• ベストアンサー

すずめの学校

昔、双子の弟達が小さかったころ、『すずめの学校の先生は~♪むーちをふりふり、ちーっぱっぱ♪ちーちーぱっぱ♪ちーっぱっぱあ~!!♪』と歌いじゃれあってました。 双子達はよく自分達で歌を作って歌っていたので、この『すずめの学校』も双子達の自作だと思っていたのですが、先日TVでタモリが歌っているのを聞きました。 双子達に聞いても、覚えていないし、そんな歌知らないと言ってました。 この歌って童謡かなんかですか?誰が作った歌なんでしょう?なんだか気になってしょうがないです。 この歌のこと知ってるひとがいたら教えてくださーい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

ある世代より上の方にはよく知られた童謡です。 今30代なかばの私だと、あまり歌った記憶はありませんけれど…。 こちらで歌詞とメロディーが確認できますのでどうぞ。 (音が出ますのでご注意) http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/suzumenogakkou.html

19991919
質問者

お礼

ありがとうございます!! こんな童謡あったんですね。 すっきりしましたあ~。今夜はよく眠れそうです。

関連するQ&A

  • すずめの唄です。

    すずめの唄です。  昔、母がよく唄ってくれていた歌だけど・・・ ♪雀すずめ今日もまた暗い道をただ一人林の奥の竹やぶの寂しいお家へ帰るのか♪    ♪いいえ皆さんあそこには父さま母さま待っていて楽しいお家がありますよそれでは皆さんさようならor(ちゅんちゅくちゅん)♪「大正の頃の唱歌?」  生前母が子守唄でよく唄ってくれてました。今に成ってあの歌は何だったんだろうと気になって仕方がありません。以前NHKのラジオビタミンに投稿したけど分からなかったみたいです。どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • すずめの唄です。

    すずめの唄です。  昔、母がよく唄ってくれていた歌だけど・・・ ♪雀すずめ今日もまた暗い道をただ一人林の奥の竹やぶの寂しいお家へ帰るのか♪    ♪いいえ皆さんあそこには父さま母さま待っていて楽しいお家がありますよそれでは皆さんさようならor(ちゅんちゅくちゅん)♪「大正の頃の唱歌?」  生前母が子守唄でよく唄ってくれてました。今に成ってあの歌は何だったんだろうと気になって仕方がありません。以前NHKのラジオビタミンに投稿したけど分からなかったみたいです。どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • 今だとセクハラ、パワハラなど問題となる歌

    最近はセクハラ、パワハラ、マタハラなど、すぐにハラスメントとして批判される世の中になりましたが、昔は普通に歌われていた曲でも現在なら問題となるような歌ってありますか? 一応、条件として日本の歌で歌謡曲なら戦後発表された曲。童謡や民謡なら発表された時期は問いません。 例えば、「すずめの学校」の歌詞に「ムチをふりふり・・・」って児童虐待ですよね。

  • 歌詞の続きは??

    昔の童謡なんですが、 母さんがよなべ~をして、 手袋編んでくれた~♪ っていう歌の続きはなんでしたっけ? いつ誰に教えてもらったのか、もしくは学校で習ったのかも思い出せません。 なのでもちろん題名もわかりません。(涙) 教えてください。

  • 小学校でパソコンがまだ、取り入れられないのですが。

    小学校でまだ、パソコンが取り入れられないです。僕(小五)にしては、 何をするにもやる気のない学校なので、責めてパソコンぐらいは・・・ と思います。転校する前の学校では、僕が2年生のころに 始めています。先生に聞いても12月に入れると言っていましたが 何の気配もありません。予算がないのもわかりますが、どうにかならないで しょうか?

  • 童謡?こんな歌あるの?

    小さい頃、祖母が私をおんぶして寝かせつけるときに良く歌ってくれた歌があるのですが、 タイトルが何なのか知りたいです。 またこの歌は童謡風なのですが、祖母が歌ってくれた以外は今まで全く聞く機会が無く、この歌自体が一般に良く知られていないのでは?とすら思えるほどです。2番・3番もあるようなので祖母が勝手に自作で作った歌とは思えないのですが・・・・ 歌いだしは「カラスの赤ちゃんなぜ鳴くの~」という歌詞で短調です。 どうかよろしくお願いします。

  • 寄宿学校が舞台のあるアニメを探しています。

    寄宿学校が舞台のアニメで 厳しい規則や先生に反抗しながらも強く明るく生きていく、 といった内容だったと思います。 ・世界名作劇場系の絵 ・おちゃめなふたご、小公女セーラ、あしながおじさんではない ・ある文化祭だか出し物だかで  クラスで歌か劇をやらなきゃいけないと先生に言われるが  そこでもヒロインたちは反抗してミュージカルをやるわ!  と言い出す。 (なぜかこのエピソードだけ覚えてる) ・だんだん先生が優しくなっていく(それでも厳しい)。 こんな少ない手がかりで申し訳ないですが 私と同じように心に残っている方がいたら ぜひ教えていただけるとうれしいです。

  • タモリさんについて

    2つ質問があります。 言わずとしれた有名人、タモリさんですが あの方はお笑い芸人ですか?タレントですか?司会者ですか? すべて当てはまると思うのですが、すべて違うとも思ってしまいます。 昔は、タモリなんておもんないのになんでこんな有名なん? と幼心に思っていました。 私は20代で、いいともでのタモリさんしか知らないからです。 でも、適当外国語や、ブラタモリなど他でのタモリさんや昔のタモリさんを見ると、なんて多芸なんだ!と驚き、今は、彼こそ真の芸人では?と思っています。(お笑い芸人という意味ではなく) 皆様の認識はどうなんでしょうか? また、昔のタモリさんをリアルタイムで見ていた方のご意見も聞いてみたいです。明るいさんまさん等を好む関西に住んでいるためか、周りはあまりタモリに良い印象を持った人が少ないので、ぜひ。 また、もう一つ質問です。 多芸という意味で、私が一番感動したのが、 めちゃイケの中で、タモリさんが武田さんのサックスとジャズのセッションをしていた時です。 スキャット?や独特のセンスに聴き入ってしまいました。 出来れば、若い頃のタモリさんの歌を聞いてみたいです!あるんでしょうか? たくさんすみません。よろしくお願いします。

  • この童謡の題名を教えてください。

    この童謡の題名を教えてください。 歌の途中の部分しかわからないんです。 ・・・・むかし、むかしの・・・・?? ・・・・・・それから母さん、どうしたの~ ・・・・黙ってお聞きよいい話~お話聞いてねんねしな~ わかるのはこれだけなんですが、 どなたかご存知の方、教えてください! 子供の頃に聴いたことあるのですが ぜんぜんわからないんです。 どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m

  • 双子の話を教えてください

    私は双子じゃないのですが、すごく神秘的に感じています。 そこで、双子にまつわる歴史とかエピソードを教えて欲しいのです。 といっても、兄が転んだとき弟も別の場所で転んだ、とか同じ歌を口ずさんだとか、そういう経験談でなく・・・ どちらかというと、過去の・・・なんというか歴史的に残ってる話とか、そういう意味で知りたいのです。 話題は世界各国、伝説、言い伝え問いません。 昔は双子は不吉だったとか、何かでちらっと聞いたのですが・・・その辺もどうだったんでしょうね?

専門家に質問してみよう