• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母への誕生日プレゼント)

祖母への誕生日プレゼントの選び方と予算について

kinyakinyaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

カメオのブローチなどいかがでしょう。 若い人はあまりしてませんが、ある一定以上のお年の方は結構一つや二つ持っていらっしゃるようで、ちらちらお見かけします。 いいものは、結構なお値段ですし、上品な感じがします。 ご参考まで。

noname#78232
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます^^ カメオは確かにいいものは結構お値段も張りますね。 デパートに行って覗いてきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 施設に入る祖母の敬老の日のプレゼントについて

    来月敬老の日がありますが 私の父方の祖母はその頃、施設に入っていると思います。 短期的なもので3か月ほどで実家に帰ってくると思うのですが 敬老の日はちょうど施設に入っている頃なんです。 敬老の日には毎年祖母にプレゼントを贈っていたのですが 今年は姉も共同で送りたいって言ってます。 そこで施設なので食べ物って言っても祖母の好きな生菓子は 冷蔵庫が無いので無理そうなので、 祖母は花も大好きなので花にしようかなって思ってます。 ただ一つ心配な事があるのですが 8年前に亡くなった母方の祖母も施設に入っていたのですが 亡くなった時、余った新品の下着やオムツを施設に寄付する事を申し出た時 施設の人が 「下着やオムツは家族の方が持ってきてください って言っても預けっぱなしで、ほったらかしの人が多いのですごく助かります」 と言われたそうです。 その事を考えると、祖母の入る施設にもそういう人がいないとは限らないなって思って来たんです。 そして、今年は姉と合同でするので、ちょっと豪華めな花を贈れると思うのですが そういうのって、家族から敬老の日のプレゼントをされない人から 嫉妬とかされたりしないんでしょうか? 立場的に祖母が辛い目にあうのは嫌だなぁって思います。 考えすぎなのかもしれませんが、どう思われますか?

  • 敬老の日のプレゼントについて

    今年85歳になる祖母がいます。今も現役で薬剤師をしています。 私が帰省すると必ず、おこずかいをくれたり孫である私の娘や主人にまでも気を遣ってくれる優しいおばあちゃんです。(人間的にも非常に出来た人だと思ってます!) 敬老の日に何かプレゼントしたいのですが、物質的には満たされており、何でも持っている人なのでいつも悩みます。(靴下とか肌着とかパジャマばかりあげていたので、次回は違う物をあげたいのです。) 皆さんが、敬老の日に贈ったプレゼントで喜ばれた物があったら教えて下さい。

  • 祖母の誕生日プレゼントについて。

    いつもお世話になっています。 今回は祖母の誕生日プレゼントについて質問させていただきます。 今週の日曜日が祖母の誕生日で、71歳になります。 家族は記念日を大切にするほうなので、私も小さい頃から毎年祖父母の誕生日や敬老の日はお祝いしてプレゼントをしていました。 しかし、ついに今年何をあげていいかわからなくなってしまいました…。 当方18歳女、一応学生です。今月は誕生日の友人が多く、使えるお金は毎年限られてる状態です。 それと、プレゼントしても使わないことが多いです。 (気に入らないのか、大事にしときたいかは不明です。家族全員そういうタイプです) 花が大好きなので、花をプレゼントしようかなとも思ったのですが、私の父親や叔父や叔母、従姉妹がプレゼントしそうで…なるべく被るのは避けたいです。 先月の祖父の誕生日には介護セットと、つなぎをプレゼントしました。(認知症で寝たきりなので) 何かおばあちゃんに喜ばれる、使ってもらえるような物ってないですか? 思い付く方、実際あげて喜ばれた物がある方など、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 祖母への誕生日プレゼント

    今年94歳になる祖母に誕生日プレゼントを送ろうと思っています。 高齢にも関わらず、健康そのもので、何か女性らしいものを送りたいと考えています。 しかし、プレゼントしたい物も、どこで購入すればいいのかも思いつきません。 ぜひ、アドバイスを頂ければと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 祖母の誕生日プレゼント

    今月の20日が祖母の75歳の誕生日なんです。 私は今まで、祖母に誕生日プレゼントをあげたことがありません。 私は今年、成人式もむかえたし、就職も決まって、今、研修中で給料も入ったことだし何かあげたいのですが、何をあげたらいいのかわかりません。。。 どんな物をあげたらいいですかね??

  • 敬老の日プレゼント(寝たきりの祖母へ)

    もうすぐ敬老の日がなので、主人の祖母にプレゼントをしたいと思っております。 しかし祖母は今年に入って入院をし寝たきりになってしまい、意識もはっきりしない状態です。 昨年までは靴下などを贈りましたが、今年はどうしたらよいのかと悩んでおります。今まで贈り続けてきたので、寝たきりになったから贈らないという事は、申し訳ない気がするので・・・。 何か良い案はないでしょうか?どうか宜しくお願い致します。

  • 敬老の日のプレゼントにつけるおまけ

    こんにちは。 敬老の日に祖父・祖母にプレゼントを渡そうと考えています。 プレゼント自体は、大体決めているのですが、そこにプラスでおまけ的な物を付けたいのです。 母の日でいうところのカーネーションを付けて送るような感じで・・ 敬老の日にも、母の日のカーネーション的な位置づけの商品とかあるのでしょうか? もしくは、なにかピッタリおすすめの小物があれば、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 誕生日プレゼント

    同僚の女子社員た誕生日プレゼントを あげるんですが 毎年なやんでます 年齢は40代で よく飲みに行ったりする 恋愛感情は無い関係です 今年は扇子をプレゼントしようかと 思ってるんですが 形に残る物だと 重いですかね?因みに昨年はユンケル詰め合わせ 一昨年はウコンでした どちらも 大ウケでしたのて そういう物の方がいいのか 悩んでますアドバイスお願いします

  • 義祖母への敬老の日してますか?

    結婚して1年半の主婦です。 旦那の実家は車で20分くらいのところにあり、義父は養子ではありませんが、義母の母(義祖母)と同居しています。 敬老の日が近いので質問ですが。 みなさんは義祖母への敬老の日などなにかされていますか?私は去年は全く忘れていましたのでしていません。 義両親へは父の日、母の日でお祝いを贈っていますが、義祖母までとなると毎年めんどうになりそうで今年はどうしようかなと思っています。 旦那の実家はそもそも父の日、母の日なども贈り物はしない家で、旦那からはなにも言いません。 これが義両親と住んでいなければ割り切れるのですが、みなさんはどうされているか教えてください。 私は割り切ってなにもしていない、っていう方いませんか? 来月海外に旅行に行くのでそのとき義祖母へのプレゼントをなにか買うのでもいいと思いますか? 義両親は全く普段も干渉してきませんので、近い距離でもこちらから遊びにいくと言わなければ会うことはあまりありません。そんな感じなので、誘われないのにこちらからばかり伺います、という今の状況も私にはストレスで敬老の日だからとプレゼントを持っていくのもなんだか面倒なのが正直な気持ちです。

  • 祖母へのプレゼント

    私の祖母は、去年祖父が他界し、老齢でアルツハイマーにかかっているため、今年から少人数の施設に入っています。 病気はかなりひどくなってきていますが、未だに私の顔は覚えてくれています。 ところで今月誕生日なので何かプレゼントを渡したいと考えているのですが、どんなものがよいか悩んでいます。 祖母は少しでも派手なものは嫌います。(派手色・派手柄・アクセサリー等)花も嫌いです。食べ物などは施設の衛生管理上持込禁止になっています。(食が細いので根本的に無理です) 視力もよくないので手紙もだめだと思います。 湯飲みや箸などは施設で支給されてますし、衣類は十分にあるそうです。 でぶ性なので外へもあまり出たがりません。 仕事が忙しく、当日まで会えないのでほしい物を聞き出すのも難しいです。 なにか最適な贈り物はないでしょうか?

専門家に質問してみよう