• ベストアンサー

ルイガノ LGS-RSR2 と LGS-CTR ?

はじめまして 最近47歳になり急に自転車にこりはじめて新しい自転車がほしくなり悩んでいます みなさんのアドバイスがいただければと思い質問させていただきました。 町乗りと休日の50Kmぐらいのサイクリングを楽しみたいのですが ルイガノ LGS-RSR2 と LGS-CTR ドロップとフラットですが 初心者にはどちらが向いているのでしょうか? また SPECIALIZEDの SIRRUS SPORT や GIANTのOCR3などはどうですか? 身長は177CMです 何もわからない初心者です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.5

r2とr4の違いで大きく変わっているのはクランクなどの違いです。 r2は9*2、r4は8*3 r4の方が段数では多くて良さそうに思うけれど、実はちがうのです。 フロントの方でギア比が変わると大きくギア比が変わるので使い分けが難しくなります。 それにギア比が被ってくるところがどうしても出てくるので実際に使える組み合わせはたいして変わらなかったりします。 どちらかというと、登坂や下り坂など起伏が激しいコースを走るのに向いている組み合わせです。 r2はその逆で平地を一定のスピードで走るのに向いています。 その性格はホイールにも現れています。 r2の方がスポーティーなホイールを使っているのでスピードを出しやすいです。 それと、慣れればドロップハンドルのほうが断然良いですよ。 まず、フラットバー部分を握る機会はほとんど無いという点。 ブラケット部分を握って操作する機会が多いからブレーキをかけやすいという点 実は私、ロードバイクを二台持っています。 補助ブレーキ付きのと、ついていないロードバイク。 どちらが使う機会が多いかというとついていない方です。 そちらの方はフルカーボンバイクだし、なにより自分の体に合っているので使いやすいから。 そのバイクで100キロ超を週末に走ったりしてます。 それとOCR3はあまりお奨めできません。 出来たら1か2です。 その理由はr2とr4の違いで説明した理由です。

yokohamacat
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます やっぱりRSR2 4のちがいよくわかりました。 フラットだったらRSR2最有力候補になりました。 低速だとドロップよりもフラットのほうが安定性がありドロップだとブレーキに気をつかう?・・で フラットに傾いていましたがフラットからドロップにされる方が多いと聞き悩んでいました たとえばドロップだとルイガノのLGS-CTRやLGS-CENなど 購入の候補にいれていたのですがどうでしょうか? またCTRとSENのちがいなどもしご存知でしたらお教えください

その他の回答 (5)

noname#38757
noname#38757
回答No.6

人生の先輩に向かって言うのもなんですが、まず自分の足で調べなさい。 というのも、自転車の扱いって自動車の扱いと何ら変わらないですよ。 自動車を購入するときに、通信販売を利用しませんよね。 何故か。 エンジンの調子が悪ければ直してもらい、ブレーキから変な音がすればパットの交換をしてもらう。 自転車でも同じ事です。 変速がスムーズに行かなければちゃんとシフトするようにみてもらい、ブレーキの効きが悪ければ効くようにみてもらう。 自転車の場合には車検などの義務がないだけです。 しかも大抵のメンテナンスは自分で出来ると言うだけです。 慣れてきてそれなりのメンテナンスが出来るようになれば、ショップにこだわる必要がないけど最初のうちは自転車店を選んだ方が良いです。 店によっては、無愛想だけどきっちりと整備をしてくれる所や、店の規模が大きくてチェーン店がいっぱいあるけど、その実態は、普通のママチャリ屋と何ら変わらなくてスポーツバイクの面倒をちゃんとみてくれないところとか色々あります。 あいまいな質問でも、それに合わせて的確なアドバイスをしてくれるところだってありますよ。 人によって、どの店が有っているのかは様々でこればっかりはどのショップが良いのかはアドバイスできません。 人によっては、他府県のショップまでわざわざ面倒みてもらいに行ったりしています。 特にロードバイクに乗られている人はトレーニングを兼ねて50キロ先や100キロ先のショップまで行くようです。 個人のブログや某掲示板でもどこのショップが良いのかが話題になるくらい皆さんの関心が高いです。 http://akiworld.co.jp/hanbaiten.php リンクはルイガノの自転車を扱っているショップのリストです。 これを参考にして探してください。 さて本題の方ですが、 CTRとCENの違いですがコンポーネントのグレードの違いです。 TEAGRAという9速グループかSORAという8速のグレードの違いかです。 r2とr4との違いと似たような関係ですね。 但し、フロントがどちらもダブルなので差が少ないとも言えるけど。 大きく違うとするとシフトレバーが違うことかな。 操作がちょっと違うんです。 その他は大した差はないでしょう。 ちなみに自分で実際に乗って試してみないと分からないところがたくさんあります。 ちゃんとしたフレームサイズに乗らないと長距離を快適に走れないしね。 あと、年配の方になるほど機材にこだわる人が多いようです。 道路を走っていても年配の人ほど、私のよりもよっぽど高級なロードバイクに乗られています。 私のも初心者用バイクとしては良いバイクなんですけどね^_^; 以上、一日に130キロ程度しか走れない初心者からのアドバイスでした。

yokohamacat
質問者

お礼

こんなに早く回答をいただきありがとうございます ショップに足をはこんでみます 新宿三丁目のショップに最近行っていろいろ聞いたのですが 結局、フラットもドロップも好みの問題です、カーボンフォークも100Km以上の長距離を乗らないと大して変わりませんと言われ悩んでいました ここでいろいろな方にアドバイスをいただきもう一度いろいろショップをまわってみようと思います アドバスありがとうございました RSR2かCTRか購入のし有力候補として検討してみます

noname#38757
noname#38757
回答No.4

>ドロップ=レーサーパンツ&ヘルメットで乗らないといけないような気がします なにも、ドロップだから、フラットだから~~~しなければならないという約束事はありませんが・・・・・・・。 ヘルメットをつけることをお奨めします。 いくら、クロスバイクでロードバイクに比べてスピードが出なくともママチャリなんかよりもスピードが出ます。 大体20キロ前後でしょうか、それぐらいのスピードで転倒したときにどうなります? 頭からスライディングするので頭部に深刻なダメージをうけるのは容易に想像できるでしょう。 若ければ(若くてもとっさのことだと対応できないけど)、受け身を取って怪我を予防できるけどね。 それに車道を走る機会が増えてくるので、自分のみを守るためにもヘルメットがどうしても必要ですよ。 以上、回答になっていないですが気になりました。 ちなみに、私もヘルメットのありがたみを味わった口です。

yokohamacat
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます そうですね かっこもそうですが怪我も考えないといけないですね ところで ルイガノのRSR2 と RSR4 の違いってどうでしょう?

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

いずれも入門車としては非常に満足度の高いモデルです。 どれを購入してもハズレはありません。 あえて言うなら、街乗りなら、LGS-RSR2がよいです。 ドロップハンドルは、低速走行時に気を使います。 LGS-RSR2は、フロントフォークにカーボンが奢られていますので、路面からの振動を適度に吸収してくれます。特に長距離走行でその効果がわかります。ハンドルをカーボン素材などの振動吸収性のよいものに交換すると、さらに快適性が向上します。 もちろんCTRも良いモデルです。ただ街乗りならば、ドロップハンドルでのブレーキングに気をつける必要がありますので、補助レバーを後付するなどして、街乗り仕様にできます。

yokohamacat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはりドロップだと街乗りにはブレーキに気を使うのですね RSR2に心が傾きました ありがとうございます

noname#38757
noname#38757
回答No.2

ドロップハンドルとフラットの違いですが、ハンドルの握り方が違うだけです。 まず、前にならえをしてください。 その状態でハンドルを握っている状態がドロップハンドルです。 自然に手を出している状態なので手が疲れにくいです。 それと、ハンドルの部分のどこを持ってもいいです。 スピードを出したければ、ハンドルの一番下の部分を握って空気抵抗を少なくする。 疲れてきたら、フラットな部分を持って腰をたてて巡航する。 どれもが正解です。 フラットバーはドロップと違い、ハンドルを握るには手首をひねる必要があるので長時間乗っていると手が疲れてきます。 しかも手が疲れたからと言って特別な持ち方をすることが出来ません。 確かにドロップは、慣れるまではちょっと運転しにくいかもしれませんが、慣れてしまえばこれほど便利な物はないです。 低速時にはフラットに比べて不安定だけど、それを認識しているとその特性を生かしてフラットバーの自転車より小回りが出来ます。 これから長く乗るつもりならば、しかも50キロ以上の長距離を走られるのならばドロップハンドルを選択することをお奨めします。 出来たら、OCR3ではなくてTCRを始めとするピュアロードレーサの方が長く乗れますよ。

yokohamacat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ドロップは低速だと不安定なんですかぁ~ 参考になりました

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

別にドロップハンドルだから上級者と言う事はないです。 低い姿勢になれるので風の抵抗が少なくなるだけです。 この姿勢が初めはちょっときついかもしれないって程度ですかね 一度ロードバイクのあるお店で試乗させてもらうと良いかもしれません。 詳しく話も聞けるだろうし で、一台目なんですよね? 個人的にはその中ならどれも大して違わないので好きなのに乗って 弄って調整や整備を覚えると良いと思います。

yokohamacat
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます ドロップ=レーサーパンツ&ヘルメットで乗らないといけないような気がしますが 風邪の抵抗なんですね ありがとうございました 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • ルイガノLGS-RSR 3とGIANT DEFY3の選択に迷っています

    ルイガノLGS-RSR 3とGIANT DEFY3の選択に迷っています。 ルイガノ LGS-RSR 3は9.1kg(ペダルを入れてかは不明)で軽量でなのが魅力的です。ギヤ数は18ですがむしろ本格ロードバイクだとそれが普通だから問題ないと聞きます。 GIANT DEFY3は同じ7万円台でロードバイクですが、10.2kgであり、ルイガノ LGS-RSR 3の9.1kgと持って比較すると、だいぶ重さの違いがわかります。 今回でこれ以上高い自転車は買わないと思います。回答者様の軽堅をご教授いただければ幸です。

  • ルイガノ LGS-RSR 4にバーエンドバーを…

    初めて本格的な自転車を購入してみようと思い、 ルイガノのLGS-RSR 4を購入する予定なのですが、 バーエンドバーを取り付けることは可能なのでしょうか? 出来れば、グリップは切ったりせず、 いざとなったら購入時の状態に戻せるようにしておきたいです。 また、もし取り付けられるとすればオススメのバーエンドバーはありますでしょうか。 用途としては、普段は駅までの往復など1日多くて10キロ走るぐらいだと思いますが、 休みなどは、サイクリングで100キロくらい活きたいと思っています。 是非、ご教授お願いします。

  • 女性のルイガノLGS-RSR3乗りについて

    自転車初心者、26歳(女)です。 6月あたりに、初めての自転車を購入したいと思っています。 用途は週末のサイクリングです。 天気のいい日に景色を楽しみつつ、少し遠くまで走ってみたいなぁと思っています! そこで雑誌やネット等で調べてみると、予算的にもデザイン的にもルイガノLGS-RSR3がヒットしました! だいぶそれに気持ちが傾いているのですが、私は身長が153cmで小さめ&股下70cmの短足です。 果たして乗れるのか!?と不安があります。 幸いにも近くに良さそうな自転車屋さんがあるので、実際の購入はそちらで考えていますが、まだ購入時期は先なので、お店には行きにくいです。 前情報として知っておきたいので、ぜひご意見等をお聞かせ下さい。 また、違う自転車でもこれはオススメなどありましたら教えて下さい。 ちなみに予算は10万円以内です。 見た目は、行き過ぎないくらいのスポーティーな感じが好きです。 よろしくお願いします。

  • ルイガノLGS-RSR2

    ルイガノLGS-RSR2が気に入ったので買おうと思っているのですが、このチャリにキャリアをつけて走ることは出来るでしょうか。リアにはキャリア用のダボはついています。ですが、夏に10日間ぐらいのロングツーリングを計画しているのですが、テントや寝袋を積むと結構な重さになるのでチャリが持つか心配です。 あと、タイヤの幅を大きく出来れば大丈夫かとも思うのですが、標準装備の700×25cよりも幅が大きいものにすることは可能でしょうか? 普段は通学やツーリングなどに使いたいのでこの自転車はいいと思うのですが・・ お返事お願いします

  • ルイガノ LGS-5

    僕はルイガノのLGS-5に乗っています。買った頃は休みの度に川原のサイクリングコースを走っていましたが、最近では自宅と駅の往復だけになってしまいました。。。 子供(小4男)が同じルイガノの自転車が欲しいと言ってるので買ってやろうと思うのですが、高いので^^;誕生日はプレゼントなしで(>_<)、クリスマスに奮発して買ってやろうと思っています。 ルイガノのホームページで見たところ、LGS-J24あたりになるのかと思うのですが、身長143.5センチの息子に合うでしょうか。 また、前にかごを付けたいのですが、付きますでしょうか。どのようなものがあるかも紹介していただけると助かります。 自転車はまったくの素人で、値段とデザインだけで決めた僕に良きアドバイスをお願いしますヽ(^。^)ノ

  • ルイガノRSR4の16ギアと24段ギアのモデルに

    ルイガノRSR4の16ギアと24段ギアのモデルに関して教えて下さい。 今年の5月半ばにルイガノRSR4を新車で購入して、 先日、4ヶ月ほど使用して、知人に売却し、トレックのロードバイクを 購入しました。 ドロップハンドルはサイクリング等にはとてもいいのですが。 慣れていないために、腰と首が乗り始めてから常時筋肉痛な感じです。 やはり普段乗りにとフラットバー系のバイクを購入しようと考えています。 ルイガノは6万円くらいで購入したので、今度はもう少し格安で中古でと考えています。 タイヤは25Cが良いと考えています。 そこで、RSR4は私が購入した2012モデルは16段ですが、どうやらオークション等で 観ていたら2010年モデルまでは24段だったようです。 中古で購入予定ですので、2010年モデル前と、後の16段のどちらがいいのでしょうか? また、それ以外に違いがありますか? また、オススメのフラットロードがありましたら、教えて下さい。 別にルイガノは街乗り自転車という概念がバイクのりさんの一部にはあるようなのです。 私的には長期ツーリングの出来る自転車だと思っています。 なんか、元は服飾系だからと敬遠している方も多いようですが、、、 確かに自転車専用道路を走っていて、ルイガノにすれ違う確立は低すぎました。

  • LGS-5、1.25のタイヤは履けるでしょうか。

    こんにちは。初めて質問いたします。 スポーツバイク(ルイガノLGS-5)初心者です。 街乗りや、舗装道路のポタリングが主なので、今ついている1.9インチのタイヤから、もう少し細いセミスリックタイヤに履き替えることにしました。 お店で相談したところ、私の車種では、1.5には変えたことがあるが、1・25には変えたことが無いので、できるかどうかわからない・・・と言われました。 自転車乗りの友達には「たぶん1・25でも大丈夫じゃない?」と言われます。 サイクリング大会などにも興味が出てきたところなので、できれば1.25に変えたいと思っているのですが、ホイールまで変えることは考えていないません。 LGS-5に、実際1.25のタイヤを履かせた事のある方、または、お知り合いにそういった経験がある方は、教えていただけませんでしょうか。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 10万円までのロード?

    休日にサイクリングロードを50-100KMぐらい走りたいんですが 10万円まででお勧めの自転車教えてください。 今候補が  ビアンキ   Y7B50  FELT     Z90  MARIN   VENEZIA           PORTOFINO  MERIDA  LITE903              901   ルイガノ    LGS-CTR   GIANT    OCR2 です。  皆さんの意見を聞かせてください  よろしくお願いします。。 

  • ジャイアントか?ルイガノか?

    自転車を購入しようと思ってます。 初めはMTBを普段乗り用に購入しようと思っていたのですが、 調べてるうちにクロスバイクというジャンルを発見しました。 そこで候補を絞りました。 ◇GIANT ESCAPE R 3 ◆ルイガノ LGS-RSR 4 どちらを選んでも色はブラックを購入します。 この2機種を比較した場合に、初心者に乗りやすいのはどちらでしょうか?? また、皆様ならば、どちらを購入しますか?? どちらかというと歩道メインと考えていただければ結構です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ルイガノ 07 RSR1(中古)とルイガノ 09 RSR3 どちらを買うべきでしょうか

    こんにちは 早速ですが、昨年から自転車通勤をしており、現在ジャイアントのCS3200を乗っておりますが、この度、買い替えを考えております。今年9月にサイクルショップでルイガノ 09 RSR3を予約しました(納品は2月予定)が、久しぶりに行ってみるとルイガノ 07 RSR1が7万円で売っておりました。中古品の為、リアが少し振れてて、リアディレイラーも交換が必要ですが交換修理代金も含んで7万円とのことであり、俄然迷ってしまいました。 サイクルショップではどちらでもいいよと言っていただいており、修理が今週末に完了するので見に行こうと思っております。 通勤距離は片道15キロメートルです。雨以外は自転車で行ってます。路面は車道がほとんどで、歩道少しです。次回買い替えは考えていないです。壊れるまで乗りたいと思っています。 そこで、どちらがおすすめでしょうか? 皆様ならどちらを選びますか?また、リアの振れとかも完璧に治るものなのでしょうか? まだまだ、初心者のため、皆さんにご意見アドバイスいただきたく、よろしくお願い致します。 初めて質問させていただきました。不手際等あると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。