問します。 僕はSH903iTVを使っています。MMF形式にしてiモーションより再生はできるのですが、それだと音楽名が出ません。僕が持っているのはmicroSDとUSBケーブルあとPCはWindowsXPです。 これらを使って音楽名を出せるようにして携帯に音楽を入れるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • パソコンから携帯電話(microSD)へ音楽を転送。。。

    パソコンから携帯電話(microSD)へ音楽を転送。。。 ドコモN905iμです。 説明通りに、mp3をwmaに変換して、windows media playerから転送したのですが、 携帯電話で再生しようとすると、読み込みできませんでした。と表示されました。。。 音楽は、CDを取り込んだものです。 原因がわからないので助言お願いします!

  • 携帯で音楽を聴くためにmicroSDに直接音楽を入れるにはどうすれば?

    docomoのSH903iを使って音楽を聴いています。 今までは音楽配信サイトからダウンロードをしたりしていたのですが、 パソコンの音楽を携帯に取り込みたいと思いました。しかし、携帯とパソコンを繋ぐFOMAUSBケーブルを紛失してしまいました。 この場合、microSDをAdapterに取り付けパソコンに接続し、直接音楽を入れることで、音楽を聴けるようにはできないのでしょうか? 変換をするとしたら、どのような拡張子に変換すればよいのでしょうか? microSD内のフォルダを見てみても音楽関係のファイルが見つからなかったので、教えていただければありがたいです。

  • SH904iの音楽取り込みについて

    SH904iを買って、音楽をパソコンでmicroSDに入れてケータイで再生したいのですが、できません。 音楽の形式をどのようにすればいいか分からないし、microsdのどのフォルダにいれればよいかわかりません。 分る方は説明どうかよろしくお願いします。 ※ケーブルを使っての転送はしたくないのでその方向の説明は遠慮します。

  • 【教えて下さい】 音楽ファイルについて

    音楽ダウンロードサイトmora(モーラ)でダウンロードした音楽を携帯電話(SoftBank 912SH)で聞こうとしたので以下の行動をとりました。 1、音楽をダウンロード (moraからATRAC3形式でダウンロード) 2、CDに記録 (SonicStage(moraサイトより)でオーディオファイル(たぶん)に変更) 3、PCに取り込み (WinMediaPlayerでMP3に変更) 4、microSDに記録 (iTunesでM4Aに変更) そして携帯電話で再生したら「再生できません」とエラーがでました。そのファイルのプロパティをみてみると総再生時間のところにNo Infoと書かれていました。たぶんファイルの中身が入って無いんだと思います。PCでは問題なく再生できました。 どうすれば再生出来るか教えて下さい。 分かりづらいかもしれませんがお願いします。