• ベストアンサー

りそなダイレクトの振り込み手数料

りそなクラブのポイントが75ポイントでセカンドステージなので、 他行振り込み手数料が100円キャッシュバックされるのですよね? 今日、他行に振り込みしたら、手数料を100円取られていたのですが、 いつキャッシュバックされるのでしょうか? 本当にキャッシュバックされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.1

確か月末にまとめてキャッシュバックされるんだったと思います。

live2005
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

その場では手数料100円を引かれますが、翌月の初めの頃に前月分を纏めて振り込まれますので心配しなくて大丈夫ですよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.2

ホントにキャッシュバックされますよ。 ネットのお買い物やオークションの支払いにお得です。 月初に振り込みがあります。 http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/sr_kojin/otoku/pointbank/sr_index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • りそな銀行からイーバンク銀行への振り込み

    りそなポイントバンクのステージがセカンドステージになると、 他行振り込み手数料が実質無料になります。 そこでこれを利用して、イーバンク銀行に毎日数回振り込みして イーバンク銀行のゴールドラッシュプログラムで キャッシュバックを受けている方はいますか?

  • 埼玉りそな銀行

    りそな銀行と埼玉りそな銀行は別物ですか?また埼玉りそな銀行のキャッシュカード使ってりそな銀行で現金引き出したら他行扱いとなり、そしてお引き出し手数料頂戴されますか?ちなみに私は、埼玉りそな銀行Timoを使っております。

  • りそな銀行からイーバンクへの振込手数料は有料になるんですか?

    (1)イーバンク→りそな銀行(対外出金口座)宛て (2)りそな銀行→りそな銀行イーバンク支店宛て 振込手数料についてですが、 (1)の場合は0円→160円に変更になったことは最近知りました。 (2)の場合は現在0円で振込可能なのですが、りそな銀行イーバンク支店が廃止になった後は、りそな銀行→イーバンクへ直接振り込むことになり、振込手数料はイーバンクを他行扱いとした有料となるのでしょうか?

  • 新生銀行の手数料について

    新生銀行から預金を引き出す場合、 時間、場所を問わずに(キャッシュバックを考慮すると)実質的に手数料無料なのでしょうか? 例えば、土日に他行のATMで下ろした場合 他行手数料105円と時間外定数料105円、計210円取られますが これも両方キャッシュバックされるのでしょうか?

  • りそな銀行の手数料を安くするには?

    現在、りそな銀行をしようしているのですが、りそな銀行には みずほ銀行のように毎月一定のポイントが貯まればATMの手数料が無料になる、機能はないのでしょうか?

  • 近畿大阪銀行の振り込み手数料

    近畿大阪銀行でセカンドステージ以上だと 振り込み手数料が無料になりますが、 これは、りそなダイレクトとは別物なのでしょうか? 自分は、りそな銀行でセカンドステージなのですが、 近畿大阪銀行でも条件を満たせば、振り込み手数料が 無料になるのでしょうか?

  • りそな銀行のメンバーズ手数料について

    TIMO(通帳なし口座)を使ってるんですが、りそな銀行で下記のような Q&Aを見まして気になったので質問させて頂きます。 Q:毎月420円がメンバーズ手数料として引き落とされていますが、何の料金ですか? A:「メンバーズ普通預金」の手数料として、当該口座の月間平均残高が10万円未満の場合は、口座維持手数料が420円かかります。 ※ ポイントバンクへのご契約手数料は無料です。 http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/inetbank/faq/292.html とありますが、りそなは普通口座だと残高次第で手数料を取られてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 他行振り込み手数料が20円くらいの銀行

    他行振り込み手数料が20円くらいの銀行はありますでしょうか? 他行振り込み手数料が無料の銀行は、 りそな、住友信託、オリックス信託、新銀行東京、新生とか あるのですが。

  • 「りそな」と「イーバンク」間の振込みについて

    先日、イーバンク口座を開設しました。 りそなのTIMOも申し込み中です。 イーバンクへの入金はぱるるを登録し、出金はりそなの口座へなので、イーバンクのキャッシュカードは作らないつもりです。 という状況なのですが、イーバンクのほうの「他行からの振込み用口座」をりそなにしたのですが、りそなの本支店間振込み無料という制度は、このイーバンクの「他行からの振込み用口座」にもあてはまり、自分のりそなTIMO→自分のイーバンクへの振込みも無料となるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • りそな銀行:ブルーとレッドの違い

    ずっと他行振込手数料無料の新生銀行を利用していましたが、9月から他行振込が300円になるとのことで(5回まではキャッシュバックみたいですが)、一律100円のりそな銀行の口座開設を考えています。 1.HPを見てみましたが、タイプがブルーとレッドとあり、今まであさひ銀行や大和銀行と取引はないので店舗検索をしてみました。私の住所からさほど距離的に変わらないところに2店舗あり、ひとつがブルー、ひとつがレッドでした。どちらかを選択できるわけですが、いろいろ読んでみてもいまいち違いが分かりません。個人的には定期預金などは不要で、ネット振込専用に考えています。 2.口座には「TIMO」と「りそな総合口座」があるようですが、やはり「TIMO」を作った方がいいのでしょうか?クレジットカード機能とかは必要ないのですが・・・。この2つの口座の違いも教えてください。 3.口座に入金する場合はセブンイレブンのATMから入金することはできるのでしょうか? 4.他にもりそな銀行の口座を作る上でメリット・デメリットを教えてください。 色々質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11にOSを変更した後、DCP-J952Nのプリンタドライバの更新プログラムをインストールする方法が分かりません。
  • 古いドライバを削除したため、現在プリンタが使用できない状態です。
  • Windows11に変更した後、DCP-J952Nのプリンタドライバを再インストールする方法について教えてください。
回答を見る