• ベストアンサー

TDL - 母とふたりで -

chibiiの回答

  • chibii
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

私もカリブの海賊が休みになっている期間にランドに行ってきました。 私の見間違いでなければですが、ブルーバイユーレストランはカリブの海賊のお休みに伴ってお休みになっているはずです。 ブルーバイユーレストランはカリブの海賊の中の入り江にあるため、改装工事の中で食事をすることを避けるためでしょうか? PSのために電話をするのであれば確認してみた方が良いと思いますよ。 レストランは一番人気は和食レストラン北斎ですかね? ここも結構並ばないと入れないかもしれません。 バズは平日であればPSをとったあとでも大丈夫だとは思いますが、できれば午前中のうちにFPを取りに行った方が良いですよ。 すてきな旅になると良いですね♪

noname#40120
質問者

お礼

ご親切な回答をありがとうございます。 私も最初はカリブが改装中なので、レストランもクローズなんじゃないかと思っていたのですが、 HPをチェックしたところ大丈夫、無事、事前予約もできました。 北斎も候補にあがったいたのですが、今は北斎がクローズ中ですね。 たぶん、chibiiさんがいらした時はブルーバイユーがクローズで、 それと入れ違いに今度は北斎がクローズなのではないでしょうか? レストランの問題をクリアしたので、あとは何も気にせずバズのFPを取りに行けば良さそうです。 事前準備も終わり、当日まであと1週間。 待ちきれません!

関連するQ&A

  • TDL ブルーバイユー・レストランの入り口は・・

    つい最近、TDLに行ってきました。 そこでカリブの海賊に乗った時にあったレストラン(ブルーバイユ・レストラン) 、あのレストランはどこに入り口があるのか疑問に思いました。 カリブの海賊周辺を見てもよく分かりませんでした。 また、予約が必要かも知りたいです。 お願いします。

  • カップルでTDL

     来週の12月1日(月)が「つきあい始めた日」なので、クリスマスシーズンで雰囲気のいいディズニーランドで過ごそうと思っています。 過去の質問や色々なページを参考にしましたが、さらに情報を得たいと思い、質問させていただきます。 1)お食事について。。「ブルーバイユー」や「イーストサイドカフェ」が雰囲気が良いと見ました。 予約(優先予約)ができるそうですが、朝一番に行かないと予約できないでしょうか? (たとえばお昼くらいに行っても夕方の予約はできない??) また、夕方6時くらいなどに普通に行っただけではかなり並ぶのでしょうか?  お食事の内容などもどうでしょう?ブルーバイユーはカリブの海賊に乗って見たときから一度は行ってみたいな~って思っていたのですが。。 2)混み具合について。。。何度もでている気がしますが、クリスマスシーズンはやっぱり混みますか?? 前回2周年が始まったばかりのディズニーシーに金曜に行きましたがその時は思ったより混んでいませんでした(2千マイルが60分?90分?待ちだったくらい) ランドのほうが混むのかな~とは思っていますが、平日だし、、と期待しています。 3)天気について。。。今の予報を見る限り、曇り時々雨の降水確率50%です。 小雨程度かと予想しているのですが、雨の中のディズニーランドってどうなんでしょう?ストップするアトラクションなどありますか? また、雨の時のおすすめの過ごし方などあれば教えてください。 その他、おすすめのグッズ・過ごし方などあればぜひ教えてください。 私自身はTDLは2回目です。 関西なのでそうそう行けないため、できるだけ楽しくいい時をすごしたいと思っています。 アドバイス、よろしくお願いいたします♪♪

  • ディズニーのレストランについて

    10月に1歳近くになる子供を連れて、2泊で初めての家族旅行にディズニーへ行こうと考えています。 ディズニーに行くのは8年ぶり位ですが、 以前行った時、カリブの海賊から見えたレストランが気になっていました。 調べると、ブルーバイユーと言うレストランみたいですが、赤ちゃん連れにはいかがでしょう? 記憶に残っている限りでは結構暗くて雰囲気のありそうな感じでしたが、赤ん坊が怖がりそうな場所でしょうか? また子連れでも迷惑にならないようなお店でしょうか? ぜひ行ってみたいんです。 その他、おススメのレストランなどあれば教えて下さい。

  • ディズニーランド レストラン

    こんにちわ。初投稿ですので、もしわかり難かったらごめんなさい。 今年12月にディズニーランドへ遊びに行きます。 いつも気になるのですが、「カリブの海賊」のアトラクションに 乗る際、右横にレストランがあるのをご存じですか? 名前は確か、、ブルーバイユー、、みたいな名前だったと。。 彼と毎年気になっていて、レストラン側からのお客さんは気づいて いるのでしょうか? アトラクション側からは暗くてよく見えないのですが、お客さんは こちらに気づいてないような・・ 彼はマジックミラーじゃないか?と言うんですが、是非とも 知りたいんです。 自分でレストランに行ってみればわかることなんですが・・ もしマジックミラーでなく、レストラン側からもアトラクションの 様子が見れるのなら、是非レストランを利用したいなと思ってます。 ご存じの方がいたら是非、教えてください。 なお、ホテルはアンバサダーで、3泊4日です。 このレストランが予約による優先案内が可能な、サービスがある とも聞いたんですが、詳しくわかりません。 このことについても詳しくご存じの方、お教えください。。

  • 春休みのTDLの混雑状況について

    来週の平日、友達とTDLに行く予定です。 春休みでとても混んでいるようで、乗りたいアトラクションに乗れるか心配です。 当日は8時半~9時頃パークに着く予定です。 私も友達も絶叫系のアトラクションには乗れないので、マウンテン系は乗りません。バズにも乗らないと思います。 ・プーさんのハニーハント ・ホーンテッドマンション ・カリブの海賊 に乗りたくて、後は並べそうなところに並ぼうと思っています。 教えてgooの今までの質問履歴を見たところ、プーさんはかなりの人気みたいですね。 開園直後にFPを取られる方が多いようですが、開園一時間後ではもうFPはとれませんか? プーさんのFPをとる  ↓ カリブに乗る  ↓ ホーンテッドのFPをとる というのがいいかな、と思っていたのですが、やはり春休み中だとどのアトラクションもFPは午前中になくなってしまうものなのでしょうか? 先週12日にTDSの方に行ったのですが、思ったより混んでなくてほっとしました。 来週は本格的に春休みに入り、先週より混むのは覚悟していますがやはり比べ物にならないくらい凄いのでしょうか? 三月末のTDRに行ったことがないので想像がつきません。 よろしくお願い致します。

  • TDL*カリブのファストパスが当たった

    TDLでビッグサンダーマウンテンのファストパスを取ったとき、 友達のファストパスにカリブの海賊のファストパスが付いてきました! 初めて当たったし、こんなサービス?がある事すら知りませんでした。 その時カリブはちょうど混んでで、得してラッキーでした。 でもこれってどのくらいの確立で当たるんでしょうか? 後、カリブ以外に当たるアトラクションってあるんでしょうか? あったら、教えてください。よろしくです。

  • 2泊3日東京ディズニーリゾート70歳の母と2人です。プランアドバイスお

    2泊3日東京ディズニーリゾート70歳の母と2人です。プランアドバイスお願いします。 11月の平日2泊3日のバケーションパッケージ利用で東京ディズニーリゾートへ行きます。 お詳しい方、リピーターの方、お勧めの周り方等を教えて下さい。 私は過去にランドに5回程、シーに3回、遊びに行ったことがあるのですが 母は全く初めてのディズニーです。 特にディズニーが大好き!という訳ではなさそうなのですが、足腰が立つ間に1度は行ってみたい!(最初で最後かも) という事のディズニーなのでファストパスとショー鑑賞の付いたプランにしました。 2人とも激しいアトラクションは考えていません(母は無理ですし…) シーのインディージョーンズかランドのカリブの海賊くらいが限界かと考えています。 ジェットコースター系に乗った事がない母に1度くらいは体験して欲しいのですが 70歳には厳しいでしょうか? 母の体力は普通にあると思います。歩く事に関しては、40歳の私より強いのでは? ただ、スポーツや旅行といった趣味はなく、定年退職後は買い物位しか出かけていないので 母の「大丈夫!」は信用出来ません。乗り物(車や飛行機)は特に弱くないです。 アトラクションも乗れるだけ(激しくないもの)乗ってみたい! ショーもみたい!(パレードはそんなに魅かれてないよです…) と言う母に、出来るだけ楽しませてあげようと(ついでにディズニー大好きになってもらえれば…)思っています。 体力を過信して、あまり詰め込み過ぎるとマズイとは思うのですが、 自分で考えると、ついつい、あれもこれも乗せてあげたい、見せてあげたいと欲が出てしまって。 客観的に考えて、お詳しい方、お好きな方にアドバイス頂きたいです。 1日目が10時30分頃、JR舞洲着。 3日目は東京発18:30頃の新幹線で帰阪します。 宿泊はミラコスタ。 朝食は両日ともに7時30分頃ホテルでです。 ファストパスが4枚(多分) 1、3日目のショー鑑賞が選べて、2日目にスティッチのランチショーが付いています。 選べるショーは「ジュビレーション」「エレクトリカルパレード」「ワンマンズドリーム」「ミスティックリズム」「ビッグバンドビート」だったでしょうか? シーの夜のショーは終了。 ランドのアリエルのアトラクションはお休み中。 クリスマスのイベントは始まっている。と聞いてます。 食事は特にこだわっていません。 出来れば1回位、デーブルサービスのお店で食事したいですが…(最終日のお昼くらいでしょうか?) アトラクション等の優先に乗りたい希望は(あくまで希望です) ランドでは 「プーさん」「ホーンテッドマンション」「カリブの海賊」「モンスターズインク」「スモールワールド」 「エレクトリカルパレード」「ワンマンズドリーム」 シーでは 「インディジョーンズ」「タートルトーク」「海底2万マイル」 です。 2日目のランチは11:50を予約しています(多分動かせません) 1日目はエレクトリカルパレード。3日目は14時台のワンマンズドリームの鑑賞を予約しています。 (多分、変更はまだ出来ます) 希望は全部入らなくてもいいので(出来るだけ数多く乗りたいですが) これはオススメ!このルートにしなよ!と食事等も含めて トータルなスケジュールをアドバイスして頂けたら嬉しいです。 長々と書いて、なおかつ我儘ばかり書いてしまってすみません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 東京ディズニーリゾートに行きます!

    5月8日9日に東京リゾートに行きます。 しかし、地方に住んでいるため、1日目は、10時に羽田空港からランドへ向かうため11時くらいに着でしょうか・・・。旅行会社で購入したチケットの引換券でパスに引き換えたり、荷物をホテル行きに預けたりしていると、12時くらいになっちゃうでしょうか・・・ もうそのころには、すべてのアトラクションが行列ですよね・・・。 1日目は、こんな時間からのスタートだとは思うのですが、どのようにアトラクションまわるべきでしょうか? 今回は、夫(27)と両母親(50代)と行きます。絶叫系は母親たちに拒否されたので、乗れるとしたら、ビッグサンダーマウンテンです。 以前、カリフォルニアのディズニーに行った時は、カリブの海賊がとても楽しかったし、東京もリニューアルしたと書いてあったので、カリブの海賊には乗りたいなと思います。。。 義理の母は、くまのぷーさんが好きですが、ハニーハントは行列で無理ですよね?それとも、大人にはあまりむいてないアトラクションでしょうか? 私は、ミッキーと写真が撮りたいという希望があります。。。 2日目は、シーへ行きます。 ホテルで、バイキングをしてからになるので、この時間までに行くと良い!や、行ったらまずどこからせめろ!などと行ったアドバイスがあったら教えていただきたいです。 たくさん、色々なことをお聞きしましたが、1年前の私たちの結婚式で母親に用意したプレゼントなので、母親たちに良いときをすごして欲しいのです。いつも、行き当たりばっかりで行っていて、あまり効率の良い回り方・・・ちゃんとディズニーリゾートを味わえていない回り方をしてしまっているので、今回はちゃんと事前学習をして、アトラクションだけじゃなく、ディズニーリゾートを満喫できる旅にしたいです。 よろしく御願いします。

  • ディズニーランドの土日の攻略法(旅行)

    今週土日にディズニーランドに子供と70歳の母を連れていきます。 旅行ですので、土曜日朝10時に入園し、日曜日16時に帰る予定です。 FPなどは私が一人で取りに回る予定ですが、どのように回れば 効率よくアトラクションを楽しめるでしょうか。 どのアトラクションを初日に回ればいいでしょうか。 回りたいのは、優先順に (1)夜のパレード、ホーンテッド、スモールワールド、バズ、カリブの海賊 (2)モンスターズ、プーさん、ジャングルクルーズ (3)ピーターパン、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン です。 初日にモンスターズのFPゲット→カリブ→ジャングルクルーズ→ モンスターズ→ホーンテッドのFPゲット→パレード→花火→ホーンテッド という計画は無謀でしょうか(汗) よろしくお願いします。

  • 10月20日(土)TDL効率いい順番

    10月20日(土)にTDLへ朝9:00頃着きます。 閉園まで居れます。そこで自分で回るアトラクションを考えたのですが、これはどんな順番で行ったらいいのか教えてください。 1.ホーンテッドマンション(FP) 2.カリブの海賊 3.ビーバーブラザーズのカヌー探検 4.スプラッシュマウンテン(FP) 5.ピーターパン空の旅 この5つを体験したいのですが・・・。ちなみに自分では入園と同時に一人がホーンテッドマンションのFPを取りに行って、もう一人はカリブの海賊にスタンバイして、次にビーバーブラザーズで、終わったらスプラッシュマウンテンのFPを取りに行ってピーターパンにスタンバイって考えていますが、ここはこうした方がいいとか教えてください。 お昼のパレードは見るつもりは無いです。 夜に20:50からのロッキンストリートだかは見るつもりです。 宜しくお願いします。