• ベストアンサー

家族カード申請について(ANA VISAカード)

お世話になります。 当方、ANA VISAクレジットカードを申請画面で情報を入力している最中ですが、家族カードの審査について、教えていただきたいです。 夫婦二人で本カードと家族カードを申請しようと思ってますが、 ファミリネームが違ってたら、申請できないとメッセージが表示されました。 (日本人ではないので)配偶関係、同じ住所、姓が違う 配偶関係は住民票と身分証明書に書いてると思います。 上記の場合、家族カード申請できますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

>ファミリネームが違ってたら、申請できないとメッセージが表示されました。 誤入力防止と、そういったケースは、家族確認の為に、特別な確認作業(おっしゃる住民票確認とか・・・)が必要となるので、インターネットではワザとチェックをかけてるのでしょう。 ですから、申込書を空港でゲットして(送付依頼しても良し。)、ネットじゃなしに文書にて申し込んでください。その際には、三井住友のデスクに、必要な同封書類と段取りを問い合わせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ANAカードの審査

    先日、ANAカード(VISA)を申請したのですが、審査見送りの通知が届きました。現在、私は学生時代に作った三井住友VISAカードのみ所持しています。だらしない話なのですが、就職で北海道から東京に引っ越した関係で引き落とし口座の変更に時間がかかり、何度(10回は超えています)か引き落としが遅れたことがあります。理由が思い当たるので、 VISAは諦めて、ANA JCBカードを申請したのですが、これも翌日に審査見送りの通知が届きました。 そこで教えていただきたいのですが、こうなった場合ほぼブラックリスト入りしていてカードはどこでも発行できないのでしょうか?

  • ANA VISAカードについて

    半年前ほど、ANA VISAカードに申し込みましたが、入会を断られました。原因は、勤務年数や他に10枚ほどカードを持っているからだと思います。 マイべすりぼを利用したいので、どうしても入会したいです。 うわさによると裏技で、SMBCファーストパックに入会してからとか、先に家族でANA VISAカードに申し込んでからとかの方法があると聞きました。 この方法の、真偽の程と、何か他に良い方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ビザの申請ミスったかも知れない。

    ビザの申請ミスったかも知れない。 1ヶ月以内に発行された住民票が必要だったのに6/1申請で5/1発行の住民票を送ってしまった。 これって一ヶ月以内にならないですよね?

  • 三井住友VISAクラッシックカードからANAカードへ切り替え

    現在、三井住友VISAクラッシックカードを所持しています。 これをANA(VISA)カードへ切り替えしたいのですが可能でしょうか? またカード切り替えの場合、再審査するのでしょうか?

  • ANAスーパーフライヤーズカードへの切り替えについて

    ANAスーパーフライヤーズカードへの切り替えについて 先月10月にANA VISA ワイドゴールドカードを取得しました。今年12月までにANAでプラチナ会員資格を獲得するので、ANAスーパーフライヤーズカード申込資格を得ます。資格取得直後に、ANA VISAワイドゴールド⇒ANA VISAスーパーフライヤーズゴールドカードへの切り替え申請をしたいと考えています。この際はまたクレジットカード会社の審査が行われるのでしょうか?それとも単純に「カードの切り替え扱い(種別変更扱い)」となって審査なく発行されるものなのでしょうか? ※ANAのHPでは同一ブランドからの切り替えの場合は「クレジットカード番号」「ANAマイレージカード番号」は変わらないと明記してあったのでおそらく「カードの切り替え」扱いになると思うのですが。 ※年末までにもう1枚カードを追加申請しようとも考えているのでANA VISA+別カード+ANA SFC審査と3回目で多重申込で落とされることがないように念のため確認させてください。よろしくお願いいたします。

  • ANAスーパーフライヤーズカード切り替え時の審査について

    ANAスーパーフライヤーズカード切り替え時の審査について 先月10月にANA VISA ワイドゴールドカードを取得しました。今年12月までにANAでプラチナ会員資格を獲得するので、ANAスーパーフライヤーズカード申込資格を得ます。資格取得直後に、ANA VISAワイドゴールド⇒ANA VISAスーパーフライヤーズゴールドカードへの切り替え申請をしたいと考えています。この際はまたクレジットカード会社の審査が行われるのでしょうか?それとも単純に「カードの切り替え扱い(種別変更扱い)」となって審査なく発行されるものなのでしょうか? ※ANAのHPでは同一ブランドからの切り替えの場合は「クレジットカード番号」「ANAマイレージカード番号」は変わらないと明記してあったのでおそらく「カードの切り替え」扱いになると思うのですが。 ※年末までにもう1枚カードを追加申請しようとも考えているのでANA VISA+別カード+ANA SFC審査と3回目で多重申込で落とされることがないように念のため確認させてください。よろしくお願いいたします。

  • ANAカードの家族会員について

    こんにちは。 先日、ANA・VISAワイドゴールドカードを作りました。 質問なのですが、家族カード(私の場合は妻)は 申し込んだ方が、マイルが貯まりやすいなどメリットは ありますでしょうか? 家族カードでカードのポイントは本会員である私のほうへ 来ると思うので、妻自身にマイルは貯まらない(搭乗マイル を除く)ように思え、家族カードへの申し込みを迷っています。 私の方へマイルがたまるのは結構なのですが、妻にも悪いと思い なやんでいます。 国内でしたら、「いっしょにマイル割」を使えばいいと思うの ですが・・・・ 実際にANAカードを利用している方の意見が聞ければと思います。

  • 三井住友カードの家族カードについて

    氏名が違っても配偶者であれば審査に通りますか? 審査からカードが手元に来るまでどのくらい時間がかかりますか? 申請していっしゅうかんけいかしましたが、まだ審査中です。

  • ANAクレジットカードの本人確認について

    ANA VISAワイドゴールドカードを申し込みしようと考えています。 本人確認書類として、運転免許証、パスポート、各種保険証、住民票の写しのいずれか1点が必要とあるので、住民票の写しを送付しようと思いました。 しかしオンライン申し込みの際、運転免許証の有無と番号の入力欄があり、運転免許証は持っていますが、住民票の写しを送付するつもりなのでどのように入力しようか迷ってます。 運転免許証は持っているけどコピーは送付しないので「無」と入力した際に、審査に影響があるんでしょうか?

  • 家族カード  審査落ち

    主人のANA visaゴールドの家族カードに申し込んだら審査落ちしてしまいました。心当たりがいくつかあるのですが、今後この家族カードは作れないのかアドバイスください 。二年前に私の名義 私の口座で三井住友カードが没収になってしまい ました。カードも口座も使っていなくて年会費だけがおちていたので すが、口座がからになってしまい年会費が落ちなくなっていました。  ちょうどその時、引越しが重なり 通知も最終段階でカード会社が今 の住所をたどって届きました。そのときに「もう作れませんよ」と  言われました。 。ANA VISAの家族カードと楽天のJCBの私名義、主人払いのカードを同 時期に申し込みしました。JCBは受かりました。 。主人のANA VISAは2ヶ月前に申し込み支払いは1度経験しただけで   す。 。あと2枚他社で主人名義の年会費無料の使っていないカードを所有し ています。   ほかのカードを整理してANA visaゴールドの家族カードが欲しいのでアドバイス宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最近パソコンを買い換えたら無線LANアダプターの不具合が発生しました。接続が途切れてしまい、ネットワークが見つからないというエラーメッセージが表示されます。ドライバーを再インストールしても一時的には接続できますが、数分後に再度接続不可になってしまいます。なぜこのような不具合が起こるのでしょうか?
  • 新しいパソコンに無線LANアダプターをセットアップしていると、接続が途切れる不具合が発生します。接続をクリックするとネットワークが見つからないというメッセージが表示され、ハードウェアが認識できませんというエラーメッセージも表示されます。再インストールを試みると一時的には接続できますが、数分後に再び接続不可になってしまいます。この不具合の原因は何でしょうか?
  • 無線LANアダプターの不具合について質問です。最近パソコンを買い替えたところ、接続が途切れてしまう現象が発生します。接続を試みるとネットワークが見つからず、ハードウェアが認識できないというエラーメッセージが表示されます。再度ドライバーをインストールすると一時的には接続できますが、しばらくすると同じ現象が再発します。この問題の原因は何なのでしょうか?
回答を見る