• ベストアンサー

条件付き書式で「0」と空欄意外のとき色を変える方法

条件付き書式で「0」と空欄意外のとき色を変える方法がわかりません。 数式が=AND($J8<>0,$J8<>" ")のときセルの色を変える としているのですが、うまくいきません。 どなたかわかる方ご教授下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  貴方の書かれた式をコピペしてみました。  「J8<>" "」だと、「空欄」ではなく、「スペース」になると思います。  それ以外は問題なく動作しました。例えば、J8に「1」や「2」を入れれば色が変わりました。  AND関数を使わない、簡単な式(例えば、「=J8<>0」等)ではどうですか。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 条件付き書式で空欄に色をつけ文字が入ったら色を消す

    Excelの条件付き書式で複数セル(A2)と(C2)の条件を満たした場合、セル(B2)に色をつけ、入力漏れ防止をするよう塗りつぶしを設定しています。(B2)は空欄です。セル(B2)に文字が入力されたら、塗りつぶした色を、塗りつぶし無しにすることは出来ますでしょうか。 (B2)セルに以下の条件付き書式をしています。 (A2)に何か文字があり、(C2)に県の文字があれば(B2)を塗りつぶす。 =AND(COUNTIF($C2,"✴︎県✴︎"),$A2〈〉"") ここまでは、設定済みなのですが、(B2)に文字が入力されたら、塗りつぶしを無しにしたいのです。 お知恵をお貸しください。

  • VBA 条件付き書式で空欄は適用除外したい

    Excel2002又は2003のVBAにおいて条件付き書式をマクロを組んで設定しているのですが、 設定1:5以下の場合、青 設定2:-10以下の場合、赤 のように設定したのですが、空欄(未入力状態のセル)も青くなってしまいます。 空欄になっているセルに半角スペース等を入れれば色は付かなくなることを確認はしたのですが、条件付書式にさらに条件を追加する等で、この現象を回避する方法はないでしょうか? なお、マクロで条件付書式の設定してあるセルを選択し、条件付書式を一括で書き換えています(色の設定や範囲指定を別設定で変えられるように)。 そのため、条件付き書式でエクセル上の操作で行う設定ではなくマクロで選択したセルに書式の設定を行うようにしたいのですが・・・ ※書き込むカテゴリに少し迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • Excel:条件付書式の色設定について

    Excelの条件付書式の設定について質問です。 特定のセルの値がマイナスでセルに色が付いていないときに色(文字ではなくセルに色)を付けるという条件式を作りたいです。 例 A1にマイナスの数値が入っています。 B1のセルに色が付いていない場合、薄い黄色を付けたいです。 おそらく条件つき書式は 数式が  =AND($B1=色が付いていない,$A1<0)  薄い黄色 の様な式になると思うのですが、色が付いている付いていないの条件式が分かりません。 宜しくお願いします。

  • Excelの条件付書式の色の付け方について

    Excelの条件付書式を使用して色を付けたいです。 特定のセルの値がマイナスの場合で、マイナス数値が入っている行のセルに値が入っていた場合、色を付ける条件式を作りたいです。 例 A列    B列   C列   ・・・・・  IV1 -1           10             ↑           ココに色を付ける 1つのセルのみの条件式だと 数式が =AND($A$1<0,$C$1<>"") という形で書けたのですが =AND($A$1<0,$C$1<>"")の式だと            ↑       ココの式を1つ1つ変えた条件式をIV列まで書かないとならない為すごく大変です。 数式が =AND($A$1<0,自分自身のセルが空白) というような書き方を教えて頂けないでしょうか?

  • 条件付き書式:1行おきに色⇒手動で塗りつぶしは?

    エクセルで見やすくするために、条件付き書式で1行おきにセルの色を変えることがよくあります。 その後、特定のセルを目立たせるために別の色にしたいときがあり、「塗りつぶし」をクリックしても、条件付き書式が優先されるので色が変わりません。その対策として ・塗りつぶしの代わりに文字の色を変える⇒ブランクのセルを目立たせたいときには使えない ・ほかの条件付き書式で適当な数式を入れて、優先順位を高くし、別の色を設定する⇒面倒 ・塗りつぶしの代わりに網掛けを使う⇒やはり面倒 どれも微妙です。 理想は条件付き書式で1行おきに色を変える設定は残しつつ、手動で塗りつぶしをクリックしたら色が変わる、というものですが、おそらくそれは無理だと思っています。 何かうまい方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 条件付書式設定でつけた色を残したまま条件式を解除する方法は?

    エクセルで条件付書式設定を、条件に数式をいれて色付けしました。 そのセルの色表示を固定したいのですが、条件を削除してしまえば当然のことながら色表示までなくなります。 書式のコピーをしたら当然のことながら条件付書式設定まで一緒に引っ張って行ってしまいます。 なにかいい方法ご存知のかたいらっしゃいますか?

  • 条件付き書式で セルへ色を付ける方法

    条件付き書式でセルへ色を付ける方法を教えてください。 ●Office2013使用 ●別シート「祝日」で、祝日リストを作成済み  (A1、A2…と祝日日付を入れています) ●B1には「1」としか表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「d」のみ表示するよう書式設定 ●B2には「水」とした表示されていませんが  yyyy/m/d(aaa)の「aaa」のみ表示するよう書式設定 <やりたいこと> 書式設定(土日はWEEKDAY、祝日はCOUNTF使用)で 土・日・祝日のセルに色を付けたいのですが 3行目(空欄)だけ色が付きません。 日にちと曜日が入っているセルには書式設定で色が付けられます。 色々調べてやってみたのですがギブアップです…。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ”条件付き書式の設定”の数式を教えてください。

    Excel2003です。 目的: A) X5が空白の場合、E5,M5,R5,U5 いずれのセルも空白です。   X5が入力済の場合(文字列)、E5,M5,R5,U5 いずれのセルも%数値表示です(E5か M5どちらかのセルが空白のときもあります)。 a) ”条件付き書式の設定”の数式はU5に入力、X5が空白ならば、色なし。 b) R5,U5のセルに数値が表示されていて、R5+U5<0% の場合は赤色、   R5,U5のセルに数値が表示されていて、R5-U5>0% の場合は青色、 c) M5,R5のセルが空白で、E5+U5<0% の場合は赤色、   M5,R5のセルが空白で、E5-U5>0% の場合は青色、 d) E5,R5のセルが空白で、M5+U5<0% の場合は赤色、   E5,R5のセルが空白で、M5-U5>0% の場合は青色、 それで私の”条件付き書式の設定”は以下のように入力したのですが、M5+U5<0% なの に U5 が赤色にならなかったり機能しません。正しい数式を教えてください。 宜しくお願いいたします。 条件1(1) 数式が =X5=""  書式 白色 条件2(2) 数式が =OR(AND((R5+U5)<0%,U5>0%),AND((E5+U5)<0%,U5>0%),AND((M5+U5) <0%,U5>0%)) 書式 赤色 条件3(3) 数式が =OR(AND((R5-U5)>0%,U5<100%),AND((E5-U5)>0%,U5<100%),AND((M5-U5) >0%,U5<100%)) 書式 青色 条件2(2)と条件3(3)の”U5>0%”と”U5<100%”は U5 のセルが空白でも、赤色又は青 色になるため入れました。

  • エクセルの条件付書式の色(パターン)の色を変えたい

    エクセルで数式に、条件付書式を入れて セルの色(パターン)を赤くしていたのですが、文字が見えにくいとの事で、 全ての条件付書式のパターンを灰色にしないといけなくなりました。 さまざまな条件がある上に、シートも複数に渡っています。 一気に変更は出来るのでしょうか?

  • 値により条件付き書式設定方法教えてください

    条件付き書式を設定したいのですがうまくいきません。 A列の値が下記該当したら、B列にセルに色をつけたいです。  1)-0.01 ~ -0.19  2)-0.20 ~ -0.39  3)-0.40 ~ -0.59 値が入っているのは、A1からA10までです。 セルの数式条件にANDを入れたり、絶対参照気をつけたり しましたが出来ませんでした。 困っています。ご教示よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 穴を開けずにドアに鍵を付けられる方法を探しています。何かお勧めな方法があったら教えて頂きたいです。
  • 海外での盗難被害が多く、部屋に鍵がないために不安です。引っ越しは費用がかかるため、穴を開けずに鍵を付ける方法を探しています。
  • カメラは設置しているものの、自分の部屋のドアには鍵がなく留守中に心配です。安い方法で穴を開けずにドアに鍵をつける方法を教えて欲しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう