• ベストアンサー

すでに市場を独占しているマイクロソフトが.net frameworkをISO、JIS として標準化したのは何故です

Linuxコミュニティがやるならなんとなくわかりますが、Windowsがやるとアプリケーションを移植されて独占が崩れてしまうと考えるのは私が素人だからですかね。 Windowsの独自技能を利用するものもありますが、数割のソフトはそのまま移植されたり、開発段階からマルチOSで扱えるよう製造されたりしませんか。 統合開発環境の販売で設けるのが目的、かゲーム会社になるですか? 予想でも妄想でもなんでもいいのでこうではないかというのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。m(_ _"m)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

CLRやらCLIやら、C#やらC++/CLIやらだけ標準化してみたところで 現実の.NET framework実装とは完全合致するわけでもなく。 どうせ他の実装が追いつく頃には.NETのバージョンを上げていけるし、 結局のところ、そんな程度で独占が崩れるほど柔でないとの見通し? 標準化していかないと、独禁法違反に問われたり、反発で叩かれたり、 公共機関の採用で標準化してないと不利になったり(先行対象外とか)があるので、 一応標準化を目指しているという建前は大事なんだと思います。

noname#31552
質問者

お礼

裁判対策の建前ということですね。 形式上標準化するけど開発スピードが違うからいつまでも合致するわけではないですか。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

>開発スピードが違うから 問題となるのは開発速度(能力)ではありません。 仕様にどの様な方向性を与えるかの決定権を持つのは あくまでもMSなので、同じ仕様を実装しようとしても MSが作る物が出てきてからでないと作る事ができない のです。 #仕様を公開していても、MSが素直に仕様通りに作る #わけでは有りませんし...

関連するQ&A

専門家に質問してみよう