• ベストアンサー

実はWiiは・・・・

carameliserの回答

回答No.5

スペックの詳細については詳しくありませんが、 私はゲームにはリアリティや綺麗な映像(3DCG)、生っぽい音声は 必ずしも必要ではないと思っています。 Wii と PS3 や Xbox との比較という論点からは ずれてしまいますが、 例えば FF。 初期のバージョンと比べてすごくリアルで綺麗な映像になりましたが 私はそれですっかり冷めてしまいました。 想像の余地がないから。 というか、顔が好みでない(声も)んですよね。 感情移入できません。 Wii では、例えば Wii Sports をやっていると、 頭はデカイし、手足が胴体にくっついていなかったりしますが プレイにまったく支障はありませんし、 むしろ動きがかわいくて、リプレイもずっと見てしまいます。 リアリティを追求するという需要もあるのでしょうが、 ハードを高性能にしてそれを全部グラフィックのほうに費やす方向性は どうなのかな、と疑問に思います。 「ハード」はグラフィックの綺麗さだけではありません。 あのコントローラーの操作であの動き、すばらしいです。 楽しいのがイチバン。 Wiiが斬新なのはコントローラーだけではないと思います。

関連するQ&A

  • WiiとPS2のコントロラーについて

    今PS2の「ドラゴンボールZスパーキングメテオ」にはまっています。 このシリーズでネット対戦をやるのが僕のちょっとした夢になっています。ですから今年の6月に発売されるPS3の「ドラゴンボールZバーストリミット」を楽しみにしていました。PS3なのでこれでやっとネット対戦ができると思っていました。 ですが調べてみると「バーストリミット」は「スパーキング」シリーズの続きではなく2002~2005までの間に発売された「ドラゴンボールZ」シリーズの続きとわかりました。(僕はバンダイに問い合わせてみましたが教えてもらえませんでした。でもファミ通のホームページに書いてあるので間違いないと思います。買おうと思っている人は注意!!) http://www.famitsu.com/game/coming/1213159_1407.html それでPS3で「スパーキング」シリーズの続きが出るまで待てないので、Wii版の「スパーキングメテオ」ではネット対戦ができる事は知っていたのでWiiでネット対戦をしようかと思ったのですが、あの独特のWiiリモコンで操作することに抵抗があってWiiを買う気にはなれませんでした。 ですが最近調べてみるとWii版の「スパーキングメテオ」もクラシックコントローラーとゲームキュ-ブコントローラーに対応していることがわかりました。 それで近くのゲームショップでクラシックコントローラーとゲームキューブコントローラーを見せてももらいましたが、どうも少しPS2のコントローラーとは操作性が違うような気がして買うのをためらっています。 そこで相談なんですが、Wiiの「スパーキングメテオ」もコントローラーというもの自体には対応していて、とにかくコントローラーで操作することができるわけですよね。なので違法なものというか、任天堂さんの許可は受けてないものでWiiで操作できるPS2のコントローラーと同じボタン配置で、同じような操作性のあるコントローラーってないですかねー。(パソコン用にPS2のコントローラーと同じ操作性のものがいっぱいでまわっていると知って考え付きました。) そんなものがあったら教えてください。僕は関西人なので大阪の日本橋に売っているところがあるか、ネットでそういったものが売っているホームページがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんな事できますか?(PS3)

    ゲームデータをハードに取り込んで、ディスク無しで遊ぶ事ってできるんでしょうか? PS2でやりたいゲームがあるんですが、傷がついて読み込みが悪いんです… できるんなら、そのやり方を教えてください。

  • Wii購入のアドバイス

    今Wiiを買おうと思っているのですが、PS2までのゲーム機は持っていますが、ここ数年のゲーム機は全くの無知です。 揃えたいものは、Wii本体、コントローラーは棒よりも普通のゲームのコントローラーがほしいです。 全く無知なのでいろいろアドバイスをいただきたいのですが、今疑問に思っている事は、「本体を買ったらコードなども一緒についてくるのか」「メモリーカードのような物も必要なのか」「要領のようなものがあってそれによって値段が変わってきたりするのか」 今のところやりたいゲームは戦国無双3、バイオハザード4くらいでそれほど自分の知らないゲームを開拓していこうという気はないので、ハードの容量に種類などあるようでしたら、小さいので問題ないと思います。 購入は、中古品で出来れば品番も新しい物を買いたいと思っているので、いろいろアドバイスいただけたら幸いです

  • PS3とXBOX360について

    今度BLAZBLUEがxboxとPS3で出るとの事で、 どちらかのハードを買おうと思うのですが非常に悩んでます。 比較の際に以下のような事が気になっています。 1.ディスプレイ パソコン用のディスプレイを使用するつもりです。 現在19インチワイド液晶を所持しております。 XBOX360であればVGAケーブルのみの出費ですが、 PS3ではHDMI端子付のディスプレイを買わなくてはなりません。 2.スペック XBOXは音が高く、放熱が多いと聞きました。 実家住まいですので音は小さく、 また篭るので熱は少ない方がいいのです。 あとPS3の方が読み込みが早い、と。 3.連動 PS3はPSP等との相互アクセスが可能らしいですね。 PSPを所持しており、それらと色々出来る事が多いならば ポイントは高いなぁと。 4.コントローラ 出来る限りPS2系コントローラを使いたいです。 ただ、XBOX用のコンバータが1万もするようで。 購入のきっかけがBlazblueの為だけであるため、 本体&ケーブル&ソフトのみで済むxboxが お徳なのかなと思います。 ただ、アクション格ゲー好きな自分としては あのコントローラが受け付けれない気がします。 また、今後発展性で見るとモンハンなどの新作など PS3で出る”かも”しれないですし。 ごちゃごちゃ書きましたが、纏めると 高いお金でPS3 か 安くお手軽なxbox360か…という事です。 曖昧な質問で申し訳ありませんが、お願いします。

  • CD-Rメディアの差はあるのですか。

    各社CD-Rメディア比較データ・インプレなど公表されています。「音質がいい」「悪い」との評価がありますが、CDに記録されたデータは、デジタルのはずで、0か1のどちらかではないのですか。LPレコードならディスクの状態やピックアップの性能などで差がでるのは理解できますが、CD-Rメディアの性能によって焼いた音楽の音質がでるのでしょうか。多少のデータの誤差やノイズがあると言うことなのでしょうか。でも、多少誤差がでるようなら、そんなメディアはデータバックアップにはとても使えないと思うのですが。

  • xbo360xかps3買いたいのですが

    今PS2をやってるのですが、 何分、ソフトがもう出ていないのでまだハードは大丈夫ですが 次世代機買おうかと思ってます。 特にやりたいのは、FPSなどのシューティングです。 洋ゲーがやりたいです。 しかしxboxはオンラインに金がかかるので 妥協してPS3にするか迷ってます。 あと、xboxのコントローラのスティックの凹みが気になるのですが、 PSみたいに山みたいな形のコントローラはありますか? 店でTPSの体験版やったときに、あの凹みのせいでどうも繊細な操作ができなかったので。

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • 音楽データの更新ができない!

    SH-04Aを使っています。 購入以来、快適に利用していましたが、先日いつも通りに音楽CDをパソコンに取り込み、Windows Media Playerから携帯に同期したところ、通常は携帯のデータボックスを立ち上げると「データ更新中」となった後、普通に再生画面に移るのですが、今回は「一部データの読込ができませんでした」というエラーメッセージが出て、今回新たに入れた音楽データだけでなく、総ての音楽データが再生できなくなってしまったのです! 接続ケーブルを使ってPC上でエクスプローラを調べるとデータ(今回いれた音楽データも)はあるので壊れてしまってはいないと思うのですが… 再生可能にするためにどうしたらよいでしょうか? どなたか詳しい方、助けて下さい!!

  • PS2で自作DVDの再生できる型番

    PS2で自作DVDを再生しようとしたのですが、読み込みができませんでした。PCではちゃんとできます。DVDは、IFOやVOB形式などにしたデータをVIDEO_STのフォルダに入れてそのまま焼きました。メディアはDVD-Rです。 PS2の型番は390000台です。 これは、DVDが悪いのでしょうか?それともPS2が悪いのでしょうか? ちなみにDVDのフォーマットはSonic製のソフトでしました。

  • どちらのハードが僕に向いていますか?PS3Xbox

    僕はFPSが大好きでPCでプレイしています。 有名な作品はBF3やCoDBO2等をしています。 ですが、僕のPCは高性能なゲーム用マシンではなく貧乏人の自作PCです。 なのでどうしてもロード時間が遅かったりします。 そこでPCなら人それぞれのスペックだけど、ゲームハードならみんな平等のスペックで出来ると思い、ハードの購入を検討しています。 ですが、金銭面の問題や友人がほとんどPS3でXbox360を持っている知り合いが少ないということでPS3の購入を検討しています。 とりあえずコントローラーでのFPSに不安があったのでXbox360のコントローラーを購入し、PCに繋げてCoDBO2をプレイしてみました。 するとやはりなかなかキルがとれませんでした。(もちろんマッチではなくカスタムで敵はBOTです) 感度は10で敵の強さは一番強く設定し制限時間はなし、6VS6の100点先取でやってみると10キル程度しかとれませんでした。 こんな状態でPS3を購入しプレイしても大丈夫だと思いますか? 一応気にしないようにしようとは思いますが、チーム員からの罵声等が気になります・・・ そしてもう1つ心配なのが、DLCです。 Xbox360はBO2の発売やDLCの配信が早かったのですが、PS3は遅かったと聞きました。 僕は出来たら早い方が助かるのですが、この場合は友人とは遊べないですが、Xbox360をとるべきでしょうか? 今後もこのようにXbox360は発売などが早いが、PS3は遅いなどの事が起こりうるでしょうか? Xbox360は洋ゲーの多さなどが魅力的なのですが、オンラインが月額制というのと日本人の少なさ等が気になります。 PS3はHDD付きでも値段が安く、日本人も多くオンラインが無料なので魅力的ですが、上記で言ったように発売日が遅れたりDLCの配信が遅い、規制的な面?で洋ゲーが少ないのが不満です。 僕にあったハードはどちらなのでしょか? 条件は ・忙しく、遊ぶ頻度がバラバラなのでオンラインは無料の方が助かる ・ゲームは主にレース系 やってみて慣れればFPS ・ゲーム自体は保存?せずにセーブデータのみを保存出来たら問題なし ・価格が安い方が助かる(カセットやコントローラー等も) ・これはゲームによりますが、オンラインにマナーの悪い人が少なめ ・ボイスチャットはしません ・比較的日本人の友達を作りやすい(英語があまり得意ではないのでフレンド等は日本人が多いと助かります) 今のところ思いつくのは以上です。 ブルーレイが欲しいならPS3!と思えるのですが、僕の目はそんなにいいものではないので普通のDVDとブルーレイの差もあまりわかりません。 なので今回はブルーレイは選ぶ対象に含みません。 あまり最近のゲームハードには詳しくないので両者のいい点、悪い点を教えてくれると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • どちらのps3がおすすめですか?

    ps3を買おうと思っているのですが、新型ps3と80GBのps3のどちらを買おうか迷っています。どちらも中古で購入しようと考えていまして、ゲームショップに行ったら80GBのほうが5000円ほど安かったです。どちらがいいと思いますか?自分は機械のことはあまり詳しくないです。あと大きさや読み込みの音などはあまり気にしません。(箱○のインストールなしの音はさすがに気になりますが) 性能がたいして変わらないのなら安い80GBでもいいのかなと思っています。それとも新型の新品を買ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。