• 締切済み

英語で書かれた童話について

英語の童話の和訳ができないんです。所々できましたが、まだよく分かりません。誰か手伝ってくれる方お願いします。 タイトルは「大きなカブ」です。 1And the turnip grew up sweet and strong and big and enormous. 2Then, one day, the old man went to pull it up. 3He pulled and pulled again. but he could not pull it up. 以上です。 自分なりに訳してみました。 1 そしてカブは成長して甘くそしてたくましく、そして大きく、   そして巨大に。 2 それである日おじいさんはそれを引き抜くために行った。 3 彼は引き抜いたそして引き抜いたもう一度、   しかし彼は までです。3は途中までです。ちなみに文としておかしくない日本語文になるようにしてくれると嬉しいです。 多いですがお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

Gです。 補足質問を読ませてもらいました. >And they pulled and pulled against still they could not pull it up. です。特にstillの部分が分かりません。これも日本文らしくお願いします。 これは、いろいろやったけど、努力はしたけど、「それでも」と言う日本語表現のフィーリングを出した表現なんですね。 ですから、And they pulled and pulled again, but they could not pull it up.とstillを抜いてしまうと、何度も引き抜こうとしたのですが、出来ませんでした。となってしまい、「引き抜こうとした」と言う「一生懸命にやった」「目的を果たそうとした」「がんばった」にも「かかわらず」とか「それなのに」「どうしても」と言うフィーリングが出てこないわけです。 これらのフィーリングを出すためにstillが使われたわけですね。 He studied so hard but still could not pass the test.  と言うような文章に使うわけですね。 にもかかわらず、とフィーリングをつかめますね。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.5

こんにちは! すでにプロの翻訳があるようですが、うま過ぎますね。笑) 1And the turnip grew up sweet and strong and big and enormous. sweet and strong and big and enormous は補語ですので、grew up (to be) sweet and...と考えればいいでしょう。and...and...and...が童話らしいリズムです。 そして蕪はそだって、あまく、つよく、おおきく、ぶっとくなりました。 2Then, one day, the old man went to pull it up. そしてある日、おじいさんは、蕪を抜きにでかけました。 3He pulled and pulled again, but he could not pull it up. pulled ... pulled ...pulled it up がいいリズムです。 おじいさんは、うんとこしょ、うんとこしょと蕪を引っぱりました。でもどうしても引っこ抜けませんでした。

回答No.4

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 1)と2)は十分フィーリングは感じ取っていると思います。そのフィーリングに基づいて#1さんのご回答の様に日本語としても自然な表現にすればいいのです。 ただ、(3)ではフィーリングを感じ取っていないなと思い書いています。 ここで感じ取ってもらいたいのは、2)でもpull it upと3)のpull it upと言う表現と3)のpulled and pulledの表現の違いを感じて欲しいのです。 pulled and pulledは単に「引く」だけの作業です。 引いてまた更に引いたと言っているわけです。 何回も引っ張ったけど、と言う表現なんですね。 しかしpull it upは「地面から引き上げる」つまり「引き抜く」と言う表現なのです。 つまり引っ張るだけでは引き抜いたという事にはならないわけですね。 ですから、やくとして、何度も引き抜こうとしたけど(何度も引き抜こうとして引っぱったけどと言う意味ですね)と言う訳も使えるわけです。 引き抜こうとしたけど(引き抜くことは)出来なかった、何度も引っ張ったけど引き抜くことは出来なかった、と訳せるわけです。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

raidenZ
質問者

補足

なるほど。とても分かりやすくて助かります。 他の方々の和訳も参考にさせていただきました。 そこで付け足しなのですが、もうひとつお願いできますか? And they pulled and pulled again,but still they could not pull it up. です。特にstillの部分が分かりません。 これも日本文らしくお願いします。 何度もすいません。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

1And the turnip grew up sweet and strong and big and enormous. そして カブちゃんはおおきくなって あまーくって、 つよくって、おおきくなって、ものすごいおおきさになりました。 2Then, one day, the old man went to pull it up. それから あるひとのこと おじいさんが かぶちゃんを ひっこぬきにいきました。 3He pulled and pulled again.。 but he could not pull it up. おじいさんは かぶちゃんを ひっぱって、ひっぱったとさ。 でも どうしても ひっこぬくことは できなかったのです。

  • hossyou
  • ベストアンサー率48% (83/171)
回答No.2

有名な童話ですね。福音館より絵本が出ています。 カンニングのようですが、 http://www1.kcn.ne.jp/~zubat/kingyo/041001ookinakabu100mon.htm http://www.interq.or.jp/sheep/mio/kabu.htm などを参考にされては? また、「おおきなかぶ」でググルといろいろ出てきますよ。

  • mydecklin
  • ベストアンサー率46% (25/54)
回答No.1

1 そしてカブは甘く、たくましく成長し、日に日に大きくなっていきました。 2 そしてある日、おじいさんはそれを引き抜きに行きました。 3 彼は何度も引きましたが、それを引き抜くことは出来ませんでした。 こんな感じでどうでしょう?参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 英語の和訳

    有名な童話の最後の部分がどうしても和訳できません。 次の英文を和訳してもらえないでしょうか。 They pulled and pulled again, and up came the turnip at last. 以上です。和訳できる方よろしくお願いします。

  • 次の文の()を英語にしてください

    次の文の()を英語にしてください。 (1)She went to the airport(ボブを迎えるために). (2)He exercises every day(健康を維持するために). (3)He grew up (偉大な科学者になった). (4)I studied hard,(結局試験に落ちてしまった). 宜しく御願い致します><

  • pull up

    pull up They pull up the driveway to an enormous and very beautiful house. このpull upって、道を上がった、の「上がった」でOKでしょうか?

  • パールバックの小説の一節で分からない箇所があります

    パールバックの小説の一節です He smiled, thinking about his father, and milked steadily, two strong streams rushing into the pail, fresh and fragrant. The task went more easily than he had ever known it to before. 2文目にある known it to の箇所が文法的に分かりません。 he had ever known it to be easy に省略があったと考えると known it to be と be は省略しないような気がします。

  • 英語の質問です

    この文の構造がよくわからないので和訳がうまくできません。 教えて下さい。お願いします。 How do you think it makes the man who grew these vegetables for you to eat feel when you reject them?

  • so off it went とはどういう意味でしょうか?

    He never intended to become a pops concert conductor. Invited by music director Rudolf to join the conducting staff in 1965, he was put in charge of the new pops concert series. And from there, it just grew. "I felt comfortable, and I guess people thought I was doing a good job, so off it went," he said by telephone from Ottawa. 後半部分の台詞は、前半部分の回想を受けての発言だと思いますが、この文の最後の方のso off it wentとはどういうニュアンスの意味でしょうか?また、文法的には倒置のようですが、どういうときにこうなるのでしょうか?

  • it ではなくthatの理由を教えてください。

    it ではなくthatの理由を教えてください。 Ted was sad because he was going to change schools. When he told his friends about that, ......... 最後の about thatはabout itだと思いました。「he was going to change schools」これをitに置き換えて about itとするべきではないのでしょうか? 他のと比べてみて何が違うかわかりません。 But they didn't clean the place and went home. Masako saw it and became very sad. ここはsaw itな理由はわかります。they didn't clean the place and went homeを当てはめることができますから。同じように上の文もitだと思いました。

  • 英語を日本語に訳してほしい

    ある男の子が歌っていたんですが英語で分かりません 。よかったら日本語に訳してほしいです。お願いします Suitcase packed with allhis things Car pulls up,the doorbell rings He don't want to go He thought he' d found his home But with Circumstances he can't change Waves goodbye as they pull away From the life he's known For the last seven months or so She said we found the man who looks like you Who cried and said he never knew About the boy in pictures that we showed him A ramble in his younger days He knew he made a few mistakes But he swore he would have been there Had he known it Son we think we found your dad in Oklahoma Amillion thoughts raced through his mind What's his name what's he like and will he be Anything like the man in his dreams She could see the questions in his eyes Whispered "don't be scared my child I'll let you know, What we know About the man we found, he looks like you And cried and said he never knew About the boy in pictures that we showed him A rambler in his younger days He knew he' d made a few mistakes But he swore he would' ve been there Had he known it You always said that this was something that you wanted Son it's time to meet you Dad in Oklahoma One last turn he held his breath 'Til they reached the fifth ho use on the left And as they pulled into the drive A man was waiting there outside Who wiped the worry from his eyes Smiled and took his hand And he said I'm the man who looks like you who cried because I never knew About that boy in pictuves that they showed me A rambler in my younger days I knew I made a few mistakes But I swear I would have been there had I known it Never again will you ever bealone Son welcome to your home in Oklahoma

  • 英語の問題。

    [  ]の語と同じ意味になるように,(  )に入る適切な語を1~4から選びなさい。また,その文を訳しなさい。 (1) Please help me (  ) out a birthday present for my mother. [=choose, select] 1. take  2. pull  3. pick  4. bring (2) Is someone (  ) on you? [=serving] 1. helping  2.waiting  3. selling  4. talking (3) His violence (  ) to our troubles. [=increased] 1. rose  2. went  3. added  4. grew この3題がどうしても分かりません。 わかる方、ご回答よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • smothering behavior

    I grew up with an abusive mother who was very unpredictable. She went between smothering behavior and neglect. I grew up with an abusive mother who was very unpredictable. She went between smothering behavior and neglect. smothering behaviorとは何でしょうか?よろしくお願いします