借金の取立てについて

このQ&Aのポイント
  • 100万円貸しましたが返済が滞っています。相手は権利書を持っていません。
  • お金を取り戻すことは可能でしょうか?相手の家が近くにあり、無視されています。
  • 借金の返済問題について相談です。相手は離婚後も支払いを約束していますが実行されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

借金の取立てについて

始めまして 解決できる問題なのか判らないのですが,平成5年に妹の夫に100万円貸しました(不動産取得で使用)その後90万円は返済されましたが 残10万円を返済してくれません。平成7年には妹と離婚したため電話での催促でしたが、その度に払う約束をするのですが私の口座には入金されません。お金を貸した時に借用書と家と土地の権利書を渡されましたが(今私が持っています)権利書は持っていても相手の不動産を勝手に売り払うことも出来ないようですし、今になって相手も“権利書なんか無くてもいいから”と言っています。 こんな相手からお金を取り戻すことは出来るのでしょうか? (因みに最近私が家を買い、引越ししたのですが相手の家が正面の目と鼻の先で偶に見かけるが無視されます) 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>平成5年に妹の夫に100万円貸しました >平成7年には妹と離婚したため電話での催促でしたが、その度に払う約束をするのですが私の口座には入金されません。 借用書にある返済期日翌日から10年が時効です。 しかし、「電話での催促でしたが、その度に払う約束をする」との事ですから、時効は停止・中断しています。 【返済する意思表示や債務の存在を認知する行為をし、債権者がそれを証明出来れば、その行為をした翌日から数えて5年、また返済日を約束した場合は返済約束日の翌日から数えて5年間、時効が停止または中断する】 >お金を貸した時に借用書と家と土地の権利書を渡されました 借用書は、何ら「法的な力」を持ちません。 言い方が悪いですが「ただの紙切れ」です。 金銭消費貸借契約書が、法的に効力を持ちました。 権利書は、土地・建物の所有権を特定・証明する書類ではありません。 権利書の名義人が「所有者だろう」と認識するだけです。 権利書が無くても「保証書」を作成すれば、不動産の所有者と看做され売買可能です。 >今になって相手も“権利書なんか無くてもいいから”と言っています。 たぶん、相手は「この事実を知っている」のでしようね。 >こんな相手からお金を取り戻すことは出来るのでしょうか? 相手は「時効」を待っているのでしよう。 時効にかからない様に、合う度に「返済を要求し、返すという返事」を得ることです。 内容証明郵便で「督促」をすると、時効は(合法的に)6ヶ月間中断します。 個人で行うのは非常に難しいので、権利書・借用書を持って弁護士・司法書士と相談した方が良いですよ。 各弁護士会・司法書士会は「無料で相談会」を開催しています。 日時は、各弁護士会・司法書士会に問い合わせて下さい。 市町村でも、無料法律相談を行っています。 日時は、市報などでご確認下さい。

kazubou
質問者

お礼

ありがとうございました

kazubou
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました 容証明郵便は以前に送付しましたが 何の回答もありませんでした 費用と時間を考えると勿体無いので 詐欺に会ったと思って諦めます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 叔母さんに借金の取り立ては可能か?

    平成11年8月9日に 私の叔母さん(母の妹)に170万円を貸しました 貸したお金は、旦那さんの事業資金だったそうです 一応、親戚という事で、借用書は取らなかったのですが、毎月返済用に 私が銀行で新しい口座を作り通帳を渡しました。 貸し付けた次の月から2万円の返済を口約束したのですが、1回も返済はなしです(今現在も) 相手には何回も手紙を書いてますが入金・答弁もない状態です。親戚の噂では、どうやらサラ金からの借金があって裁判所で整理して(自己破産ではない)毎月サラ金にお金を返してもうサラ金の返済はないらしいです。170万円のお金、今から9年前の話で私は、自分の心の中ではもうあきらめ状態ですが、悔しくて悔しくてたまりません 駄目もとで返ってきたらいいと思います。でも、相手には妥協は許したくないのです この場合はどうしたらいいのでしょうか?あと、借金には時効はあrのでしょうか?

  • 借金の取り立て

    7年前(離婚後)に元夫に360万円を貸しました。お金に困っていて、サラ金に手をだすしか方法がないというので、つい情けをかけてしまいました。返済期日や返済方法の記載がない、簡単な借用書を書いてもらっています。貸したお金のうち、60万円は返済がありましたが、残りの300万円の返済がまだです。元夫との間にもうけた子は、自分が引き取っています。その子どもが結婚することになり、まとまったお金が必要になったので、元夫に返済の催促をしたところ、「あれは自分のお金だ」と言いはって、返済を拒否されてしまいました。元夫は、怒るとヤクザのように大声で怒鳴ります。 なんとか返済してもらいたいものの、恐怖心が先立ってしまい、これ以上催促ができずにいます。 元夫に貸したお金は、自分が離婚の際に、将来の子どものためにとこっそりと預金していたお金です。元夫も、うすうすその存在を知っていたようで、離婚後、元夫との間で、子どもの為だけに使うという事で、お互いに一筆を書き、折り合いがついていました。 貸した自分が悪かったのだと思いますが、子どもの結婚式や、出産にどうしてもお金が必要です。 なんとか回収する方法はないでしょうか?諦めるしか仕方ないのでしょうか?何をどうしてよいのか、方法があればご指導をお願いいたします。

  • 友達に借金:しかし借用書に印を忘れてしまった

    初めましてnumakenと申します。 実は借金の事で質問がありまして、もしお時間がございましたら 皆様御協力お願いできませんでしょうか。 4年前に友達にお金を貸して、借用書を書いて貰ったのですが 印鑑(拇印)を押して貰うのを忘れていました。全部で9万3千円 貸しているのですが遠くに引っ越してしまって(私が)、どのように 返してもらうべきか困っています。 もしよろしければアドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 借用書の文面です。 「       借用書  私、○○○○(貸した相手です)は、○○○○(numaken)に金 九万  三千円を借用し、平成十年一月三十一日までに全額返済することを誓い  ます。              平成九年六月十六日             ○○○○○○○○○○○○○○(相手住所)                   ○○○○(相手名前)      」

  • 借金の取立てに公正証書について

    弟へ去年の春に母が10万円貸しました。それ以外にも私も母もちょくちょく小さいお金を貸しましたが、私の方は翌月に返してもらってます。母が舐められてるんですね。 借用書は書いてもらったようですが、氏名・拇印・本文(平成23年○月○日○時に100,000円借りました。返済は銀行から借りた際に返します。)といった内容です。あれから一年経ちますが一銭も返してもらっていません。返す気があるならお金がなくても毎月1000円でも2000円でも少しずつ返せるはずです。電話で催促すると「お金を返す気はあるけど金がないんだからしょうがないだろ!」と逆切れされる始末です。以前から返すとは言ってるものの、現状はお金を貸した当時より悪化しています。そしてそんな状況にも関わらず、彼女は来月籍を入れて来年には子供が欲しいと2人で言ってるそうです。ふざけてます。子供を産む資金繰りが出来るならさっさと返せと…。 弟と同居中の彼女とで、2人合わせて数十万~100万前後の借金を銀行へしています。弟は現在出張中で県外にいて、彼女が県内にいる状態ですが弟は今年の夏に帰郷して引っ越す予定だそうです。会社の名前も住所も知らないので、携帯番号の変更や新しい居住場所を教えてもらえなければ逃げられた同然になります。頻繁に催促すれば確実に教えてもらえないだろうし、そんなわけで内容証明で請求するというのも躊躇います。時効にしないためには効果アリでしょうが。 そこで公正証書というものがあるのをネットで調べていて知ったのですが、やはり裁判にくらべて安いとはいえ貸金額かそれ以上の金額になるようです。身内間での借金で10万なんて諦めれば良いと思うかもしれませんが、両親は保険にも入らず、父の給与だけでは生活費が足りず、年金と貯金を少しずつ切り崩しながら生活してる状態です。母が何年もかけてコツコツと貯めた10万なんです。何とか取り戻してあげたいのですが、手製の借用書には返済期限は書いてないしどうしたらいいでしょうか? もし公正証書を作成してもらうとしたら、具体的にどのくらいの費用になるのでしょう?銀行から借金して返すと書いてるのだから返してほしいです。

  • 知人からの過度の借金取り立てでに困ってます

    知人からお金を借り(借用書などはない)最初の話で、『余裕ができてからでいいよ』と言われありがたく貸してもらったのですが、それから約1年、言われる筋合いもない侮辱の言葉や、深夜の取り立てや嫌がらせ、しまいには遠くに住む叔母に電話したり・・・。 何度も話し合い本人から『もう返済しなくていい』と言われましたが、それでも知人の取り立てや嫌がらせが続くのですが、どうしたらいいでしょうか。 借りた物を返すのは当たり前のことですが、私自身に返済能力がないのをわかっておきながら、毎日続く過度の取り立てに耐えなくてはいけないのでしょうか?? 逆に精神的に追い詰められてます。相手からも『それでも生きてるじゃん、なんで生きてんの?金も返さずに』と言われ続けてます。 私は、お金を貸してとは一言も言ってません。 相手が『大変なんでしょ?使って。返済はいつでもいいから』という言葉に甘えてしまった自分が悪いのですが、侮辱や脅迫を我慢しなくてはいけないのでしょうか?また『もう返済はいい』と言われたことに対して返済しなくてはいけないのでしょうか? 逆に精神的苦痛を1年間味わって、慰謝料をとることができますか?

  • 相続の借金

    父の死後、360万円の借金返済の通告書が弁護士から届きました。父の個人間の借金で相手の借用書を見ると、平成2年に借金しています。その借用書には父の字で平成16年までに返済します。とだけ書いてあります。個人間の借金の時効の効力は10年と聞いていますが、この場合、この10年は平成2年からの10年ですか。または平成16年からの10年でしょうか。

  • 個人間の借金について(高額)

    質問です。 2000万円です。元金分はすでに返済していると思われる。(残1800万、利子は月7万円) 借用書あり、土地の権利書を担保として預けている。 (1)個人間の借金に時効はありますか?(20年前) (2)受取側に税金は発生しますか?

  • 借金の利子について

    彼に平成19年3月24日から平成26年12月26日までの間に約15、000、000円のお金を貸しました。・・・貸すたびに「必ず返すから」と言う言葉を信じて。ですが、色々言い訳してはなかなか返済してくれません。今更ですが借用書を作成しようと思います、この場合の利子の計算の仕方が解らないので教えて頂けますでしょうか。

  • 借金の取り立て方法について。

    私は知り合いに200万円を貸しています。もちろん金利はありません。 貸したのは2007年4月。 当初の予定は3ヶ月以内に必ず返すという約束でした。 予定では3ヶ月以内にお店に融資をしてもらい返す方法でした。 ところが融資はおりず返済も出来ないという状態で 今まで来ています。 2007年11月末にその相手から相談を受け、 今年の4月くらいにもう一度融資を手続きし返済するから待ってくれと 頼まれ、最長、今年の11月まで待ってくれといわれています。 かわいそうなので待つ事にしたんですが、 万が一返済のない場合、取立て屋に頼もうと思っていますが どういう手続きをすればよいのでしょうか? 借用書は書いてもらい実印も押してもらっています。 債権譲渡などできるんでしょうか? 返済のない場合は情も捨て、あらゆる手段を考えていますが 良い方法はありますか? ちなみにその貸している相手がどんな目にあってもかまいません。 教えてください。

  • 債権の取り立てについて

    債権の取り立てについて どなたでも結構です、債権回収についてご指示ください。 ※要件 父が昨年亡くなり、書類を整理していると借用書が出てきました。 内容(1)、6年前より(貸出計5回)  借用者=父の甥、金額≒1,000万超、借用書⇒有(但し返済期限は未記入)、約6年前  返済実績=最初の4年間は毎月10~15万の定期銀行振込返済しかし、ここ1~2年は滞っており、       直近の返済は、父が亡くなってから2か月後(手渡し)でした。 内容(2)、4年前より(貸出計1回)  借用者=(1)の配偶者の妹の旦那、金額600万、借用書⇒有(但し返済期限は未記入)  返済実績=父が亡くなるまで2回返済(郵送各々5万円)有、父死亡後に今年1万円(郵送)有       でした。 以上2件ですが、この後法的に請求できるのでしょうか?、時効なんてことになるのではないか と心配しております、よろしくお願いいたします。