• 締切済み

常駐プログラムを減らしたい

kenta0815の回答

  • kenta0815
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.2

基本的に全部書いてくれると助かります。 この中では、adobeははずしても大丈夫でしょう。 グーグルツールバーも使用していないなら削除 メッセンジャーなんかも使ってないなら削除できます。 http://mbsupport.dip.jp/mb/mb007.htm http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/14/okiniiri.html 後は、最適化ツールや http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html メモリ最適化プログラム http://www.3-333.com/benri/kaku/soft/ntreg.htm を使用しましょう。

noname#61554
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 早速、Adobe Reader speed Launchとmsmsgsの チェックを外しました。 スタートアップの項目がとても多いのですが 全てを書きましたので、アドバイスお願いします。 Google アップデータ,Adobe Reader speed Launch, Google Toolbar Notifier, msmsgs,SearchM, osCheck, ccApp, IMJPMIG, Desktopbaar, necmfk, POPLINK, ImScInst, IMEKRMIG, tvrc, NMUWATCH, jusched, PSL_DMOG726Dec, CnsMin, MGAutoPlay, MGSplash, SvSche, SVUPnPMn, SHRunOnce, Sma4, SMax4PNP, hkcmd, igfxtray, ImgLncch, TINTSETP, TINTSETP, IMJPMIG これで、以上です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 特定の常駐ソフトだけを起動させたい

    http://www.geocities.jp/erigongongon/customize1.htmlを参考にして XPでチェックを外してはいけない6項目だけを残して後はチェックを外したのですが アンチウイルスソフトのノートン2003の常駐ウイルス監視機能も使用できなくなりました。 ノートン2003を使用したいのですが、チェックを外した以下の項目のうちどれなのかわかりませんので教えて下さい。 sgtray Smtray necmfk lviewj jwdsrch IMEKRMIG IMJPKLMG ccRegVfy ccApp atiptaxx Ati2mdxx Apoint ctfmon SearchM msmsgs SmartHobby SNaviBTN また「常時ウイルス監視機能はPC起動時に有効にする」と「有効にする」の項目がありますが、「有効にする」はどの時点で起動されるのですか? 前者に設定した方がいいですか?

  • この常駐ソフトを起動させたくない

    システム構成ユーティリティのスタートアップで一覧表示される 常駐ソフトの中から次の3つを起動させたくないのですが どれにあたるのかわからないので、教えてください。 起動させたくない常駐ソフト MSNメッセンジャー SoundMAXデジタル総合オーディオ  ワンタッチスタートボタン 常駐ソフト一覧 IMJPMIG TINTSETP TINTSETP ImScInst ccRegVfy ccApp atiptaxx tcstart sgtray Smtray necmfk IMEKRMIG IMJPKLMG Ati2mdxx Apoint AGRSMMSG jwdsrch ctfmon msmsgs SNaviBTN

  • スタートアップ項目について教えてください

    今までしょうがないや、ほっといたのですが我慢の限界に達しました。 現在NECのLaVieLL700/を使用していますが、起動の時間に3~5分くらいかかります。色々調べてみてスタートアップの必要ない項目を削除すればいいというところまでたどりつきました。 しかし、それぞれのプログラムが何をさしているのかさっぱり分かりません。チェックをはずしても起動に問題のない項目を教えていただけないでしょうか? IMJPMIG TINTSETP TINTSETP(同じのが二つあります。なぜでしょう?) AGRSMMSG Apoint ImgLnch SMax4PNP Smax4 SHRunOnce CnsMin jusched MGSplash necmfk IMEKRMIG ImScInst POPLINK Desktopbar Wlman chkmem IMJPMIG      (空白の欄があります。なぜでしょうか・・・?) MotiveSB SetupMenu realsched SsAAD apdproxy MSKDetct pccguide iTunesHelper qttask cli ctfmon SearchM msmsgs AUAgent Google Toolbar Notifier cli 以上です。結構量が多いように感じたのですが、このようなものでしょうか?ちなみにCli以外は全てチェックしています。

  • Google Toolbar Notifier、設定ボタンがない

    PC(WinXP)の立ち上がりが遅くなり原因はスタートアップのGoogle Toolbar Notifierでした。チェックをはずしても再発するので起動しないようにするにはGoogleのツールバーの設定ボタンから操作するようなのですが、うちのPCでは一番端のボタンは「ログインボタン」で「設定ボタン」がありません。どうすればよいでしょうか?またGoogle Toolbar Notifierは何故勝手に設定されたのでしょうか?

  • 常駐アプリの削除について

    Windows98のVAIO(PCG-883)のスピードを速くしようと、スタートアップに登録されている常駐アプリを最小限に減らしたいと考えています。 そこで、システム設定ユーティリティのスタートアップに登録されている項目のうち、チェックを外すことができるものを外したいと考えているのですが、ESSNDSYS.EXE、及び、StillImagemonitor(デジカメ、スキャナーを使う場合に関係?)というのがどのようなものか、また、チェックを外せるものなのかどうかが不明で悩んでいます。どなたか教えてくださるよう、よろしくお願いします。

  • 自動実行プログラムについて

    MS-messengerをインストールしたのですが、スタートアップに登録されているのがイヤでmsconfigからチェックをはずすのですが、次に起動すると再びスタートアップに新しいmsmsgsという項目が出来ています。(ちなみにc:\programFiles\Messenger\msmsgs.exe/backgroundになっています) チェックを何回はずしても同じ事が繰り返されます。何故なんでしょう? どうすればスタートアップからはずせるでしょうか。

  • 常駐アイコン削除で、「スタートアップ」タブ画面でどの項目を選定するの見分けられない

    ソフトをインストールするとタスクバー右側のトレーにスタートアップ時常駐するアイコンが多数(20数個)になったので、「要らない」アイコンを削除したい。 『「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」と入力して、「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」タブ画面で「スタートアップ項目」の「□」の中の「∨」チェックマークをはずす。』 となっている。 しかし、どの「スタートアップ項目」がどの「アイコン」と関連するのかわからない。必要のものは残し、要らないものは「常駐」しないようにしたいので、下記によりその方法を教えてください。 1、「スタートアップ項目」、「コマンド」、「場所」で見分けられる方法はないか? 2、「スタートアップ項目」のチェックをはずす以外の方法はないか  (そもそも、初めから「常駐させない」方法はないか)

  • OSのインストールと常駐プログラムの停止について

    「OSをインストールするときは常駐プログラムを停止して」とありますが、 システム設定ユ~ティリティの「スタートアップ」のなかにある全ての項目のチェックマークを外してよいのでしょうか、それとも外してはいけない項目があるのでしょうか?ちなみに項目は30ほどあります。

  • XPで常駐解除したときのシステム構成のユーティリティ

    常駐解除のため、XPでスタート→ファイル名を指定して実行→msconfigでスタートアップ項目のチェックを外して常駐を解除したのですが、システム構成のユーティリティが起動するたびに表示されます。何らかの設定した上で、この表示がでないようにするのだと思いますが、どのようにしたらよいか教えていただけませんでしょうか。

  • 見たことが無い常駐プログラム

    おはようございます。 今朝になって、パソコンを立ち上げたところ見たことが無い常駐プログラムがありました。 形は8角形・色は銀色、アイコンの中にはオレンジ色と青色(紺色?)の波型の絵見たいのものが2つくっついてかかれております。 表現が悪くすいません。。。 最近、何かをダウンロードした記憶もなく、アイコンにカーソルを持っていっても何のアイコンなのかの表示も出ません。そのアイコンの上で、右クリックや左クリックを押しても何も出てきません。 システム設定ユーティリティのスタートアップから、幾つかの常駐プログラムのチェックをはずして再起動しても、右下のトレイの中には出てきます。 とても気持ち悪く困っております。どうかよろしくお願いします。 使用パソコン:NEC LaVie NX LW40H/1 セレロン400M メモリ:192M OS:WINDOWS ME