外付けUSBキーボードで簡単にノートパソコンの電源をオン!

このQ&Aのポイント
  • NEC LaVie RX (PC-LR7008E)に外付けUSBキーボードを使用していますが、電源をオンするのが面倒です。
  • 液晶部分を上げてボタンを押さなければならず、USBキーボードの電源ボタンでオンできないか検討しています。
  • USBキーボードのLEDが消灯していることから、ノートパソコン本体の電源オフでUSBポートへの電源供給が停止している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けUSBキーボードのPwoerキーで電源をオンしたい

USBキーボードをNECのノートパソコン LaVie RX(PC-LR7008E)に接続して使っています。 USBキーボード上にPower/Sleep/Wakeのキーがあるのですがノートパソコンの電源をオフにしているときにPowerキーを押しても電源をオンにすることができません。 ノートパソコンには外付けディスプレイ・マウスもつなげており、普段は液晶部分を閉じた状態で使用しています。そのため電源をオンするときだけどうしても液晶部分を上にあげてけてボタンを押さねばならず、外付けUSBキーボードの電源ボタンで電源オンできないかと考えています。 なお、BIOSセットアップ(PheneixBIOS)にはUSB レガシー機能を「使用する」にしており、電源投入後USBキーボードのF2を押してBISOセットアップ画面を呼び出すことは可能な状態です。また、USB動作モードを「2.0モード」に設定しています。 そのほかにBIOSセットアップには起動の項目がありますがNewtowrkブートを「使用しない」(使用するにしても変化なし)、起動順位「内蔵CD/DVD 内蔵HDD USBフロッピィ Network」のみしかありません。 また、ノートパソコンの電源をオフにした場合にはUSBキーボードのLEDは消灯しています。 おそらくノートパソコン本体の電源をオフにした場合にはが省電力のためにUSBポートへの電源が供給されていないためではないかと考えています。 メーカより提供されているBIOSアップデートは2004/07/20が最終となっており、これも適用しています。 もし考えられる方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

キーボード上の電源ボタンでPCをONさせる場合、BIOSが対応している事と、シャットダウン時でもキーボードに通電している事が必須条件です。 残念ながら、そのPCでは対応してないようです。 尚、機種によってはパームレスト/キーボード面からの放熱もしてますので、閉じたままの使用は放熱上お勧め出来ない場合があるので、注意しましょう。

Asellus
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりPCが対応していないようですね。 月曜日になりましたのでPCメーカとキーボードメーカそれぞれに 電話問い合わせを行っていました。もし同じようなことをされたい という方の参考までに載せておきますね。 キーボードメーカさんの回答 「パソコンのメーカや個別の種類によって違うがBIOSセットアップの "Keybord PwoerON"などの表記の項目を有効にする必要がある。 詳しくはパソコンメーカさんにお問い合わせください。」 PCメーカ(NEC)の回答 「(省略)その機能はサポートしていません。」 ただし、一個人の要望として対応をお願いできませんか? に関しては貴重な意見として上に伝えますとのこと。 (対処するということではないので参考にされる方は注意です) 以上です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートPCに接続する、外付けキーボード   キーから電源のONが可能なものありますか?

    僕はノートPCに外付けモニターと外付けキーボードを使用しています。 だけど、電源を入れる時に一々ノートPCを開かなくてはいけないのが面倒です。また、少しでも机の上のスペースを取ろうと思い、 ノートPCを立ててあるのですが、電源を入れる為に平らな机の上に置かなくてはいけません。そして、電源を入れた後に再度ノートPCを立てるといった感じで、非常に面倒です。 キーボードには電源のON/OFFやスリープ状態ができるキーがありますが、このキーはデスクトップにしか機能しないそうです。実際に機能しません。 ノートPCでもこの電源のON/OFFが機能する、外付けキーボードはないでしょうか? 電源のOFFはマウスを使って出来るので良いのですが、 電源ONの方が有効なキーボードを探しています。 どなたか知らないでしょうか? よろしく願いします。

  • USBキーボードで電源ONしたい

    機種はVKL24/AA-4です。離れたところでキーボード操作したいのですが、USBキーボードで電源ボタンがあるタイプの場合、ノートパソコンのふたを開けずにUSBキーボードから電源ON-OFFできるようになりますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ノートPCの電源のon-off をキーボードで

    フジツーFMVノートPCの液晶が壊れたので外付けデスプレーを使ってますがノートの蓋を 閉めて使っているので電源のon-off がやりにくいのでキーボードからのon-off が出来ないか お聞きしたいのですがもし出来る様であれば手順をおしえてください。

  • パソコンの電源をONにできるキーボードはありますか?

    キーボードのPowerボタンで電源をONにできるキーボードを探しています。 色々調べたのですが、Powerボタンのついているものは全て 「電源のOFFはできるが、ONはできない」と書かれありました。 Powerボタンで、パソコンの電源をONにすることの出来る製品があれば教えてください。 使用しているM/Bは、 MSI 915G Combo-FR と GIGABYTE GA-8I925X-Gです。

  • USB機器がONのままで困っています。

     すみません。  ひとつ教えてください。  自作のデスクトップのパソコンなのですが、USB端子につながっている外部機器がパソコンをOFFにしてもONのままで困っています。  横にあるノートパソコンは、電源OFFと同時に外付けUSB機器もOFFになるのですが・・・  BIOSか、何かの設定でOFFにすることは可能でしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • キーボードからの電源ONについて

    現在ASUSのP5Q Deluxeというマザーボードを使用しており、キーボードのControl+ESCキーで電源が入る設定(BIOSで設定可能)にしています。 使用しているキーボードはPS/2で結構長く使用しているのでそろそろUSBキーボードに切り替えようとしています。 そこで質問なのですが、以前何かの記事かWebでUSBキーボードからの電源ONは出来ないようなことが書いてあった気がするのですが、実際はどうなのでしょうか? マニュアル見ても記載がありませんでした。 問題ないようであればUSBキーボードの購入を考えていますので、ご教示お願いします。

  • USBキーボードから電源オンしたいが

      これは可能でしょうか。 ちなみにマザーボードはASUSのP6X58D-EでBIOSのPowerメニューにPS/2キーボードによる電源オンの設定項目が有り、これをEnableにしてみましたがダメでした。 何か方法はありますか。    

  • X32に外付けキーボードと外付けモニタ 電源ONは

    Think Pas X32を使っています。 外付けキーボードと外付けモニターを付けようと検討していますが、 もし、そうすると電源の"入り"が外付けキーボードから操作できないのではないかと思いました。 外付けキーボード、外付けモニターをつけた場合は、本体のノートPCは ふたを閉じたままにしようと考えていました。 しかし、本体以外から電源のONが出来ないとなると、 これまで同様に本体のふたを開けて電源ONしなければなりません。 そうすると、本体を置いておくスペースを確保しなくてはいけなくなります。 理想は、本体は閉じたままにして、縦置きにしてスペースを取らないようにして、 電源ONは例えば外付けキーボードから出来るようにしたいです。 X32では不可能でしょうか。 わかる方教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDとパソコンの電源

    最近、外付けのHDDを買いました。(型番 HD-CB1.0TU2) 家に帰ってパソコンにつなぎ、必要なツール等をインストールし、パソコン内のデータを外付けHDDに移しました。 その後、パソコンを『スリープ』にして電源を切り、次の日パソコンの電源を入れようとしたらパソコンの電源が付かないのです(電源のランプは点灯しているが、画面が黒いままの状態。HDDのランプは付いていない。)5分ぐらい待ちましたが、進展はありませんでした。 そこで、強制終了し、再度電源を入れたら、外付けHDDの電源も入ってパソコンが起動しました。どうやら、パソコンをシャットダウンしないと、外付けHDDの電源もつかず、パソコンも起動しないようです。 でも、いちいちシャットダウンをするのはめんどくさいので、スリープ状態にしたいです。 これらのことをインターネットで調べたら、 (1)BIOSセットアップメニューの「USB Legacy Support」を、「Disabled」(無効にする)にする。 (2)BIOSセットアップメニューの起動順位を変える(内蔵HDDのほうをUSBより起動順位を上にする。) (3)USBのさす位置を変える。 というようなことが書いてありました。 そこで、(1)からやりました。パソコンの電源を入れ『F2』を押し、BIOSセットアップメニューを開き、詳細タブの「USB Legacy Support」らしき「USB レガシー機能」を使用しないに設定しました。 でも、やはりスリープ状態からは起動できませんでした。 そして、次に(2)をやりました。((1)はそのままで) 起動タブの起動順位を見ると 1 内蔵 CD/DVD 2 内蔵HDD 3 USB FDD となっていたので、 1 内蔵HDD 2 USB FDD 3 内蔵 CD/DVD としました。 でも、だめでした。 (3)をやる前に、外付けHDDのUSBをパソコンにささずに電源を入れたら、起動するかなと思い、USBを抜いて電源を入れて起動したところ、なぜか、さしたときと変わらず起動できませんでした。 よくわからなくなったので、今までした(1)、(2)の設定を元に戻しました。 なので、相変わらずスタンバイ状態から起動できません。 今の設定(BIOS) ≪詳細タブ≫ USB レガシー機能  [使用する] ≪起動タブ≫ 起動順位 1 内蔵 CD/HDD 2 内蔵HDD 3 USB FDD となっています。 そこで、どうなったらスタンバイ状態から、外付けHDDを付けてパソコンを起動できるのでしょうか。 なぜ、このようなことになっているのでしょうか。 パソコン初心者にも分かるように、詳しく教えてください。長文で読みにくくてすいません。 PC ●NEC PC-LL750/S ●Windows Vista

  • 外付けUSB HDDについて

    BDZ-EW510を電源オフにした時、外付けUSB HDDも電源オフしたいのですが、BDZ-EW510のスタンバイモードが標準では外付けUSB HDDは電源オンのまま、低消費待機にしないとダメな様です。 スタンバイモードが標準で外付けUSB HDDを電源オフする方法があれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。