- ベストアンサー
労働保険料
お世話になります。 初めて利用させていただきます。 私は小さな会社で1人事務員をしておりますが、 この度平成19年度労働保険料年度更新へ行って参りました。 納付金額が高く・・・ 上司は労働保険料を節税する方法はないかと言ってきます。 何か良い案ありましたら ご教授願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。ご自身で手続きなさっているのですね?それは大変ですね。労働保険料の賃金総額には含めるべきものと、含めなくてもよいものがあります。もし未だでしたら、一度、計算方法などを社会保険労務士にチェックしてもらうとよいかもしれません。ネットでもそういうサービスをしている社労士事務所があると思います。それ自体、有料なのですけれどもねー。とりあえず、ご参考まで厚生労働省の基準です。
その他の回答 (1)
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
回答No.1
こんにちは。考えてみたのですが、労災のメリット制しか思い当たりませんでした。関連サイトを貼ります。ややこしくてわかりづらいシステムなのですが、要は事故が少ないと労働保険料率が下がるという趣旨です。
質問者
お礼
こんにちわ。 早速のご回答、ありがとうございます。 1人で悩んでいましたので、 ちょっと楽になりました。。 関連サイト、参考にします。 あとは自分ももっと知識を付けるべきだと思いました。 上司に上手く説明できるよう頑張ります。
お礼
度々ありがとうございます。 そうですね、社会保険労務士さんに相談してみる方がいいですよね。 うちの会社はまだ創立してから2年ということもあり、 何かと整ってません・・・ 私もまだまだひよっこ業務してますし・・・ 一度お世話になった社労士さんがいるので相談してみます。 ご回答、心から感謝してます。 ありがとうございました☆